| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【3】

RE:オカルト対ボーダー

台無し君 (2008年03月09日 23時18分)
人生をパチンコに例えてみましょう

私達が日々生きているのは毎日確変を引いている
からです。
確変ではなく通常を引いてしまった時
それが病気になったり、事故などの不運にあう時です
しかし、大抵は時短中に引き戻す事が出来るため
病気が完治したり、その不運から脱出できます
そして、もし時短中に引き戻せず100回の時短が
終了した時、それが「死」です

ここで考えてほしいのは、何故時短100回で
引き戻せない場合があるのか?です
答えは2つ
寿命と不運です

パチンコも同様です。例外はありません
但し、ここでいう寿命は金、つまり軍資金です

例えば、最近人気の「花の慶次」で考えてみましょう

等価ホールに1Kで100回まわる慶次があります

誰がどう考えてもお宝台で、打つ価値は大いにある
普通に考えれば負ける可能性はない
しかし、絶対とは言えない 
なぜなら、最悪の場合
2000ハマリ→単発→また2000ハマリ→単発
という悲惨なケースもないとはいえないからです

では、このような事態になった人に足りなかったのは
なんでしょうか?

当然、「運」しかありえません

別の例で考えてみましょう

軍資金2万でパチンコにいったA
台も1Kで30回前後と非常によく回る優良台
打ち始めて1分、1K目でいきなり潜伏確変ゲット
しかし、無限にお金を持ってきている人ならともかく
Aには残り19Kという制限があります
この19Kはこの状況で考えるなら十分です
ところがこの19Kという制限が問題なのです
仮に毎回1K=30回が保てれたとしても
回せるのは30×19で570回
この手持ち以外(銀行など)にお金のあてがない場合
なんとしてもこの570回転以内で当てなければ
ならない
しかし、必ずこの中で当たるとは限らない
なぜ、そう言えるのか?
答えは今まで同様「運しだい」だからです
Aに運があれば次の1Kで当たるが
運がなければ資金切れで撤退も十分にありえるのです

■ 221件の投稿があります。
23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【4】

RE:オカルト対ボーダー  評価

根本的に・・・ (2008年03月10日 00時13分)

カルトな人はたった1日の稼働でどうこう言いたがるものです。ボーダー論ってものは回る台を打てば確実にその日勝てるって言うものではないのはわかっているはずですが。
1K100回の慶次?毎日打っても負ける日はあるかも知れないが年間40万回転させたら相当勝てるよというレベルの理論です。
運などと言うのは試行回数が少ないからこそ出る言い訳に過ぎません。

それに引き換えトピ主は30万回転、10万回転という数値を出してきています。普通はそれを把握しているレベルの人ならそこまでに回した回転数・平均回転率・持ち玉比率・期待出玉・実出玉も把握しており期待出玉と実出玉を比較することによってそこそこの割合差しかないことが実感できるはずです。10万回転でも理論値に対して100±10%以内には収まってることがほとんどでしょう。

それが実感出来ていないトピ主はそれらのデータを取っていない証拠でもありましょう。つまり裏付けがないのです。これはカルトに共通したものです。
10万回転でも構いません。きっちりデータを取って自分なりに検証することをオススメします。それが出来た時にはこんなおバカなトピを立てたことを恥ずかしく思えるはずです。
それでは、早々。
23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら