| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【88】

RE:業界動向

タッツン (2014年08月07日 20時31分)
こんばんは、どうも(^^)

メーカ−のPVに『継続率は約70%〜89%』と表記してあったみたいです。

正確なシステムは解りませんが『【平均】約70%〜【平均】89%』だと

最低継続率62%が選ばれた時の変動が62%〜100%(平均70%)
最高継続率85%が選ばれた時の変動が85%〜100%(平均89%)
と仮定すると

最低継続率62%が選択されると、変動62%〜100%なので、
小役による70%以上の抽選振り分け平均が多ければ多いほど

『大半の人が70%未満の継続率になる』のでユーザーに不利益になるという点で
コンプライアンスに引っかかりそうですよネ?(^^;)

■ 229件の投稿があります。
23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【92】

RE:業界動向  評価

FAUST (2014年08月08日 13時03分)

タッツンさん
はじめまして。横レス失礼します。

>コンプライアンスに引っかかりそうですよネ?(^^;)

私はコンプライアンス上、問題ないと思いますよ。

例えば、こんな機種があったとします。

【2G】の自力CZを搭載。その自力CZの内訳は、

1G目・・・29.5%で2G目のAT抽選の当選率を100%に【格上げ抽選】
2G目・・・50%or60%or100%(1G目の抽選に当選していた場合のみ振分)の【抽選テーブル】でAT抽選

その場合CZからのAT当選率は、64.75%〜71.8%ですよね?
メーカーが『CZからのAT当選率は、約65%〜約72%!!』と表記しても特に問題なかろうかと思います。

貴殿の理論は、
『1G目の抽選で70.5%のハズレを引き、格上げ抽選に漏れたら、50%or60%でしか抽選されていないじゃないか。』

『約65%〜約72%をうたい文句にしておきながら、大半の人が1Gの29.5%の格上げ抽選には漏れてしまい、その結果、メーカー発表の約65%〜約72%に未たない当選率になる。』

『最低50%でしか抽選されていないのに「CZからのAT当選率は、約65%〜約72%」とうたうのはコンプライアンス上、問題だ。』

という理論です。

2G目だけを切り取って見れば、最低当選率は50%ですが、1G目に格上げ抽選を受け、当選して、2G目は100%のテーブルで抽選する場合もある訳ですから、それを加味しての約65%〜約72%ですよ。

(仮に、『極めて僅かな誤差の範囲のレベルではなく、実は1G目の格上げ抽選自体が行われていないCZも結構あります』なんて事が、後の解析で発覚したならば、表記に問題あると思います)

つまり、
0G目・・・AT当選率約65%〜約72%(次Gで29.5%で格上げ当選を含め)
1G目・・・格上げ抽選(ハズレ)
2G目・・・AT当選率50%or60%(格上げ失敗が確定済)
です。

話の流れから、恐らく某一子相伝の拳法をモチーフにした台のお話しかと思いますので、

突入時・・・0G目
小役パート・・・1G目
バトルパート・・・2G目
と当てはめてお考え下さい。
『継続率は70%〜89%』なのは0G目の時点の話です。
小役パート(1G目)の格上げに失敗すれば、バトルパート(2G目)が『継続率70%〜89%』に満たないのは自明の理です。
23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら