| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【142】

RE:警察の意思統一?

単発爺 (2012年08月15日 18時36分)
ちょっとスレ違っちゃうかも知れないけど
一つそこに付け加えるんだったら
ライター、芸能人関連のイベント(つまり、ライターが座った機種が高設定OR優良台みたいな)は
どうなの?
射幸心煽らないのかね〜
一部の地域のみ禁止になったらしいけど
そこからの発展は十分あるうる?

■ 156件の投稿があります。
16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【143】

RE:警察の意思統一?  評価

眠り猫 (2012年08月15日 20時34分)

>ライター、芸能人関連のイベント(つまり、ライターが座った機種が高設定OR優良台みたいな)は

機種などの特定は禁止になってますので、解釈しだいではNGでしょうね^^;

僕としては、店内でパチンコの事をしゃべると言うのはOKでも、機種を打つのはNG(まさか全機種打つことはできないでしょうから^^;)と言う解釈ですが^^;

一部の地域で禁止と言うように見れるのは、別の解釈をしてる担当官がいるんでしょうね^^;

・・・ひょっとするとですが
ライターや有名人を一時的な社員(あるいはアルバイト)として雇うというかたちをとるとかの抜け道探しをしてるのかな??
(雇っても特定機種を薦めるのはNGか^^;)
16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら