| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【118】

RE:オカルト対ボーダー

特殊景品 (2008年03月15日 22時33分)
腰痛星人さん はじめまして。

ご丁寧な返事ありがとうございます。

そこなんですよ。 このトピの題目が
『ボダ理論で相性がありえないと思っている人 相性が完全にない理由を証明しろ』と言っているんです。

やっぱり人間だから相性だとかツキとかは考えちゃうじゃないですか。でもボダを煮詰めていくとそこは反対の考え方なんですよ。

だから横浜さんが相手したいのは究極のボダ打ちなんだと思います。そこに私も凄く興味がありましてね…
だけど出てくるのは当たり前のことばっかり言ってるなんちゃってボーダみたいな人ばっかり。

でも腰痛星人さんや 少し前にだけおさんが答えてくれたのがホンネだと思うですよ。だからお二人はきっとボダをしっかり理解している人だと思います。

このトピの『ボダ理論で相性がありえないと思っている人 相性が完全にない理由を証明しろを』バシッと答えてくれる人を見てみたいですね。

■ 221件の投稿があります。
23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【134】

RE:オカルト対ボーダー  評価

腰痛星人 (2008年03月15日 23時41分)

う〜ん・・・難しい問題ですね。
そもそも相性の定義自体が人によって違いますからね。

ワタシの考える相性ってのは結果論。結果が出てから偏りの言い部分を相性がいい。悪い部分を相性が悪いって考え。
だから過去の相性が悪いからといって今後も相性が悪くあり続けるなんてことは全く思いません。

相性という未知の力によって大当たりやハマリを誘発してるという事象を科学的に説明出来なければ相性の良し悪しなんて今後パチ打つ際には何の意味もなさないデーターだと思いませんか?
【120】

RE:オカルト対ボーダー  評価

珍竹林 (2008年03月15日 22時42分)

特殊景品さんへ

>『ボダ理論で相性がありえないと思っている人 相性が完全にない理由を証明しろ』と言っているんです。

そもそもボダ理論に相性はないと思います。
それを証明しろというのは少し無理があると思います。しいて言えば好みの問題ですね。これも過去の経験から本人がそう思い込んでいる場合が多いかと思います。

あと考えられるのはホールの営業方針なども加味されるべきでしょう。メインとなる機種が当然あると思います。また、稼働率などにより渋めの釘調整が強いられる機種もあるかと思います。
23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら