| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【20】

RE:建前に乗ったとして

眠り猫 (2014年10月28日 09時57分)
中小企業と大企業、購入台数の大小と言う差があるからこそ、大量仕入れなら安く売ると言ったようなことが起きるのであって、数える程度の企業しかなくなれば、逆に”あんたの企業を支えてるのはうちだ”と強く出て来る可能性が高いかな^^;

当初は、その数える程度のホール企業に見放され倒産とかの危機があるとは思うが、メーカーもある程度になってくると間違えなく^^;

下手すると、この価格が嫌ならあんたのところ以外にしか販売しないよ?(表面的にはともかく態度で)言い出しかねない^^;

ホールだろうと、メーカーだろうとライバル店があるから互いにけん制し合って価格競争なり、技術競争なりが起きるんだから、これがなくなってきたらいろんな意味で停滞すると思うよ^^;

■ 155件の投稿があります。
16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【29】

RE:建前に乗ったとして  評価

青雲はるかに (2014年10月29日 23時04分)

>逆に”あんたの企業を支えてるのはうちだ”と強く出て来る可能性が高いかな^^;

>下手すると、この価格が嫌ならあんたのところ以外にしか販売しないよ?(表面的にはともかく態度で)言い出しかねない^^;

この主張は無理ではないですか?

そんな事いうメーカーの台、チェーン店全店で人気なくなるまで抜き倒して、その分擦り寄ってくるメーカーの台を甘く使えば勢力図なんてすぐに変わるかと。

そんなことしなくても、やはりそうなると台の独占が有効になるので「自社ブランド台」「自社の欲しいスペック台」を弱小メーカーにOEMで作らせると思いますね。

仮に1000店×20台で2万台が売れる事確定するのですよ?

更にそれが継続的になるかもしれない、、、

そんな美味しい話に擦り寄らない中小遊技機メーカーないと思いますけどね、、、


あと眠り猫さんのメーカー嫌いは心中お察し致します。
私も大嫌いですし。
16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら