| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 506件の投稿があります。
<  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  【7】  6  5  4  3  2  1  >
【66】

RE:遠隔をどう考えるか  評価

もりーゆo (2007年10月14日 03時13分)

こんな記事

>なお、5月22日に開かれた茨城県遊技業協同組合の通常総会で県警担当官は、「残念ながら昨年、そしてつい先日も県内で遊技機の不正改造事犯が発生した。〜
>ホール営業者の不正は全国で年間約40件が摘発されているが、それも氷山の一角だと思われる」と厳しい口調で述べ〜

警察自身も流石に摘発店が不正店舗全体の一部に過ぎないと考えている様子。
40店舗で「氷山の一角」となると全体で少なくとも数百店舗有ると考えているのは
間違いなさそう。
いや、警察こそが、実は「ホールは不正蔓延」と考えているのかもしれない。

編集追記
>最近、あまり可愛く見えなくなってきたのは、私だけでしょうか?
もともと可愛いって類のキャラじゃないですからねぇw
【65】

RE:遠隔をどう考えるか  評価

ボーダー信者 (2007年10月14日 03時11分)

もりーゆさんのシンボルマーク(うさぎみたいなのが踊っているやつ)が、
最近、あまり可愛く見えなくなってきたのは、私だけでしょうか? 
(もりーゆ。さんごめんなさい)
【64】

RE:遠隔をどう考えるか  評価

rarara (2007年10月14日 03時09分)

>えーっと、まず私の言っている「ホールコンピュータ」は、少なくとも
>【遊戯台を如何なる意味においても操作する機能は持たない】ものです。

 私としては、ホルコンは、ひとたび何かこういう結果になるようにと入力した後、その結果まで行き着くまでは人為的に操作はできないものであるのが前提です。そして、ホルコン自体は、入力した結果まで全て同一の動きを再現できないのではないか、と思っています。パソコンでも遊技機でもそうですが、すべてが全く同じ動きはしないのでは。
 それは、スロットで言うならば、レバーを押すタイミングが違っていれば演出も隣同士で違うし、パソコンで言えば、操作方法が違っていれば結果は同じでも出てくる経過は違う。

 同じプログラム製品があったとしても、人為的に何か入力しなければいけない操作方法が存在するならば、その結果まで行き着くまでの経過は、店それぞれで変わってくるのではないか、と思っています。
【63】

RE:遠隔をどう考えるか  評価

感動しました (2007年10月14日 03時02分)

リョーマさん

言ってることがおかしいですよ?
批判されるから書けないって、遠隔に対して確実な根拠を持ってるんですよね。

リョーマさんの言ってる遠隔って観念論ですか?
自分が遠隔についてこう考えてるって話をしてるんじゃないですよね、リョーマさんの場合。

現実に存在する個人遠隔なるモノのシステムを把握してるのであれば、なぜそれが批判の対象になるのか分かりません。
ってか事実なんだから批判のしようがないでしょう。

あなたが個人遠隔のシステムをここで公表することによって関数マニアさんを黙らせることが出来るわけなんですから。
それが何で「批判されるから書けないよ」になっちゃうのか皆目意味不明ですw

意見が違うから当然かって、意見じゃないってのw
【62】

RE:遠隔をどう考えるか  評価

rarara (2007年10月14日 02時56分)

追記ですが。

 店側と打ち手側の勝負っていうのは、その当たり確率の高い時間に人がどれだけいるかいないか、だと思っています。

 例えば、極端な例ですが、ある時間帯で10の当たりがあるとします。そこに10人の人が押し寄せてきて、同じ低設定が同時に1個ずつ当たりを引く。店側としては、本当は、見せ台が欲しいから、10の当たりを1人の人に集中したかったのにと思っているが、いかんせん設定を同じにしてしまったので、偶然とはいえ結果そうなってしまった。すると赤字にしろ黒字にしろ、店側では困ってしまう(遠隔とか疑われやすそうだし)。
 
 なので、当たり確率が引きやすい設定6を1つに入れておき、中間設定も数個入れておく。そうすると、当たり確率を引く台が他にもあるので、良い感じのばらつきになるのではないかな、とか思っています。
【61】

RE:遠隔をどう考えるか  評価

もりーゆo (2007年10月14日 02時56分)

> あ、私のホルコン認識がちょっと間違っているならば、正しい知識をお願いします。

えーっと、まず私の言っている「ホールコンピュータ」は、少なくとも
【遊戯台を如何なる意味においても操作する機能は持たない】ものです。
大当りを差し込んだり取り消したりは勿論、大当り確率や出玉率などの調整・変更する
といった操作も不可能です。
そもそも、【そう言った操作を外部から受け付ける遊戯台】自体
設置しての営業が禁じられています。

実在するかは知りませんが、先に述べたように確率を操作することが可能な裏ROMが
摘発された事例や、神奈川の某店等の遠隔操作事例が有ることから
rararaさんの仰るような
管理コンピュータの制御により時間帯によって大当り確率を更する事が可能なシステムを
構築する事は、技術的に十分可能だと思います。
【60】

RE:遠隔をどう考えるか  評価

リョーマ (2007年10月14日 02時46分)

もういっちょうラスト。もりーゆoさん。辛いです。
無理です。もりーゆoさんの言ってることは正しい。
当分様子みます。ごめんね。
【59】

RE:遠隔をどう考えるか  評価

もりーゆo (2007年10月14日 02時42分)

>み〜つけた。もりーゆoさんとなら話が合いそうです。
んんー
どうでしょう?
ココでは出来るだけ、一歩引いて書くようにして
賛否について書いてはいませんでしたが、
基本、私は遠隔少数派ですよ。

何せ他所では「業界の工作員」とまで言われてしまったぐらい。

ただ、不正なシステムやその導入までの構造には興味引かれるんで
色々話をお聴きしたりしたいというのはありますが。
【58】

RE:遠隔をどう考えるか  評価

rarara (2007年10月14日 02時41分)

もりーゆさん こんばんは。

パックを顔中に張り巡らせましたんで、ちょっと寝る前に時間ができちゃいました(黒いパックの女って怖いですね)

>rararaさんは「ホルコン」に、出玉調整機能が有るとおもって居られる様に思えるんですが、
>合法な正規のホールコンピュータにはそう言った機能はありません。

 あ、私のホルコン認識がちょっと間違っているならば、正しい知識をお願いします。

 店の収束率は、出球云々というより、当たりを引く確率を時間帯ごとで考えてます。
 例えば、ある1日、店側が110%経常考えていて、自動的に朝は20%、昼は60%、夜に30%とか、そういうふうに確率が振り分けられていると考えています。その確率が3時間なら3時間、すべて同じ%が振り分けられていることもあれば、そうでない動きをするホルコンがあってもおかしくないのではないかと。そういうホルコンの動きの中に、いったん当たり確率なしの時間帯があってもおかしくないと思っています。それが、ある一定の単位で、データ収集して分析すると出てくることもしばしばありました。

 また、シマ単位で当たり確率を見るより、時間帯ごとに店全体の当たり確率を分析し、ああ、この時間帯は当たり確率が高いなとか、そういう感じで捉えています。出球が少ない多いではなく、当たり確率重視といったところでしょうか。
【57】

RE:遠隔をどう考えるか  評価

リョーマ (2007年10月14日 02時41分)

ラスト。関数マニア さん。
>とにかくシステムを答えてくださいね。

なんで?おたくが批判したから書けないわけでしょ?でしょ?
君の傲慢な命令で答えられないよ。
手の平返す言い方するから無理だね。
「関数マニア」さんの言い方で言えません。
俺も実機での勉強と勝つための努力してますから。
一部の方ごねんね。おやすみなさい。
<  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  【7】  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら