| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【537】

RE:パチンコ屋の禁煙化について

マナー推進局 (2008年08月24日 16時54分)
暇故、あれこれ見てまして面白いものを見つけました。

以下、某所の一見解を引用です。(分割投稿です)

おいらは、大の嫌煙者です。
だって喫煙(者)って、マナー悪い・税金無駄使い(不公平)・健康被害、煙被害・・・最悪じゃん。
良いコトと言えば、
喫煙者のストレス解消(落ち着ける)・煙草関連の雇用の確保程度でしょ。

・マナー
 煙草を吸う自由の権利が、喫煙者にもあるのは分かる。
 だからって、何処でどう吸おうが自由って訳では無い。
 煙草を嫌う嫌煙者だって、存在するわけだから上手く住み分けて欲しい。
 レストランや駅のホームなど、基本的に禁煙で喫煙箇所が用意されている箇所では
 最近ソコソコ守られてる気がする。これは、良しとしよう。
 しかし、歩きながらの煙草や道端で吸っている奴。
 キチンと携帯灰皿を持ちやがれ!道ばたに捨てるんじゃねぇ!
 (灰も含めて言いたいくらい)

 そして、火のついた煙草を外側にして歩くんじゃねぇ!危ないだろうが!

 車で吸っている輩もマナーが悪い奴が多い。
 車内に灰皿があるのに、何故道に投げ捨てる!
 そのせいで、火事になる事だってあり得るんだぞ。
 前の車が投げ捨てると、拾って車内に投げ返したくなる。
 右手で吸って灰皿に届かないなら、吸わなければ良いだろ。
 どうしても、吸いたければ窓側に灰皿を付ければ済む問題でしょうが。

・税金無駄使い(不公平)
 煙草って大半が税金で、一見喫煙者は優良納税者って感じがする。

 でも、それって大間違い。

 先程のマナーでも触れてたように、多くの喫煙者はポイ捨てを経験
 している。そのゴミって誰が始末するの?
 中には、ボランティアの方々もいらっしゃいますが
 殆ど、役所や町内会の人達が行っているんです。
 
 役所って事は、勿論サービスってコトはありません。
 そう税金です。しかも、煙草税では到底足りないそうです。
 残りは、嫌煙者も同じく払っている税金(おそらく市民税だろうな)
 から出ているそうです。
 何故、喫煙者のケツ拭きまで嫌煙者も手伝わなければイケナイ訳?
 不公平でしょ!
 いっそのこと、掃除代も含めて煙草税を上げて欲しいと思う。

・健康被害
 煙草に含まれる成分が健康に悪いというのは、誰もが知っている事実です。
 しかし、煙草に依る健康被害は何も喫煙者だけでは無いんです。
 嫌な思いをする上に、健康被害まで被るなんてナンセンス。
 喫煙者は、吸う前に

 「あなたを害しますが、吸っても良いですか?」 って聞いてくれ。

 勝手に横で吸われて、具合が悪くなるんじゃたまったもんじゃないからさ。
 まぁ、おいらは丁重にお断りしますがね。

(1/2)

■ 749件の投稿があります。
75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【723】

RE:パチンコ屋の禁煙化について  評価

家老 (2008年08月30日 21時28分)

もうしわけないです
少々私の勘違いでした
【537】での書き込みは著作権の侵害をして(引用とは明らかに違いますよ)
丸々人の文章を使用したのですね
75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら