| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【991】

RE:はじめまして。

もりーゆo (2009年07月23日 12時16分)
>この日はどの島も鬼のように出ていて、おそらく赤字だとは思いますが稼動100%だからいつもより回ってるからとか、そんなレベルの話ではないんです。明らかに店が出すと決めて出している。と自分は感じます。

全く同じ調整で、50%の稼動の日で、大当たり回数も50%(稼動あたりの大当たり回数が同じ)であったとしたらどう見えるでしょう。
多分、見た目にはそれ以上に出ていないように見えると思います。
客が少ない分、閑散として見えると言うだけではありません。
稼動が低いというのは、単に客が少ないというだけではなく、長時間打ち込む人、とことん粘る人も少なく、そこそこで交換して帰る客の比率も高くなっているはずです。
逆に
イベント日なら、終日・長時間打ち込みのつもりで来る客の率も高くなっているでしょうし
普段なら「5箱出たし、ちょっとハマッたから帰ろう」と思う人も、イベント日なら「もう一踏ん張り」となることもあるでしょう。
「どの島も鬼のように出ていて」と言う印象をもたれる客が多ければ、尚の事でしょう。
更に、本当に釘が甘いのであれば、「玉持ちが良い=一度下ろされた箱が減る速度が遅い」という事にもなります。
同じ5箱出た場合でも、箱がホールのフロアに留まる時間に、大きな差が出る可能性が高くなるはずです。
更に、別積みをする店であるなら、客が多いほど、通路のスペースの余裕は小さくなり、別積みをする数もタイミングも早くなる事も考えられます。

>前日と次の日はやばいくらい出ていない。
となるのも、そのイベントの印象が強烈であるほど「当然回収もある」と考える人も多く、その反動で稼動が大きく落ち込むことが原因とも考えられます。


上の話は上の話として、

『店全体の利益調整のための制御』があるとの前提で考えると

「朝の時点で今日の総出玉を主任が決め・・・」
概ねの目標は決める必要はあるでしょうが、その日の客の稼動を完全に予測できない以上
そのまま固定で変化なしと言うコントロールには無理があると思われます。

[1台あたり差玉-3000個]×稼動見込 で差玉総数を設定していた場合に
見込んでいた稼動の-1/2しか実績がなかったとすると、1台あたりの差玉が-6000個となり、とんでもなく出ていない事態になりかねません。
+で設定した場合はその逆に見込みの2倍の稼動があった場合に、折角出ているように見せたくて+に設定したのに、
大して出ているように見えなくなる事にもなるかもしれません。

このような事態になるようでは、直接接続して操作できるような機能を持たせている意味が薄いかと思います。

逆に言えば、「途中途中の状況判断で変えながらコントロール」出来なければ、『店全体の利益調整のための制御』にはならないと思えます。

>よくカマ掘られるとかって

技術的に「予め大当たりする回転数が決定されている」といった制御も不可能ではないでしょうが、
個々の台別に、そんなことまで制御する意味があるとは思えません。
あるとすれば、「店の予定よりも凹んでいる島で、もう少し打ち込めば当たりの差込が入ったかもしれない」ぐらいではなかろうかと。
しかし、その当たりがその「カマを掘られた台」に回ってきたとは限らなかったであろうと思います。


>とにかくこの制御って、一体何がどの程度どこまで出来て、実際にどう行われているのか知りたいなと思ったので。
正確に知っている人は、多分どこにも居ません。
『全てが統一規格でどのメーカーも同じ仕様である』とはとても思えませんし、店によって使い方も違っているでしょうから。
そして仮に本当に全てを知っている人が居たとしても、このような場所でそれを語ることは無いと思いますよ。

■ 1,033件の投稿があります。
104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【1022】

RE:はじめまして。  評価

ケンプファー (2009年07月24日 20時41分)

もりーゆさん、

レスありがとうございます。

もりーゆさんが言うように、稼動率による見た目の印象値、通常日と比べ続行or止めの判断の違いによる粘り具合の上がり、玉がフロアにおいてある時間、前日次の日の打ち方等に影響がある事等に間違いないと思います。単純に釘調整だけの点を見れば間違いなくイベント日は+の調整になっているので、玉持ちは明らかに良いです。
アタッカーの削りもほとんどなくスルスルとカウントし、時短50回の甘デジでも50発程度増やせるスルー、悪い台で20回、良ければ1k25〜28回あるので、こうも玉持ちが違うかと実感できる程です。

それでも腑に落ちない感覚があるにはあるのですが、制御云々をあまり考えすぎても仕方ないとは思いますので、MHのイベントの件については釘によるプラス調整+お客の意識の違い+稼動率による複合の結果だと思うようにします。

>このような事態になるようでは、直接接続して操作できるような機能を持たせている意味が薄いかと思います。
>逆に言えば、「途中途中の状況判断で変えながらコントロール」出来なければ、『店全体の利益調整のための制御』にはならないと思えます。

そうでなければ結局制御なんて関係無いようなものですもんね。
もしそうでないなら、制御なんて関係無いなと思ったもので。

>そして仮に本当に全てを知っている人が居たとしても、このような場所でそれを語ることは無いと思いますよ。

おっしゃる通りでw
真相をしるなら内部の人間になるしかないですよね。
まぁ、あんまり気にしないようにします。

丁寧に返信頂きありがとうございました。
今後もちょこちょここのスレ覗いて勉強させてもらいますね。
【993】

RE:はじめまして。  評価

素人B (2009年07月23日 13時39分)

>『店全体の利益調整のための制御』があるとの前提で考えると

>「朝の時点で今日の総出玉を主任が決め・・・」
>概ねの目標は決める必要はあるでしょうが、その日の客の稼動を完全に予測できない以上
>そのまま固定で変化なしと言うコントロールには無理があると思われます。



>このような事態になるようでは、直接接続して操作できるような機能を持たせている意味が薄いかと思います。

>逆に言えば、「途中途中の状況判断で変えながらコントロール」出来なければ、『店全体の利益調整のための制御』にはならないと思えます。


うぅ〜ん??  これって「釘調整の欠点」を説明されているのですか?

釘って前日までの性能データをホルコンから取って・・・次の日の営業方針(稼動予測や粗利目標)に沿って微調整を加えるんでしょ?? 途中変更できないよね??

折角、出そうとした台に寄り付かず・・・どうしようもない台に張り付かれたりしたら・・・予測から大きく乖離しちまいますわな?

「制御」ってのは一般的には「フィードバック理論」で動作しますから・・・稼働率や寄付きの偏りなどの変動をセンシングしながら目標値に導くように設定を変更していくという概念ですよね?

「釘」は「浮かせ釘」や「寝かせ変動」、「押さえガイドの変動」などの特殊なテクを駆使しない限りは「終日固定」でしょ?

要は、お客の気まぐれな寄り付きで大きく予想と外れてしまう。+予測できない「抽選チップの揺らぎ」(コッチのほうが大きいか??)

もっとも、そのあたりの日単位の差数は、翌日以降の調整で修正して週単位、或いは月単位で累計目標値に近づければいいのでしょうが・・・厄介なことではあります。

だから・・ホルコン「制御」ってハナシも出てくる。

>>よくカマ掘られるとかって


打ち手が変わる場合ばかりでもなくて・・サンドに新規現金投入したり・・・カードを抜いたり・・・そうした「変化」で急に当たりを引くことは良くありますよ。

ある特定のオミセでは18,9時頃にカードを抜き差しすると必ず(2/3位の確率)単発かワンセットを引く「海物語」ってありましたよ。ただ¥2.7店なのでそのまま打ち続ければ必ず呑まれますんで・・・都度、換金して、次のさざなみ(?)候補台に移動を繰り返すことになって・・実入りはウンと少ないです。

いろんなオカルトがありますよ。

パチ台への入力信号手段が増えていますからねぇ??
検定でしっかりとプログラム全体を精査してそれが確実に指定抽選チップに格納されているというプログラム全体ベリファイが実施されているのならば・・そうした疑念は湧かないのでしょうが・・

これってメーカー任せなんでしょ?
指定チップって一度、鍵を掛けるとプログラムは吸い出せないってことらしいから・・・ID照合だけなんでしょ??

胡散臭いよねぇ??だから「疑念(オカルト)」も際限なく生まれてくる。
104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら