| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【102】

RE:オカルト対ボーダー

特殊景品 (2008年03月15日 17時28分)
めちゃめちゃ面白いですねこの板。

横浜さんは凄く、面白い考えもってると思いますよ。
私には、周りの人が横浜さんへ自分の考えを押し付けてるだけに見えます。

大抵の人が横浜さんの書き込みを見て→ボダ論を語って、(場合によって押し付けて)→討論→サジを投げる。

別に横浜さんはパチンコが好きなだけで、そこから収支を高く上げていきたいとは言ってないと思うのですよ。
勝手に周りが自分のパチンコ価値観(ボダ論等)をぶつけていってるだけで、横浜さん自身はパチンコ価値観がそんなに高くないのじゃないかな?
と、するとボダ論には興味がない。


なぜボダ論を語る人はボダ論を信じ続けることができるのかが問いたいのではないでしょうか?

そこで今回の 相性は どうですか?

が議題であってボダを語って相性を信じてる時点でそのボダ論者の負けですよ。
確固たる確信があってこうだからボダ論を信じますという答えがいるのではないでしょうか?

基本ボダの考えは雑誌やネット上のスペックや記載されているボーダーラインに従って打つので本当にそれだけで良いのか?ということじゃないですか?

■ 221件の投稿があります。
23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【104】

RE:オカルト対ボーダー  評価

マー坊豆腐 (2008年03月15日 18時09分)

>めちゃめちゃ面白いですねこの板。

そうですか?トピ主さんの主旨が全然読み取れなくて、訳わかりませぬ・・・


>大抵の人が横浜さんの書き込みを見て→ボダ論を語って、(場合によって押し付けて)→討論→サジを投げる。

トピ主さんは、ボダ論をオカルトで言い負かしたいとおっしゃっています。
トピ主さんは、回っている台を打っていても勝てませんでした → ボダ否定

というニュアンスが伝わってくるのですが、回る台での勝負=ボダ打ちってわけではないですし、雑誌に掲載されているボダなんてあくまで目安に過ぎません。
「私、ボダ打ちしています」なんて言っている方の中にも、理解度はそれぞれ違っていて、誤ってボダ打ちを解釈している人も結構多く見受けられます。


ボダ打ちの人をオカルトや相性で、言い負かしたいのであれば、ある程度のデータを提示してくださいと言いたいのです。
トピでおっしゃっているデータでは、正直、吟味のしようがありません。


>なぜボダ論を語る人はボダ論を信じ続けることができるのかが問いたいのではないでしょうか?

それは、自信がキチンと収集したデータと、実践値とのバラツキがないからでしょう。
そして、またバラツキがあったとしても、確率分母を勘案して、そのバラツキが妥当であるかそうでないかを自信で評価することができるからでしょう。

ボダという考え方をしっかりと理解したうえで否定するのであれば、議論のしようもあると思うのですが、全然分かっていないのに、ボダの人とその是非を話せるわけがないでしょう。


相性は、あくまで結果。
ヒキ勝ちしている機種、そうでない機種があって当たり前なわけで、最初の1万回転は相性がいいから「相性のよい機種」と思いこんでいても、もう2万回転させたとき、今度はヒキ負けをしたらどう解釈するのでしょうか?

別に、ボダ論を押し付けているわけでもありませんし、別に、知らない方に理解してもらって、パチの収支を上げてもらおうなんてお人好しではありませんから・・・


>基本ボダの考えは雑誌やネット上のスペックや記載されているボーダーラインに従って打つので本当にそれだけで良いのか?ということじゃないですか?

雑誌に書いてあるボーダーラインはあくまで目安です。
遊戯時間や換金率、アタッカーやスルー,電チュー周りの釘状態で変わりますから・・・
23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら