| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【131】

RE:釘曲げの通報に関して

らいだあ。。 (2008年09月03日 02時01分)
他の人のレスがあまりにも正論で弁解の余地なしなので、

どうにか自分がいったことを間違ってないように各々の意見の揚げ足とりに励み、

最初言っていた主張とは違ってきていることにも気づかない・・・

例を出せば出すほど論点からずれていっているのに。

>だ・か・ら、釘の検査なり捜査なんて無駄なことをするよりもロムや遠隔の抜き打ちをしてくれた方が、よっぽど安心できるって話で、パチンコをやる人のメリットになるって話さ。

違法釘調整はささいなことと言えるのに打ち手のメリットなどと言えたものです。

目に見えるものだからこそ取り締まれるのに、

目に見えない遠隔や裏のほうをやれっていうのもかなりナンセンスです。

■ 192件の投稿があります。
20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【135】

RE:釘曲げの通報に関して  評価

電役大好き-本物- (2008年09月03日 10時05分)

>どうにか自分がいったことを間違ってないように各々の意見の揚げ足とりに励み、

貴方のことですか?↓

●まあモンスターペイシェントについては揚げ足とりで書いたのであれですが、

>最初言っていた主張とは違ってきていることにも気づかない・・・

一貫してますよ。

>例を出せば出すほど論点からずれていっているのに。

論点は論点で論じて、枝の話をしたから論点がズレてるなんてのは戯言って言うんですよ。

>違法釘調整はささいなことと言えるのに打ち手のメリットなどと言えたものです。

些細ですよ。
道釘を殺しても、ポケットを潰しても得られる結果は同じです。だが、前者は合法で、後者は建前上違法です。見ればわかることが何故些細じゃないのか論じてください。

>目に見えるものだからこそ取り締まれるのに、

パチンコは目に見える釘で行うギャンブルです。
自分で判断すれば打たないものを行政に介入させるってどれだけ甘えん坊なんですか。

>目に見えない遠隔や裏のほうをやれっていうのもかなりナンセンスです。

全然ナンセンスじゃありませんよ。
スロットは設定を見抜くギャンブル、パチンコは釘を見るギャンブル。見えないものがあってはならないでしょう。阿呆なレスが来ると困るので運、不運は見えませんが、スロットの例にあるように、そんなことは当たり前の前提ですからね。
20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら