| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【112】

RE:建前に乗ったとして

眠り猫 (2014年11月10日 15時17分)
>ファン側のボダ計算っていうのは、店側の損益分岐(粗利0円)スタート管理と同じだろうが。

すいませんが、損益分岐点を計算して基準を算出するが、計算方法は違うね

まあ計算より、メーカーが販売前に実際に打ってみた数値を元にする所も多いが

>つまり、【82】の時点では他の賞球についての縛りはないから、BY3を考慮して計算したんだよ。

他の賞球に入る個数と言う話ではなく、調整として8回という数を叩き出すには、ほかの入賞をさせるような状態には出来ないと言ってるのに、「8回/1分が可能かどうかは別にして」と言ってる段階で、話が全て覆ってるでしょ^^;

>それを【84】で他の賞球に関する縛りをつけて、「BY3は間違い」と言われても知らんがな。

()の中の話しなら、そういった方向の話ではないよ^^;
BY3と言う指標事態が一般的ではないと言う話、何処だったか忘れたがあるメーカーのホールコンピューターでは出てくるというと言うものだから、”どうでもいいが、一般的ではない”と言ってる^^;

ちなみに僕の勘違いで、項目名としての”BY3”ではなくBYの数値が3と言う意味でしたら謝ります。

ただその場合は3という数値はどうかと思う
BYって100発発射のスタート以外の払い出し個数です
ほかの入賞があるというなら、もっと大きな数値でしょうし
稀に1個しか入らないから、最低払い出し数以下の数値とでもありえますが・・・

>おいおい、後付けで上限の基準を変えるなよ。

別に基準を変えたつもりはありませんよ?
7回でも30回超えるというような計算になると様な計算ミスなら、ミスの幅が大きいからというだけの話

そもそも、この話はボーダーとやらの話で、ボーダーってのは基準だと言うんでしょ?

追加で書きますが
100点満点のテストで120点を取っても無理だと言ったことに対して、”いや120点でクリアできる話だろ”って言われたようなものです^^;
結局取れるはずのない点数でクリアできることを証明しても意味が無いので、現実的な数として(現実的な通知として満点を書く人はいませんから)
80点くらいでもクリアできるというなら考えが間違っていたと謝ると言う話をしたわけですよ?

細かく計算すれば超えるぞというのはまあ分かったとしても、最大値ならボーダーになるという話なら”不可能な数値ではないが最大値でしかクリアできない”と言う事になってしまうでしょ?

これが7回位で越えて行くぞというなら、その上の調整というのがあるのだからありえるのか?と言う話になってくる

■ 155件の投稿があります。
16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【117】

RE:建前に乗ったとして  評価

妄獣王 (2014年11月10日 21時09分)

帰宅したけど今日は読み返す時間が無いので記憶だけで書きます。

ボーダー云々の発端も多分俺が「今はボーダーの半分くらいしか回らないからきつい」みたいな発言だと思うけど
それに対してボーダー回したら店が赤字になるっていうのは変ですよね?ボーダー回らないじゃなくてその半分くらいだからきついって言ってるんだし。

ボーダー自体も確変とか時短とか入れると計算が複雑になるからノーマル機で話したけどそれすら理解できないってのが終わってます。

要は1回分の出玉を使いきる前に確率分回せるかどうかなんですよ。勝率を上げるための考え方としては間違っていないと思うので俺は参考にしてますが、あくまでも参考程度です。

なぜならばこの考え方は間違ってはいませんが2つの前提が必要だからです。
1つはホールがインチキをしていないこと。
2つめは悪い方へ結果が偏らない事。

1つめの時点で俺はアウトです。一般の客がホールのインチキしてない証拠を掴むのはほぼ不可能です。インチキしている証拠も同じです。
そして実際に摘発されているホールもあります。

こういった状況で「このホールは絶対にインチキなんかしていない!」と思えますか?
縁日に今もあるのか分からないけどロープを引くとその先に付いている景品があたるくじと同じくらい胡散臭い商売だと思ってますから俺は完全に信用する事はできません。
【116】

RE:建前に乗ったとして  評価

四十肩 (2014年11月10日 19時20分)

>すいませんが、損益分岐点を計算して基準を算出するが、計算方法は違うね

あのな、基本的な考え方が同じってこと。計算方法は違って当然。
初当りまでに必要な投資金額と、初当りから時短終了までに期待できる獲得玉を比較する考え方だ。
そもそも計算方法なんて、ホールコンメーカーやソフト会社によっても違うんだからよ。

>他の賞球に入る個数と言う話ではなく、調整として8回という数を叩き出すには、
>ほかの入賞をさせるような状態には出来ないと言ってるのに、
>「8回/1分が可能かどうかは別にして」と言ってる段階で、話が全て覆ってるでしょ^^;

もう一度【107】を読め。

「BYはその他の賞球だけじゃない」「保留4個を超えたスタート入賞でのオーバーフローもBY」
「頻繁にオーバーフローするくらいスタートに寄せれば、スタートも高くなるしBYも増加する」
ここまで詳細に書いてやったのに分かんねえかな。
他の入賞口に誘導させなくても、スタートに目いっぱい寄せるだけでいいんだよ。

あとな、当時(5個払い出し)の機種で8回/1分の調整なんて楽勝だ。
あんたは、「赤字が〜」「常識的には〜」「期間では〜」とか言って、実践した事がないだけだろ。

>BY3と言う指標事態が一般的ではないと言う話、何処だったか忘れたがあるメーカーのホールコンピューターでは出てくる・・・
>ちなみに僕の勘違いで、項目名としての”BY3”ではなくBYの数値が3と言う意味でしたら謝ります。

計算の中身を説明したろ。あれを見て「BYの数値が3」という意味以外に何があると思ったんだ?
「BY3」という項目があると思ったのか?あるメーカーでは出てくるって、どこのメーカーだよ。
俺は「BY3」なんて項目は聞いたこと無いぞ。

>ただその場合は3という数値はどうかと思う BYって100発発射のスタート以外の払い出し個数です
>ほかの入賞があるというなら、もっと大きな数値でしょうし

何度も説明してるように、スタート入賞のオーバーフロー分もBYだ。
オーバーフロー分を除いたのは(メーカーによって呼び方が違うかもしれないが)「BYmin」だ。

>別に基準を変えたつもりはありませんよ?
>7回でも30回超えるというような計算になると様な計算ミスなら、ミスの幅が大きいからというだけの話

だから何で上限が7回になってんだよ。元々は7.5回だったろうが。
(【79】「 4〜7.5ってのが大体の幅になるんだが」、【87】「 7回とか7.5回とかのスタートで計算すると」)
それとも7.5回だと1000円30回になるのが分かったから、無かった事にしようとしているのか?

>そもそも、この話はボーダーとやらの話で、ボーダーってのは基準だと言うんでしょ?

勘弁してくれよ。
「俺はあなたとボーダー論だの、常識的なスタート論を語り合うつもりはねえよ。
 ボーダー関連を論じていたのは、俺じゃなく妄獣王さんだろ。」って、【106】 に書いただろ。

>100点満点のテストで120点を取っても無理だと言ったことに対して、”いや120点でクリアできる話だろ”って・・・
>・・・80点くらいでもクリアできるというなら考えが間違っていたと謝ると言う話をしたわけですよ?

何を言ってるんだよ・・・訳が分かんねえ。

>細かく計算すれば超えるぞというのはまあ分かったとしても、最大値ならボーダーになるという話なら
>”不可能な数値ではないが最大値でしかクリアできない”と言う事になってしまうでしょ?

最大値って何のことだよ、7回とか8回/1分のことか?
もう一回言っておくけど、赤字だ何だってのを無視すれば8回どころか9回/1分の調整だって楽勝だ。
もちろん、保留4をキープしろだの、止め打ちを駆使しろだのといった面倒なことしなくてもだ。
16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら