| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【162】

RE:告知規制もそうだけど釘調整でしょ

賭博堕天録アカギ (2011年08月29日 11時26分)
 さ〜っせん。
 見逃してました。

>でも、このトピの流れからするとやらせてくれない方が法令順守の優良店ってことかな。
 ですw

>釘を取り替えるような場合は変更承認申請が受け付けられるってわけですかね。
 ですね。変更承認申請が必ず必要です。

 んで、やった事は無いけど…
 取扱説明書に記載のある通りに釘を戻す(整備)作業の釘調整であれば、変更承認申請が通るはず。

>膨大な検査の手間の問題を除けば、その気になれば釘調整を止めさせることも可能ですかね。
 でしょうね。
 Kがそういえば、こっちはどうしようもない。
 ってか、どの店も管理無理なんで摘発続出で潰れると思われw

 捜査の手間ってのも、さほど要らないかも…
 適当に測れば大体どの釘も、入賞率を実現する数値からは逸脱してますからwww

■ 180件の投稿があります。
18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【171】

RE:告知規制もそうだけど釘調整でしょ  評価

みそら (2011年08月29日 19時33分)

賭博堕天録アカギさん、こんにちは

私自身は理解できたような気がします。

> 適当に測れば大体どの釘も、入賞率を実現する数値からは逸脱してますからwww

そうですよね。
実際に釘調整をしていないホールがあるわけではないですし。

結局、合法か違法かと言えば違法でしょうが、風適法ってそういうものばかりですからね。

雀荘で何かを賭けて麻雀をやれば違法
おっぱいパブでおっぱいを見せたら違法
ピンサロで男の尊厳を出したら違法

でも、もし法令順守の優良店を経営したら全て閉店せざるを得ない。
釘調整もそれと同じかなと。

ノーレート麻雀の店だって、セット客の賭け麻雀まで禁止は出来ないでしょう。
18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら