| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【296】

RE:確率の問題

シナイダー (2008年05月20日 18時10分)
回答します
過去ログをきちんと把握してないのですが
もしすでに正解されている方がいたら
おめでとうございます。

※この問題には複数正解があるので、自分の例以外に も正解の回答が存在します。

まずポイントですが

味方を後列にすれば敵を倒してくれると書いてある
だけで、何秒以上後列にいないといけないといった
指定が1つもありません。なので一瞬でも味方を
後列にすればOKという事になります。
また、すでにお気づきの方もいると思いますが
以上の点から初期の配置では味方は前列だという事に
なります。
さらに、前列への指示で後列にも効果が及ぶのを
認めているので
「今から前列の人は順番に後列の人と入れ替わって
 ください。」

これだけでOKです。
こうすれば必ず全員が後列に行くため
あやしまれる事なく味方を後列に持っていけます
上記の通り、一瞬でも後列に配置すればOKなので
この命令1回で敵を倒せます。
問題に2回行いとありますが、実はこれが引っ掛けで
このように1回だけで解決できる方法もあるにも
関わらず2回と書く事により余計な手間がかかる。
といった問題でした。
いちを問題文にも、「必ず2回行い」といった表現は
ありません。

始めに記載した通り、この回答以外にも複数回答が
存在しますが、今回はこの引っ掛けが主だったため
2回目の質問・命令を行った場合は不正解とします。

■ 418件の投稿があります。
42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【305】

RE:確率の問題  評価

ワナ (2008年05月21日 00時47分)

う〜ん、なるほど。。。

文章問題かと思って、一時は何度も問題を読み返して、何か引っ掛けは無いかと探した時期もありましたが、『一瞬でも』と『1回でOK』は頭に浮かびませんでした。

どうりで先週のG1はカスリもしなかったワケだ(汗)

少しは頭が柔らかくなって、今週は獲れるかな(笑)


>見通す目さん

ええ、そのワナです(笑笑)

一瞬、新潟2歳で結構勝たせてくれたので、その後もずっと追いかけましたが、一度もリターンはなし。
4号機時代に、朝イチ一瞬吹いたので、高設定と確信して終日打ち続けたら・・・飲まれて夕方には追い銭・・・と言った感じのウマでした。


脱線、失礼しました。。。
【300】

RE:確率の問題  評価

目押し初級 (2008年05月20日 23時11分)

>「今から前列の人は順番に後列の人と入れ替わって
> ください。」
この回答は、同時に2つの命令はNGというのに触れるかな、と思ってました。入れ替わりはOKでも「順番」はNGかな?と思い違いしてました。

 以上、負け犬の遠吠えでした。
【299】

RE:確率の問題  評価

見通す目 (2008年05月20日 22時27分)

なるほどね〜

あ、でもね
>問題に2回行いとありますが、実はこれが引っ掛けで
これ・・引っ掛けじゃないよ?
引っ掛けにする場合、1回の命令で可能だけど、2回で考えると、袋小路のようなものに迷い込んで回答が出てこないて問題じゃないと
今回のは、2回にしたことで、他の可能性まで出てきちゃったものだから、問題の質が・・落ちた

出来るだけ少ない質問・命令で味方を後列にするには、どのようにしたらよいか?
で、回数と、内容を答えてもらう形になってたら面白かったかも
【298】

RE:確率の問題  評価

へたれ青どん好き (2008年05月20日 20時21分)

そんな答えだったとは.....orz



盲点でした。。。




(´・ω・`)しょぼーん。
【297】

RE:確率の問題  評価

ちょちょちょちょ (2008年05月20日 18時14分)

僕的には、、

すっきりです!!
42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら