| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【15】

RE:オカルト対ボーダー

凸クレーンマン (2008年03月11日 01時01分)
どうもです。

>100%とは誰もいえませんが限りなく不正とは考えにくいです

そうですか?
16万回転で50%以下しか当たりが取れない方が限り無くありえないと思いますがね^^
(不正店に遭遇するよりもっと確率低いのでは?)
私の知ってる限りの知り合いでもそんな欠損聞いたこと無いです。

>仕事人がそんなに回っていた記憶はありません。やっぱり20,1,2回転くらいです。

だとするデーターにどこか違いがあるのでは?少なくとも当たり数1,600個で計算しても
それなりに回りがついて来ないと−89万程度ではすまないですけど?
20〜21/Kだと、必然的に負債はもっと大きくなりますが?

>ここで面白いのは海で勝ち、仕事人で負けている僕はいったい何の確率に支配されているかって事です。

確率は確率ですよ どちらかが良くから結果として片方が悪くなるて事ではないですしね。
しいて言うなら抽選確率な訳ですよね

>ボーダー派の方はあくまでその台の確率を第一に考えていますが、相性や打ち手本人を通すことによって起こる化学反応を無視することは出来ないはずです。

確率その物だけじゃなく、出玉性能・持玉比率加味して
出来るだけアドバンテージ(ボダ+α)取る
結果1年程度積み重ねた期待値とそんなに遜色無ければ良いだけなので
相性なんて、結果でて初めて判別する物だし
科学反応て言われても・・・(いったい何と何の反応?)

>万人に当てはまることではないのです

大体10万回転程度遊戯すれば分母±10%内にはいるので(他人は知りませんが個人では)
私の感覚では1/300はそのまま1/300それ以上でもそれ以下でも無い
としか言いようがないです。


※編集
>体感ではとにかく当たれど当たれど突確でその分の回転数が

て事は、確変中の回転数も16万の中に入っているのですかね。
だとしたらそのデーター初当りうんぬんは間違いになりますが?

■ 221件の投稿があります。
23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【18】

RE:オカルト対ボーダー  評価

横浜魏軍主将 (2008年03月11日 01時34分)

凸さんお返事ありがとうございます。

時短も確変も入ってると思います。一番よく行く店はそれらも込みで総回転数が表示されるのでそのままつけてます。他店がどういう表示なのかはわかりませんが海も仕事人もまんべんなく違う店で打ってるから多少数字は前後しても気にしなくていいでしょう。

限りなくありえないことが起こってるんですよ。
僕の提示した回転数や負け額に不満のようですが、問題はそこじゃなく海で勝ち仕事人で負けたというこの事実に対しての論議です。

抽選確率に支配されているとなると一日単位のイレギュラーはおこりえますよね。それを僕は引き続けているわけです。日本全国の何番目に運が悪いのかはわかりませんが僕は引き負け続けているわけです。抽選確率がいつか収束するのであれば今は大きくマイナスゾーンに滞在してるわけです。

ここでいう化学反応とは’相性’のことです。

もし抽選確率が同じ、回転率も同じCR海物語とCR小柳ルミ子〈藁)なら結果も変わってくるって事です。
23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら