| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【187】

RE:タバコ問題

パチ歴30年 (2015年02月10日 09時10分)
ども、妄獣王さん。
どうやら、あなたにはもう少し直接的な表現でお話したほうがよいようですね。

あなたの主張する「嫌煙者と公言するならパチ屋に行くな」は1つの解決方法であることは認めます。けれど、議論にはなりません。

私のいる職場では禁煙です。喫煙者はこの寒い季節でも屋外にある喫煙所へ行かなければなりません。嗜好品であるコーヒーは職場で飲んでも構いません。
この措置に表立って文句を言う人はいません。世間一般でもこんな感じではないでしょうか。なぜ、喫煙は違法行為ではないのに、抗議の1つもしないのでしょうか?それは社会通念上喫煙は迷惑行為であると認識されているからではないでしょうか。

では、なぜ、パチ屋ではこの迷惑行為が肯定的にとらえられているのか?
灰皿が置いてあるから、パチ屋自体が喫煙を許しているから、パチ屋には非喫煙者はいても嫌煙者が混在しているとは思ってないから、喫煙は違法ではないから、ですか?
そこで私はグレーゾーンじゃないかなと。グレーゾーンである以上、強制力をもって喫煙を止めさせることできないことは当然です。なので、せめて喫煙者に何の疑問もなく喫煙することに物申したいわけです。

そこで、「あーだこーだ言うんだったらパチ屋に来んな」と感情的に言う愛煙家の発言は嫌だけど理解出来ます。
でも、あなたの「嫌ならパチ止めれば?それで解決。というか、止めないって、馬鹿なの」という意見はやはり異端としかいえません。いや、現実的な解決法の1つというのは認めますよ。
パチが魅力があるかないか、という問題ではなく、例えば、迷惑行為ということであれば「電車に乗るとき並ばないで横から入ってくる客は許せません。」という意見に「電車に乗るのを止めればいいのです。移動手段は自家用車なりタクシーなり自転車なりにしてください。イライラするだけ精神的によくないでしょう」という回答に似ています。

やはりパチ屋は喫煙者と非喫煙者の混在共用スペース。喫煙行為はおかしいんじゃないの?けど、責任は喫煙者だけではなくパチ屋にもあるよね。共用スペースでの喫煙は灰皿があるとしてもグレーゾーンじゃないかな。なんの疑いも持たず喫煙する人、少し考えてみてよ。というのが私の主張です。

現実的な対処として現況でパチ屋に行くか行かないかは、個人の結論であって議論すべきところではない。かな。

■ 349件の投稿があります。
35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【203】

RE:タバコ問題  評価

妄獣王 (2015年02月10日 22時37分)

こんばんは。とりあえず書き込みについてレスします。
その後別途に箇条書きにした質問をしますので都合の悪い質問があったとしても逃げずにお答えください。あなたの発言についての言及とそうでない物があります。
その回答を見てから対応を決めようかと思います。

>私のいる職場では禁煙です。喫煙者はこの寒い季節でも屋外にある喫煙所へ行かなければなりません。
>この措置に表立って文句を言う人はいません。

それは会社がそう決めたからですよね?会社が喫煙を許可していてもそうなったでしょうか?
また、喫煙者はそう決められているから我慢しているのではないでしょうか?

>それは社会通念上喫煙は迷惑行為であると認識されているからではないでしょうか。
禁止されてる場所でやらないから社会通念上迷惑行為なのですか?
では、会社で飲酒が禁止されているケースがタバコ以上に多いと思います。飲酒も社会通念上迷惑行為でしょうか?
また、タバコは喫煙するための物です。喫煙が迷惑行為であるならば、迷惑行為するための物を堂々と製造販売しているのはおかしいのでは?せめて表向きの尤もな使用目的をでっち上げて販売するのではないでしょうか?

>では、なぜ、パチ屋ではこの迷惑行為が肯定的にとらえられているのか?
肯定的でしょうか?『してもいいよ』程度だと思います。

>そこで私はグレーゾーンじゃないかなと。グレーゾーンである以上、強制力をもって喫煙を止めさせることできないことは当然です。

俺の認識は青信号です。青信号は『進め!』ではなく『進んでも良い』と自動車教習所で習いました。
いくら青でも横断歩道にまだ老人がいたりしたら進めないのです。

そこで重要なのがあなたの認識です。あなたの友人知人や同僚などに聞いてみてください。
「喫煙は社会通念上迷惑行為であるか?」と。
社会通念上という単語は子供には難解でしょうから、仮に大学生以上の人間に聞いたら大半が迷惑行為であると答えるでしょうか?

俺はそこまでは思いません。だから故意に煙を吹きかけるような悪質な喫煙や、あまりにも無配慮な喫煙でなければ許可されていると考えます。

>でも、あなたの「嫌ならパチ止めれば?それで解決。というか、止めないって、馬鹿なの」という意見はやはり異端としかいえません。

そうは言ってないですよ。
「煙が一切ダメならば禁煙のとこにいくか、遊戯を断念するのが現実的な方法だと思う」
「そこまでタバコが毒だって言いながらたかがパチンコ打つ為に毒にまみれるって馬鹿なの?」
この2つです。都合よく捻じ曲げないでください。

>せめて喫煙者に何の疑問もなく喫煙することに物申したいわけです。
あなた達の発言で喫煙者の態度が変わると思いますか?意固地になるくらいしか想像できませんが。

電車の例えは不適切だったと言ってるから1つだけの指摘にします。
駅員に横から割り込んで乗ってもいいか?と聞いた場合と禁煙じゃないパチ屋の店員に喫煙してもいいか?と聞いた場合、同じような返事だと思いますか?

>やはりパチ屋は喫煙者と非喫煙者の混在共用スペース。喫煙行為はおかしいんじゃないの?

共用スペースなのに喫煙できなければ禁煙スペースになるんじゃないですか?そっちの方がおかしいと思います。
【191】

RE:タバコ問題  評価

現代昼間 (2015年02月10日 13時34分)

妄獣王さんではありませんがお前には言ってないと言わずご容赦くださいませ

>「嫌ならパチ止めれば?それで解決。というか、止めないって、馬鹿なの」
彼は後から何度も補足説明しています。
少しの煙も我慢出来ないのであれば禁煙ホールに行くかやめるしかないといっています。

電車でいうならば割り込み客ではありません。割り込みは明らかに禁止されているでしょうから。
電車でいうならば、若い女性がおじさんの加齢臭に文句を言ってるのに対して女性専用車両に乗るか他の交通手段しかないと言うようなものではないでしょうか?

私のいる職場では禁煙です。喫煙者はこの寒い季節でも屋外にある喫煙所へ行かなければなりません。嗜好品であるコーヒーは職場で飲んでも構いません。
この措置に表立って文句を言う人はいません。

それは会社がそう決めたからではないのですか?
禁煙ホールで喫煙者が文句言わないのと一緒では?


>せめて喫煙者に何の疑問もなく喫煙することに物申したいわけです。
煙を出すのがマナー違反と言ってますが?喫煙自体の否定では?

>では、なぜ、パチ屋ではこの迷惑行為が肯定的にとらえられているのか?
ホールで禁止されてないから否定できないだけでは?ホールに禁止を求めるべきでは?
35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら