| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 156件の投稿があります。
<  16  15  14  13  【12】  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【116】

RE:警察の意思統一?  評価

もうジージです (2012年08月11日 09時11分)

おはようございます。

一度聞いておきたかったことなんですけどね、
特殊景品とその買取システムで、特殊景品の買取所に居る人達の給料って、どこが支払いをしてるんですか?

それと、田舎の方ではホールの敷地内に買取所があります。
買取所の地代家賃っていうんですかね、そういうの払ってるんですか?
お客の少ないホール脇の買取所などは、経費も出ないような感じがして。

昔通ってたホールの買取所は、買取所の人が用事で出掛けたりしてると、
特殊景品に交換したお客のあとを追うようにホール店員が買取所に入って・・みたいな^¥^

よくよく考えてみると、こういうのも無駄というか? 経費節減して欲しい部分でもあるような気がしますね。
特殊景品の交換所を交番にしちゃいましょうか(笑)
【115】

RE:警察の意思統一?  評価

もりーゆo (2012年08月11日 09時57分)

>100件の悪い例があったとして、1件に指導警告したから、警察はまともに機能していると?

100件に1件って、そこまでまともに指導とかされた店が少ないの?

流石に大げさすぎないかな?

全国でも1万2千ぐらいしか店が無く
1つの都道府県でも数百店舗しかないでしょう

100に1つでは、それこそ何もしていないに近い。
本当にそこまでひどいんでしょうか?
正直、それなら、他店を告発したくもなるでしょう。

>「能書きばっか言ってねぇで体使って働けよ!!」と言ってやんなさいよ。
って、言われても、まんま警察に言える訳がないってのは分からないではないけれど
なら、告発することで、警察の指導を促すこともできるのでは?

>ひどいホールがあると分かっているなら、そこのホールを注意するなり、指導するなり、摘発するなりやり方はあったはず。
そんな店舗がどれぐらいあったんでしょう?
それぞれの店舗に電話一本でも効果はあるとは思いますけど
全部警察任せにしていても、動かないなら、店側からも上手く突かないと。
「いろいろやっている店が自主的に改めないことが分かるとより厳しくなる」
と言う心配はわからないじゃないが
それを、個々の店の良識に任せていても改善されるはずもないし
警察から見れば「仲間内で知っていても、かばい、隠し、放置し、あわよくば自分も」
と考えているように取られるかも知れない。
いや、現にそう取られているのでは?

>だからさ、指導や警告をしたってのは警察が書いた文章に書いてあったから”きちんと”やってると思い込んでるんだろ^^;

少なくとも、全店に周知はされているよね?
仮に組合を通してであっても、「知らなかった」は通らない程度には。
それをして「きちんと」とは決して思わないけど
だからと言って「無視してよい」はずは無いですし
「無視する店」は告発して行くようにしないと
到底「自浄」は無理なのでは?
眠り猫さんの店1店舗で完全できるって話じゃない。
だけど、だからと言って何もやらなきゃ悪くなるだけ。
他店にことまで責任持てない。は、そうだろうけど
と言って、なにもしないならば、「他店が違反するトバッチリ」は防げるはずもないし
その意味では自業自得と言える。
近隣住民さんが良く言っているにはその辺りでは無いかな?

警察と業界、どっちもどっちなところがあるけれど
基本、お上からの許可が無い限りできない商売
立場が弱いのはどうしようもない。
【114】

RE:警察の意思統一?  評価

もりーゆo (2012年08月11日 06時38分)

業界の自浄力の低さを問題とすることや
眠り猫さんの「ウチはまじめにやっているのに、他が・・・」的な
言い訳の色が濃い回答に批判的なのは分かるけど

幾らなんでも、その突っ込み方はどうだろう?

「何もやっていない」と書いているからと言って
そのまま「仕事率0%」の意味で取るとか
他の表現にしても
>それが言われてないから、仕事してないとかアホか?
>100%全部摘発しなきゃ、仕事してない事になるの?
「言われていないのに、しているかどうかわかるのか?」
「本来するべき内の極僅か(1/100ぐらい)なことしかしていない」
とか、そういう意味で書いているの分からないはずも無いでしょうに。

追記:
まあ、ある意味どっちもどっちな部分はあるか・・・
でも、眠り猫さんは天然に見えるんだけど
近隣住民さんは、ワザとに見えるからなぁ
【113】

RE:警察の意思統一?  評価

近隣住民 (2012年08月11日 00時32分)

>指導や警告をしたってのは警察が書いた文章に書いてあったから”きちんと”やってると思い込んでるんだろ^^;
指導も警告も何もやってないと書いただろ?
各都道府県で指導してるには指導してる以上、何もやってないわけじゃない。


>具体的などこでなども書かれていない指導の文章を出すだけで仕事をしてると言い張ると?
お前、公の場でそんな事細かな事を言うと思おうか?
それが言われてないから、仕事してないとかアホか?


>100件の悪い例があったとして、1件に指導警告したから、警察はまともに機能していると?
あのなぁ。お前は全部摘発してもらう事を願ってんの?
100%全部摘発しなきゃ、仕事してない事になるの?

通知さえ守れない業界のくせに、何を偉そうに。
お前ら業界が通知を守れば済むんじゃねーのか?
自浄できれば、摘発されなくても済むんじゃねーのか?
警察だって、それに割ける人員は限られる。
お前ら如きに、そんなに税金使える訳ねーだろJK
違反する数が多きゃ、全部は摘発しきれんのは仕方が無いだろ。
【112】

RE:警察の意思統一?  評価

近隣住民 (2012年08月10日 23時16分)

>「5000」とか「1000」、「500」とかの買い取り価格表示が入ったモノだんべ??
あなたは、数字は全て金額を表すんですか?
どこにも5000【円】とは書いてないんですが。

>だからさ・・・ソレを世の中一般では「換金レート」と言うのよ・・
だからね、貴方はパチンコ屋で直接現金と交換してんですか?
してないでしょ?景品と交換してるでしょ?
それは換金じゃない。

貴方は交換した景品を持って帰っても良いんですよ?
それを勝手に売却してるだけなのに、何が換金レートなんですか?
【パチンコ屋】では現金とは交換してないのだから、換金レートなんてものは存在しませんよ。
【111】

RE:警察の意思統一?  評価

眠り猫 (2012年08月10日 21時35分)

>なぁ?「指導・警告」は何もやって無いうちに入るのか?

だからさ、指導や警告をしたってのは警察が書いた文章に書いてあったから”きちんと”やってると思い込んでるんだろ^^;

実際は、一部で指導や警告をしたことはあるが、指導などは行わず放置してたところもある。

一生懸命警察が書いた文章を正当化しようとするのはかまわんが、その文章が何を隠してるのか位は読み解こう^^;

全体に対する規制を無視したホールが近くの担当官からは何も指導などはされずに、暴走してるのを見て、また全体に対して「こういったところがある〜」と言った具体的などこでなども書かれていない指導の文章を出すだけで仕事をしてると言い張ると?

それとも、ここ店舗への指導摘発は警察の仕事ではないとでも言うのかな?
100件の悪い例があったとして、1件に指導警告したから、警察はまともに機能していると?

ま、後の文章は返事を書くのもばかばかしいのでやめておく、知りたかったら前の文章読んで^^
【110】

RE:警察の意思統一?  評価

眠り猫 (2012年08月10日 21時24分)

>行政する側としての(K)さんのやり方は「悪評プンプンのお役所体質」そのものという・・そういうことなんでしょ??

悪評そのままとも思わないよ、ただまあ、少なからずまずい部分があり、建前を気にして現実のとの齟齬があるのは巻き込まれてるから身にしみてる^^;

>「能書きばっか言ってねぇで体使って働けよ!!」と言ってやんなさいよ。

言って、そのとおりに動くなら良いですが
言った事で、干されてひどい目にあったホールってのは過去に数店見てるからなかなか面と向かってはいえないんですよ^^;

まあ、昔の警察はもっと堂々と賄賂要求するやからまでいたひどさだったから、さすがにある程度は体質改善されているとは思いますが、昨今のニュースで垣間見れる他の事件での対応のまずさひどさを聞くと・・・
【109】

RE:警察の意思統一?  評価

もりーゆο (2012年08月10日 19時57分)

実質の話じゃなく、警察の指導が
法に沿っている前提で考えた上での話ですから。

同じものを、一般的な市場価格を基準に
遊技料金換算した場合と等価となる玉数で交換しているはずですが
店のよって、その「一般的な市場価格」にかなり開きがある場合が見られる。
地域差が大きく出るような物品ではないと思われるもの

そう離れてもいない店の間で。

変な気がしますが、それを特に指摘しない地域もある様子。

ご存じかと思いますが
大阪府では、(他府県でも?)いわゆる等価はなくなりましたね。
古物商の買い取りが、一般的な市場価格に等しいのは、
古物商に利益が出ないことになり正常な商取引とは考えられない。
って理屈だったかと。

買い取り側が、「あの店のなら○○円、こっちの店のなら○○円」と
金額が変わるならまだ言い訳が立ちそうな気がするのですが
買い取り額が他に例を見なほど安定しているのに
提供側の基準価格には大きな差がある。

まあ、警察にも色々な方便があるのでしょう。
【108】

RE:警察の意思統一?  評価

元自動機屋さん (2012年08月10日 18時54分)

だからさぁ・・・

>240円の賞品を200円で買取るか、200円の賞品を200円で買取るかだけなんで。

買い取る「賞品」を変更したのは・・どっち??

オミセだよねぇ?

でも・・その賞品は「循環している古物」だよねぇ
「5000」とか「1000」、「500」とかの買い取り価格表示が入ったモノだんべ??

>今まで60玉で提供交換していたものを、50玉で提供交換できるように変更しただけでしょ。
>どっちにしろ等価交換で有る事に変わりは無いですがね。
>240円の賞品を200円で買取るか、200円の賞品を200円で買取るかだけなんで。

だからさ・・・ソレを世の中一般では「換金レート」と言うのよ・・
【107】

RE:警察の意思統一?  評価

近隣住民 (2012年08月10日 18時30分)

>「空念仏」の連発ですなぁ・・
【パチンコ屋が】換金してとでも思ってんですか?
景品買取所は【景品を提供したパチンコ屋】が経営してるとでも?
私には、貴方が別会社を勝手に同一視してるようにしか見えませんが。


>あれ?どっちが変わったんだっけ??
そりゃパチ屋が変わったんでしょ?
景品の提供価格を変更したんだから。
買取所がいくらで買取るかなんて、パチ屋は関与してませんからねぇ。

今まで60玉で提供交換していたものを、50玉で提供交換できるように変更しただけでしょ。
どっちにしろ等価交換で有る事に変わりは無いですがね。
240円の賞品を200円で買取るか、200円の賞品を200円で買取るかだけなんで。


>あほらし・・
何があほらしいんでしょうねぇ?
同一だというのなら、説明願いたいものですねぇ。
因みに書いときますが、景品買取屋がパチ屋と同一の場合、摘発を受けてますよ。
書類だけで、景品買取所→パチ屋に景品が流れた場合も同様に摘発受けてます。
同一の場合は確実に風営法違反で営業できませんよ。

さて、何があほらしいのか説明願いたいものですな。
<  16  15  14  13  【12】  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら