| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【153】

RE:告知規制もそうだけど釘調整でしょ

眠り猫 (2011年08月28日 00時15分)
>ようわからんけど・・なんで統一じゃなかったらあかんの?

別に、統一でなくてはいけないとは言いませんが、管理のしやすさかな?

統一された状態なら、どの台が極端な変化をしたのかを発見しやすく修正作業も容易です^^
ついでに言うなら、本来は検定時の状態で統一されてるはずでしょ?

>そんなに精度悪いんか?・・信じられん。

制度の問題なのかな?

今でも、本当にこまかな部品などは最終的に機械ではなく手作業でやることがあるように、機械=100%正確とは言いにくいんだと思うよ^^;

まして遊技くぎの様にやわらかいものだとね^^;

>普通、面倒やから、「出来なくは無い・・」ほどの、珍しい^^事は、例に挙げないんよ。

例なんかいる?
一個入れて打ち出し止めて、払い出し個数をカウントしたらいいでしょ?
複数個入ったなら、その個数分あるか確認したらいいでしょ^^;
そんなことしたら損をするとかの返答はやめてよ^^;

>以前君は怒ってたけど、「君レベルで店長出来るなら、俺なら明日から店長したる」・・で^^

わかるなら書かなくていいと思うが、どういった事に対する返答だったのかを書かないと、僕が乱暴なだけにしか聞こえないじゃない^^;

■ 180件の投稿があります。
18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【155】

RE:告知規制もそうだけど釘調整でしょ  評価

煙もくもく^^. (2011年08月28日 10時56分)

ようわからんわ・・

>統一された状態なら、どの台が極端な変化をしたのかを発見しやすく修正作業も容易です^^

いまさら申し訳無いが、「統一」って、同機種で?それとも何に対してなん?
同機種なら、納品時に統一釘やないんかな?(なので機械打ちと書いた・・)

それと、「極端な変化」ってなんなん?
極端やったら、手を加えて統一^^せんでもわかるやろ?^^

>今でも、本当にこまかな部品などは最終的に機械ではなく手作業でやることがあるように、機械=100%正確とは言いにくいんだと思うよ^^;

ますますわからんけど・・
そりゃ、全て機械で・・とはいかんと思うけど、釘なんかは機械の方がより100%にちかいんとちゃう?
手を加えるのは、店の都合やろ?ちゃうの?

>わかるなら書かなくていいと思うが、どういった事に対する返答だったのかを書かないと、僕が乱暴なだけにしか聞こえないじゃない^^;

進歩したのかどうかのテストですぅ^^
18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら