| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 94件の投稿があります。
<  10  9  8  7  6  5  4  【3】  2  1  >
【24】

RE:パチンコの釘について  評価

へたれ青どん好き (2008年01月23日 22時17分)

>メーカーとしては、それほど酷い状態で納品しているつもりはないんだと思いますよ、ただ運送時や納品時に箱詰めしてある台などはまずなく傷防止のビニールしかないので(スロットは箱に入っている事外多いが)衝撃などによっては変形する事があるんだと思います。

仮に、この通りだとするならば・・・それはメーカーの納品に関する、要領が確立されていない3流メーカー確定になりますね(笑)
普通は、最終確認・箱詰め・運搬・出荷の要領が確立されてるものですけど(笑)

又、そんな台を検定合格品として出荷・納品してるなら、台製作メーカーとして失格ですね。
これこそ、ホールがお上に言い、反省の色が無いなら、指導の対象にもなりますよw。

だって、法律はホールだけでなく、当然メーカーにも影響力があります。
何故クレームしないのでしょうか?高い買い物をしてるのにw
まぁーこの業界は何故かメーカーの方が強いので、泣きをみるホールも多数あると思いますが。


>難しい部分ではありますが、調整と整備の差ってなんでしょうか?
整備の名目なら営業中の変更もOK何でしょうか?

シンプルに考えれば、簡単なのでは?
営業中に「整備」の名の下に、釘調整を行えば、特定の方の釘を開けることも可能になりますよw
問答無用でダメですね。

新装時に検査を行う時に、検定時と同様に調整を行うのはOKですが、それは止むを得ないからでは?
新装時の検査後に釘をいじるのは基本NGですよ。

黙認されてるのは、法解釈でOKだからではありません。
証拠不十分の為です。
疑わしいだけでは立件出来ないからですよ。

>”釘の奥とでは問題がないが先では詰まる”
あれ!?奥で詰まるのでは無く、先で詰まるのですか?
先で詰まるって事は・・・回収台じゃないですか(笑)
そんな台・・・打ちたくないなぁ・・。

奥で詰まるなら、製造不良って気がしますけど。
(基本は垂直ですよ。)
【23】

RE:パチンコの釘について  評価

もりーゆo (2008年01月23日 17時59分)

>(中で解釈の違いのあるのか文面で出す事はないようです^^;)

実際のところ、条文通りに解釈してしまえば、近隣住民さんの言うように
釘調整は「すれば未承認変更、しなければ義務違反」と実質身動きが取れない状態でしょうね。
とは言え、それでは現実的に営業がまともに出来ない。
釘調整を公に認める事の出来る法解釈が無いものの、下手に釘調整可能な条文改正を行った時に
誤解による暴走や抜け道を見つけて悪用されることを嫌って、敢えてそのままにしてるんじゃないかなと。
偉い人が考えたいことはもっと他に有るでしょうしね。

極論、法がどうであれ、警察の指導に従う分には
「警察の言うことだから『適法と信じた』」と言えるんで
ホールが違法摘発される理屈は無いと思いますけどね。
【22】

RE:パチンコの釘について  評価

近隣住民 (2008年01月23日 17時02分)

故意であれミスであれ。
出荷時が無調整であれ調整済みでれ。
検定通過状態でしか設置許可は降りていません。

警察の職務怠慢もあるかもしれません。
警察の無知もあるかもしれません。

しかし店は【適正な状態を維持する義務】がある。
検査を怠った(見逃した)警察よりも、その前段階である【許可を請う店側】が
法令に違反していない状態を整えておく義務がある。
ミスであっても、それは有ってはならない事だという事です。
【21】

RE:パチンコの釘について  評価

近隣住民 (2008年01月23日 16時55分)

>難しい部分ではありますが、調整と整備の差ってなんでしょうか?
調整であれ整備であれ【釘を動かす】事には変わりが無い事から
どちらを行うにしても承認を得る必要があるかと。矛盾してるかも知れませんが。

>整備の名目なら営業中の変更もOK何でしょうか?
釘間に玉が挟まるって事であれば【挟まらないように正規に戻す】のであれば
問題は無いハズなんです。法の文面をそのまま解釈すれば。

お上に逆らえないホールとしては従わざるをえない現状は分かります。
法整備を言いたい気持ちもわかります。
警察が監視下に置きたいが為に作られた法律ですし、今となっては色々と弊害も出ている。。。
眠り猫さんの苦悩も理解できます。

やはり許認可と取り締まりが同一組織で行われている現状に大きな問題がある。
法律に曖昧な部分が多すぎる事も問題。
それを有る程度解釈の統一を図っていない事も問題。

しかしですね、
法律の文面をそのまま解釈したとして、細かい事を全て規定された場合
営業すること自体が厳しくなってくるんじゃないかと。
仮にですよ、釘調整は一切出来ません。釘の型板(全方向の角度が完全同一に調整できる)
を使用しない限り釘には触れない。(要は開け閉めできない)
抜き打ち検査時に型板から逸脱した物が発見された場合は営業停止。
なんてなったら面白くもないし営業できるのかな?

個人的な心情で言わせて貰えば
挟まるまで締めるなと。全体で調整すれば同じような調整も出せるだろうと。
回収する台も必要なのは分かる。【楽しんで遊んでもらう】事さえ頭にあれば
挟まる事なんで無いと思うんです。それが無いから挟まるような事態が起きるのではないかと。
【20】

RE:パチンコの釘について  評価

華人2 (2008年01月23日 16時23分)

私が言いたいのは今回の件は故意か故意でないか、という事です。
>>12に書きましたが調整忘れだと思う,です。
【19】

RE:パチンコの釘について  評価

眠り猫 (2008年01月23日 16時16分)

>釘を調整しているか
>整備を怠っているか。前者は無承認変更、後者は義務違反(かな?)と
>いずれも風適法違反の要件を満たす。

難しい部分ではありますが、調整と整備の差ってなんでしょうか?
整備の名目なら営業中の変更もOK何でしょうか?

これらに関して警察の方からは
「釘の調整は営業時間外で行なうように、営業時間内での調整は禁止、また玉の通過をする用にできている部分に玉が詰まる場合は工場出荷時のままでも営業許可は出せない」と言う事を言ってきています。
(中で解釈の違いのあるのか文面で出す事はないようです^^;)

こう言った指導の元現状営業をしているわけです^^;
(以前にも同じ議論をしましたが)とりあえず、警察の許可がないと営業が出来ないホールとしては白を黒と警察が言えばそうですねと従うしかないのが実状なんですよね^^;

とりあえず、パチンコに適した法律をきちんと整備してくれ!!と一ホールの人間として言いたいですね^^;

パチンコに関する法律はパチンコが出来た後から出来た物がメインでなんじゃこりゃ?ってのが多いんですよね^^;
【18】

RE:パチンコの釘について  評価

眠り猫 (2008年01月23日 16時02分)

あまりホールの人間も目を通す事はないですが、取扱説明書などに検定時の釘の角度などがすべて載っていますよ^^;
【17】

RE:パチンコの釘について  評価

近隣住民 (2008年01月23日 15時17分)

工場生産出荷時が無調整であろうが関係ありません。
検定通過状態と同一の物しか設置できません。
またその状態を常に維持する必要がある。
検定を通過した物が検定用に釘調整された物なら、その状態を維持する必要がある。

法的に言えば、
・遊技くぎは遊戯球の落下の方向に変化を与える【装置】
・遊技球の落下を著しく不規則にする物でないこと
・装置の変更には承認を得る必要がある。

変化を与える装置の角度等を変更する事は、落下の方向を変化させる事になるので変更承認が必要。
検定時に必ず一旦停止する場所なら、営業開始後も必ず一旦停止する釘間隔でなければならない。
それが開いてきたなら整備する必要があるし、それには承認が必要。
挟まらず自然に通過する場所なら、挟まる事があってはならない。

つまり工場出荷時がどのような状態であれ、検定通過時と違う状態にしてはいけないということ。
検定通過時と同一になるように調整する必要がある。
詰る事がない場所で頻繁に詰るのであれば、釘を調整しているか
整備を怠っているか。前者は無承認変更、後者は義務違反(かな?)と
いずれも風適法違反の要件を満たす。
【16】

RE:パチンコの釘について  評価

眠り猫 (2008年01月23日 10時31分)

>それとも・・・メーカー出荷時に玉が通らない調整で、ホールに卸すって事は、検定時と違う釘調整で納品しているのでしょうか???

メーカーとしては、それほど酷い状態で納品しているつもりはないんだと思いますよ、ただ運送時や納品時に箱詰めしてある台などはまずなく傷防止のビニールしかないので(スロットは箱に入っている事外多いが)衝撃などによっては変形する事があるんだと思います。

また、設置される島の老朽が激しいと傾斜などがまちまちになっているために”釘の奥とでは問題がないが先では詰まる”などと言う事もあります^^;

どう考えても機械で打ち付けただけで調整はされえない・・・と言う場合もありますが^^;
ビニールを取って見たら釘か折れてた・・・などと言う事も過去にはありましたしね^^;
【15】

RE:パチンコの釘について  評価

華人2 (2008年01月23日 10時22分)

貴方は業界の方ですか?

>出荷時に玉が通らない調整はありません。

台が生産され未調整の状態でホールに納品されるので玉が通りません。

ここ見てるホールの人で検定時の釘調整を知っている方居ますか?
<  10  9  8  7  6  5  4  【3】  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら