| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【4】

RE:問1

しりもち (2008年05月08日 19時07分)
>ただし処刑される囚人の選び方はランダムであるとする。

ここが引っかかるんですが?

ランダムなのにすでにBだけ決まってるのはナゼなんだろう?

この文がなければ、助かるのはCなので100%じゃないかなと思う

■ 418件の投稿があります。
42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【6】

RE:問1  評価

ジャンヌダルク (2008年05月08日 19時24分)

いや、処刑される人はすでに決まっているのでしょ。
この時点で2/3(66.6%)なので処刑されない確率は33.3%。

看守はそれを知っていたからこそ、その内の1人の名前を教えたのだから。
この時点で残りACの内どちらか1/2(50%)なので処刑されない確率も50%。

ランダムですでに決まっていた。
ランダムだと添えたのは、イカサマや情は無いことを強調するために過ぎないでしょう。

答えは50%ですよ。
【5】

RE:問1  評価

ちょちょちょちょ (2008年05月08日 19時21分)

ランダムで決めたものなので、普通に決めれば33%だってことでしょう。

状況的にはなんの変化もしていないし33%でしょうね
42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら