| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【59】

RE:釘曲げの通報に関して

もりーゆo (2008年09月02日 10時15分)
釘曲げ摘発は一応あるようですが
注意・指導が先に来るようですね。

処分が確定すれば量定規準の上では「営業取消」になる理屈のようなんで
警察も摘発には躊躇するのかもしれませんが。

http://www.p-world.co.jp/news2/2006/7/7/news1776.htm
http://www.p-world.co.jp/news2/2007/6/8/news2236.htm
http://www.p-world.co.jp/news2/2008/4/4/news2762.htm

■ 192件の投稿があります。
20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【61】

RE:釘曲げの通報に関して  評価

電役大好き-本物- (2008年09月02日 10時31分)

>釘曲げ摘発は一応あるようですが

へ〜あるんだね。知らなかった。
元記事の
>立ち入りを受けたパーラーは同日19時に営業を停止。

悲惨だねぇ。打ってた人は。

>7月7日現在も2機種の営業ができないなどの理由から休業中だ。

これは理由がわからない。
もしかするとサイドポケットを開けてしまうと割数が合わなくなるのか?

どっちにしろ、営業できなくなれば困るのもユーザーだし、休業分のマイナスを補填するのもユーザーだわな。

全くの憶測だけど、都内であったTSR導入のための圧力のようなものがあるのかもしれんな。(都内TSRは警視庁の互助団体が出資してる警察の天下り先)

どっちにしろ、ユーザーに何らメリットないだろ。
20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら