| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 164件の投稿があります。
<  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  【4】  3  2  1  >
【34】

RE:攻略法と技術介入の違い  評価

みそら (2012年01月15日 20時31分)

クジラッキー12号さん、こんにちは

>とゆう感じで、普通の客商売ならどんな客にも丁寧に対応しますよ

なるほど。客商売をしている方の意見は貴重ですね。
私だったら二度と来ないように厳しめに追い返すと思うのですが、それじゃあ駄目なのかも。


>入店禁止!みたいな高圧的な態度を取ることもあるパチンコ店の対応は、客商売では考えられないな〜

高圧的な態度は無意味ですね。
入店禁止を伝えるときでも、一定の礼儀はわきまえないと。
問題を大きくする事は愚かなだけで、営業上のメリットはないですよね。
【33】

RE:攻略法と技術介入の違い  評価

クジラッキー12号 (2012年01月15日 12時56分)

例えば、スーパーマーケットの場合
特売品とゆう安売りしてる商品がありますよね
これらの商品は仕入れ値より安く販売していることが多々あります
これは、この特売品で利益が取れなくても、来店して頂くことによって他の商品も買って頂き、結局トータルで利益を上げるのです
例え特売品しか買っていかなくても、そのお客さんが来ることによって店の来店客数が増えますから、賑わいを演出できます

つまり、
> 攻略法用いて毎回毎回かなりの高確率(平次の特殊なうち方も 某機種の永久連荘打法も大当たりを引けなければ負けることもありますが)で金奪っていくやつ
↑毎回特売品しか買わないお客様
しかし、来店することによってお店に賑わいを演出してくれます

攻略法を使って平次など打ってるお客さんは、一生平次だけ打ってるわけではないでしょう
(だって、一生その台があるわけではないですから)
たまには自分の好きな機種を打ったり新台を打ったりもしているはずです
それが、スーパーマーケットでゆうところの特売品以外での利益を上げさせて頂くところですね^^;

あ!でも勘違いされてるかもしれませんが、僕自身は平次の変則打ちは嫌いですよ〜
シャカシャカ気になってしかたありません
ただ、それがハウスルールでダメとか違法とか言うのはおかしいんじゃないかと思ったわけです
【32】

RE:攻略法と技術介入の違い  評価

猫+猫 (2012年01月15日 10時25分)

>またハウスルールですが、特殊打ち、変則打ちの何が悪いのですか?

 ではハウスル−ルを無視してどんどん変則打ちやって下さい
 別に止めはしませんよ

>釘調整してる時点で違法です。

 厳密に言えばそうかもしれないが、黙認されてる事実も受け入れなきゃ・・・
 
>客はダメ、でも店は釘曲げて違法でも知らん顔してハウスルールで損失回避OKっておかしくないですか?

 そう思ってるのなら、特殊打ちだろうが変則打ちだろうがジャンジャンやればいいじゃん
 止めはしねぇから

 俺は揉め事は嫌だし楽しく打ちてぇからやらねぇけどな
【31】

RE:攻略法と技術介入の違い  評価

猫+猫 (2012年01月15日 10時03分)

>こうした行為は何の問題もないですか。台の違法改造にあたらないのですか。

 厳密に言えば「未承認変更」に当たるそうですが、通常は「極端な釘変更」でなければ「黙認」という形で・・・
 申請を出し許可を受ければ完全に合法ですが、実際問題としてまず無理でしょう
 要は程度の問題です

>お客さんが当たれば誰でも簡単にできる玉を増やす行為が駄目で店が利益を得る行為は何の問題もないのでしょうか。

 どちらも程度の問題でしょう
 何事もやり過ぎは駄目って事です
【30】

RE:攻略法と技術介入の違い  評価

賭博破戒録アカギ (2012年01月15日 09時41分)

 ソース出せって言わないなら、何故 違法行為になるかの説明は出来ますよ。

 釘調整違法って文がある訳じゃないんですよ。
 色んな条文を加味すれば、釘調整は違法と言えるって話なんです。
 なので、ソースは色んなの探して引っ張らないといかんから面倒なのよね。
【29】

RE:攻略法と技術介入の違い  評価

賭博破戒録アカギ (2012年01月15日 09時55分)

 それって、認定・検定の規則っしょ?
 遊技機の規格に関する条文じゃないの?

>(イ) 遊技くぎ等の配置は、遊技球の落下を著しく不規則にするものでないこと。
 著しく不規則にしなければいいんでしょ?

>(ロ) 遊技くぎ及び風車は、遊技板におおむね垂直に打ち込まれているものであること。
 概ね垂直なら多少は垂直じゃなくて良いんでしょ?

 こういう解釈が出来る。当たり前…
 メーカーが台を製作して、検定に持ち込む時の規則なんだから…
 その自由度が無いと、全機種・全釘の傾きは規格上統一されてるって話になっちゃう。
 実際は統一されてなくて大丈夫。

 ここで、この規則って意味無くねぇかな?
 これをパチ屋の釘調整に持ってこられると、釘調整はある程度大丈夫ですよって言ってる事になる。
 パチ屋の釘調整に向けての規則じゃねぇでしょ…
【28】

RE:攻略法と技術介入の違い  評価

きょうらく虎 (2012年01月15日 08時57分)

 違法行為・・・法律があって初めて違法行為といえますよね。
 釘調整は日本では違法行為とされていると力説されても、教えて頂いた法律では私の国語力ではどう考えても釘調整、違法行為と読めないんですよね。何か特殊な解釈が必要なのでしょうか・・それとも別の法律があるのでしょうか・・・・
【27】

RE:攻略法と技術介入の違い  評価

おっと一 (2012年01月15日 08時41分)

何か勘違いしてる。

釘調整は日本では違法行為とされている。警察側の指導ではメーカーから納品された状態での許可を出しているためにその仕様を変えるならば必ず許可を受けなければいけない。しかし警察は通常黙認している。

パチンコ台に打ち込まれた釘等の状態を各パチンコ店が独自に調整することは、本来厳密に言えば違法である。
パチンコ店において当たり前のように釘調整が行われている。これは建前上「パチンコ台の製造時における釘の打ち込み方のばらつきを極力なくすため」ということになっている。

この名目に従えば、一度実際の営業にパチンコ台が使われ始めた後は釘調整を行うことは一切許されないことになる。ただ実際には営業開始後もパチンコ店の担当者(多くは店長クラスの人間)により営業時間外に釘調整が行われることが多い。また、営業開始後に当該パチンコ台に対し釘調整が行われているかどうかを確認することは現実問題として困難である。そのため警察も、あからさまに釘を曲げるなどの行為が行われていない限り、各パチンコ店による釘調整を黙認せざるを得ない状態となっている。逆に言えばあからさまに釘を曲げた場合は摘発対象となり、実際に摘発例もある
【26】

RE:攻略法と技術介入の違い  評価

きょうらく虎 (2012年01月15日 07時33分)

 クジラッキー12号さんこんにちはお客様は神様ですよの裏にはお金使ってくれるってものがあると思います。パチンコの性質上勝つ客はいるのは当たり前ですが
 攻略法用いて毎回毎回かなりの高確率(平次の特殊なうち方も 某機種の永久連荘打法も大当たりを引けなければ負けることもありますが)で金奪っていくやつをはたしてお客様って言えるのでしょうかね?
【25】

RE:攻略法と技術介入の違い  評価

きょうらく虎 (2012年01月15日 07時56分)

 おっとーさんご親切にどうもです。著しく不規則じゃない釘調整は全く何の問題もないということですね。釘調整どんどんやっちゃっていいってことですよね。よーくわかりました。
 これから釘調整違反の書き込みみたらこれもち出して釘調整全く問題ないってこと胸はって言えます

あと普通の他の機種のデンサポ中の止め打ちと平次のひねり+左右打ちとはここでは分けて考えたほうがいいと思います。一般客の普通のデンサポ中の止めうちまで禁止してる店はまれです
<  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  【4】  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら