| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【170】

RE:遠隔をどう考えるか

リョーマ (2007年10月15日 17時43分)
あと「関数マニア」さんのこれ。
  ↓
159】関数マニア ハンドル握った手が痺れるとかのあの投稿w

ハンドルの握った手の圧力を計算して打ち手の心理状況を把握するとかなんとかってシステムw
思いっきり強く握れば、遠隔システムが「この人はイライラしているから出さないヤバイ」と認識して出してくれるのかな?www

「さっすが先輩」←またまた、エバ、マヤ風大当たり。
特許とかそうゆうところにあったんですか。俺はそうゆーの苦手で、もりーゆさんの言葉は思わずスルーしたくなるぐらい難しいっす。
よく読めばわかります。

で〜俺はハンドルコインで挟まないんですよ。
強く圧力を自分でかけて握ってますね。
回りがあまり悪いとハンドルを2〜3回ぐるぐる回します。
その後P−フラッシきますよ。これもヒント。
イライラはしたことないですけど〜。
「嘘発見機」があるぐらいだからね。イライラぐらいならわかるかも。他のなにかが読めるんですかね心理が?無理でしょ。そこまでは。

■ 506件の投稿があります。
51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【173】

RE:遠隔をどう考えるか  評価

Gp (2007年10月15日 17時48分)

ハンドルは打ってるか確認するために常に電流流れてるからそれが漏電してしびれるくらい強くなっただけだよwwwwwwwwwww
51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら