| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【196】

RE:タバコ問題

現代昼間 (2015年02月10日 18時40分)
ご返答ありがとうございます。

何故禁煙店は客付きが悪いのか?増えないのか?増やすにはどうしたらいいか?考えられた事はありますか?

>そして、嫌煙者は嫌煙の意見を述べてはいるものの我慢していないのでしょうか?私は嫌煙の皆さんは大なり小なり我慢していると思います。
>なぜ、0か100かを要求するのでしょうか。

喫煙者のいる店で我慢していますよね?
禁煙店に行けばせずに済みますよね? 
望むものが全部ないと嫌だと言うのは欲張りでは?

また、喫煙者にとって煙をだすなというのは吸うなということで、喫煙者にとって0なのでは?

■ 349件の投稿があります。
35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【201】

RE:タバコ問題  評価

パチ歴30年 (2015年02月10日 22時14分)

現代昼間さん

パチ屋の禁煙化は行政の指導で横並びで実施でないと、やはり無理でしょう。
分煙から禁煙(喫煙ブース付き)への流れなのかなと。
変革はパチ屋へのアメとムチのどちらかが採用されそうです。
アメ方式は、「レートの上限引き上げ」でしょう。禁煙にすれば喫煙者が喫煙のために遊戯中断が発生し客単価が落ちるための対策としてです。
ムチ方式は、「喫煙税の導入」でしょう。例えば、喫煙をしたまま遊戯できる台数(椅子の脚数)×1万円/年間。という感じ。パチンコ税導入の支持が多いことをみれば、こちらも簡単に受け入れられそうです。

余計なレスでしたね。失礼しました。
【199】

RE:タバコ問題  評価

パチ歴30年 (2015年02月10日 21時23分)

つづきです。

私の職場が禁煙の件ですが、これは私が悪かったですね。経緯が書かれていませんでした。
私がこの職場についた15年前(転職者なので)は、喫煙可能でした。その後、分煙化され、禁煙となりました。こういう経緯があったことを踏まえれば私の話も納得いただけるのでは、と思います。

電車の例えは、私の最寄駅では駆込み乗車に対する禁止や注意の表示はありますが割込み乗車に対する禁止表示やアナウンスはありません。なので、割込み乗車の禁止は社会通念上の禁止事項と捉えていました。ひょっとすると他地区では割込み乗車禁止表示や鉄道各社による罰則規定があるのかもしれませんね。不見識でした。
加齢臭は私自身気をつけなければならない年齢となりましたが(笑)故意ではありませんから自粛できませんが喫煙は自粛できるのでは?やめましょう。適切な例え話の論議ではありませんものね。時代の流れは喫煙は社会通念上迷惑行為となってきていることは事実かと思います。

喫煙自体の否定では?
これも前にも書きましたが、あ、私のレスの全体像をつかんでますか(笑・失礼)喫煙行為自体は否定していません。喫煙者のための喫煙空間や自宅等であればタバコを存分に楽しんでくださいという考えです。
喫煙者と非喫煙者が混在する(可能性がある)共用スペースでは喫煙を否定しています。ただし、あらゆる角度からみて、この場合での喫煙もシロではないがクロでもないという(私の勝手な)判断なので禁煙を強要しないと言っています。

こんなところで現代昼間さんの問いかけには概ね回答したかと思います。
【197】

RE:タバコ問題  評価

パチ歴30年 (2015年02月10日 20時45分)

すみません。現代昼間さん。先ほどは中断したままとなりましたね。

嫌煙者が我慢しているというのは、私の場合で恐縮ですが、具体的に書きます。
仕事が早く終わった日なんかは「時間もあるしパチでも行くかなぁ。」と思いますが、実際に行くことはありません。なぜならば、仕事着にタバコ臭が付くからです。私の場合、仕事着はスーツなのですが家で丸洗いすることもできませんので臭いが落ち着くまで3日ほどかかります。行きたい気持ちを我慢します。パチに行くのはもっぱら休日ですが、休日も時間があっても人に会う予定のある日はタバコ臭が残るので実際には行きません。ですから、行きたい稼動時間より実際の稼働時間はかなり短くなっています。
嫌煙家の中には、わざわざ遊戯に足る禁煙店がある遠方に出かけたり、喫煙可能店でも時短で帰宅したり、多かれ少なかれ我慢をしているのではないかと思います。

考えてみるに、3日と空けずパチ屋に通いタバコの煙が・・・と言っている嫌煙家がいれば、じゃあ、パチ止めれば?という意見は分かります。けれど3日と空けずパチ屋に通う人は愛煙家であろうが嫌煙家であろうが異常ではないでしょうか。

という意味で嫌煙家は自分なりに我慢しているわけですが、なぜ、止めるか煙の中で文句も言わず我慢するかの2択なのでしょうか?それでアホらしくなってパチを止めるかどうか個人の判断ではないでしょうか?

禁煙店は客つきが悪いのではなく、客つきが悪い店が禁煙店に変更していることが多いのではないですか?増えないのは先にも書いたようにそんなどうなるか分からない戦略をとる店が少ないからではないですか。成功体験がないですから。
増やすにはどうしたらよいか?ですが、これも前から申し上げているように行政の指導がないと無理ではないでしょうか。併せて、喫煙問題を解決しようとすれば行政かパチ屋に訴えるしかないとも書いています。

すみません。また、一旦終わります。
35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら