| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【157】

RE:遠隔や不正の割合。

眠り猫 (2009年05月25日 16時46分)
>分からない客がほとんどというのは眠り猫さんの店だけなのでは?

そうなのかな?
うちの近くのホールを見ていても、とくに釘まで見ている様子はないですけどね^^;
目の見えない方がガラスに耳を当てて遊戯している姿は見た事ならあるが・・・音で釘の広さが分かるとか・・・

■ 522件の投稿があります。
53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【158】

RE:遠隔や不正の割合。  評価

漢★花 (2009年05月25日 17時22分)

私の感覚だと釘を見てる人は5%程度・・でしょうか。
何も見ずに座る人がほとんどで
データを見る人が2割ほど。履歴を見て何をどう判断するのか分りませんが。

それにしても最近のニューギンの台は打つポイントが多すぎて困ります。店によって傾向があるものの、チョロ、ぶっこみ弱め(ぶっこみがあるのか?)、ぶっこみ、ぶっこみ強め、ぶっこみ縦2本釘、RUB弱めなど、どこでもそこそこ回ってしまうので、回るポイントを絞るまで金を使わされてしまいます。

おまけに、あのクリアの盤面が釘を見難くさせています。
53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら