| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 94件の投稿があります。
<  10  9  【8】  7  6  5  4  3  2  1  >
【74】

RE:パチンコの釘について  評価

明和より (2008年01月31日 02時53分)

みなさん返信&お話頂きありがとうございます。

今回皆さんの話を見て率直に思ったことは
「こんなに営業上も法律上も曖昧な産業ってないなぁ」
と感じました。

雀荘、クラブなど他にツッコめそうな業種がありますけども。

釘、法律にに関しての話だけで、
「ここまではOK」「これはNG]「警察は黙認」
こんな言葉が出てきて、警察、企業側、利用者側の意見がこれだけ様々なのはパチンコ産業だけだと思います。
県の条例により各地違いますが、開店時間、閉店時の対応(保証方法・遊戯終了)、
イベントの有無などこんなに各地さまざまなルールもあります。
また、3点方式に関してもかなり法律上はグレーな部分ですよね。
近年は風営法の厳格化などの動きはありますがグレーな部分に関しての動きが見えてきません。
※話がそれてますが

結局は法律も曖昧だし、それに対する線引きもばらつきがあることが問題ですよね。

スレの件は今回知識不足で店側には何も言えませんでしたが、
明らかに非は店側にあると皆さんの意見を見て思いました。
法律上は店側は言い訳できないですよね。

やはり今以上に厳格なルールを作ってもらって、それを遵守することを監査する警察、各企業やってもらわないといけないと思います。
もちろんそのことは利用者側も理解して遊ぶべきですね。

次回からはこのような法に触れるであろう事があったらできる限り戦っていきたいと思います。
小さなことでも揉み消さないで声を上げることが大事だと思います。
でないと最終的に被害を受けるのは利用者ですからね。

↑対応、サービスが悪いなどは別問題なので勘違いなさらないで下さい
【73】

RE:パチンコの釘について  評価

へたれ青どん好き (2008年01月29日 23時52分)

>”遊技機の入賞口の釘間隔を、13mm調整、激甘釘などと言われる、検定基準と異なる間隔に釘調整をする行為”は処罰対象となりますとか言うのも着ましたが・・・検定基準って?っという話題が上がった事がありましたね^^;

シンプルに考えれば良いのでは無いですか?
以前にも書きましたが、5条の二項に【認定を受けた遊技機にその構造、材質又は性能に影響を及ぼす改造その他の変更が加えられたこと。】

これに抵触しています。「性能に影響を及ぼす」つまり、釘がこれに該当しますね。
釘を「広げても」「狭めても」NGですよ。

また、その結果、9条の「無承認変更」にも該当しますし。

単純に、新装開店時に「検査」を受けた状態から変化させてはNGです。
又、本来は「検査時」に検定時と同じ釘向きで営業しなければ、いけないのですが、そんな事をしたら、低換金率のホールの客飛び必死、警察だって「営業妨害」と言われたく無いから、大目に見てくれてるだけでは?
それに「アグラ」をかいてるホールが多いだけでしょう。


まぁー、のらりくらりと、はぐらかして無理やり正当性っぽく表現されてるだけですね。
かなり、矛盾点がありますが・・・

堂々と、公の場で、毎日釘いじり撒くってます。なんて書くだけ、ある意味正直ですね。

眠り猫さんのホールで打って見たいですW
きっと・・・昨日と釘の向きが違う、縦の変化がありそうですし、釘読みの勉強にはもって来いでしょうねW

更に、寝かせも派手に変えてそうですし。
全体的に釘が下がるなんて、寝かせの調整をしただけっぽいですしね。
【72】

RE:パチンコの釘について  評価

ディスカバリー (2008年01月29日 22時54分)

>”遊技機の入賞口の釘間隔を、13mm調整、激甘釘などと言われる、検定基準と異なる間隔に釘調整をする行為”は処罰対象となりますとか言うのも着ましたが・・・検定基準って?っという話題が上がった事がありましたね^^;

これって誰だったかが書いていた法律に有る13mmじゃないのでしょうか?

それと、質問して良いですか
眠り猫さんの考える出玉率って、打ち込み/出玉でしょうか当然店は利益取らないといけないから
僕は店との駆け引きが好きだから調整してくれた方が面白いと思っています
僕が行く店は今まで通った店は3軒とも何でか潰れますけど、それは置いといて
法律は器械の機能を単体で利用した出玉率でじゃないんですか?
入賞を阻害するな、これ以上明けるな以外に書かれて居るのは難しい計算に基づく抽選確率の事だけだから
平均的な抽選機会に対しての出玉率じゃないのかな
だって出球少ない器械は確率が良くて出玉の多い機種は確率が悪いし
出玉の多くて確率の良い台は突確の割合が異常に多いのは事実ですよね
例えば、嘉門達夫の台なんか出玉が多くて確率が良いけど半分は出玉が0ですもん
【71】

RE:パチンコの釘について  評価

もりーゆo (2008年01月29日 17時38分)

>”遊技機の入賞口の釘間隔を、13mm調整、激甘釘などと言われる、検定基準と異なる間隔に釘調整をする行為”は処罰対象となりますとか言うのも着ましたが・・・検定基準って?っという話題が上がった事がありましたね^^;

んーーーー
検定基準・・・・・
強いて言えば「著しく入賞を容易にする」ことはNG
激甘釘の表現とは相反するかな・・・・

玉が釘に触れずに入賞するような大開きはNGだって警察庁は言ってますね。
【70】

RE:パチンコの釘について  評価

近隣住民 (2008年01月29日 17時32分)

>>法遵守も多少は目をつぶって欲しいと考えてしまうんですよね
実際に
ポケット入口は必ず止まる、
ワープ引っかかる、
スルー引っかかる
アタッカーはポロポロこぼれる
こんな店も実在してる。調整するのは別に良い。
集客力のある店ほどこんな台が多い。
その店が出展したが為に競合他店はジリ貧状態。
こんな事で楽しめるのか?って思うのよ。

検定試験時の状態にしろなんていわない。
せめて、ストレス無く遊べるようにはしてくれと。
眠り猫さんにその思いが伝わってるかな?
【69】

RE:パチンコの釘について  評価

近隣住民 (2008年01月29日 17時24分)

>大当り確率に変化は与えないでしょうけど^^;
一瞬「ん!?」となる言い回しは止めましょうよ。惑わせよとしてません??
誰も大当り確率ウンヌンは言ってませんから。


>変化の方向を調整すると言うのは不可能に近いです^^;
どんな打ち方をしたにしても、釘の向きが変われば変化させられる方向も違ってきます。
物理的に計算できますし、確率も計算できます。
例えば釘が完全垂直の場合に、0時の方向から垂直に玉が落下してきた場合、
ベクトルは左右均等に分散される。その場合左右どちらかに流れる確率=50:50といった具合に計算できる。
打ち方が違えど、その打ち方によって正規の状態で得られたであろう変化方向とは
確実に違う方向へと変化させる事が可能だって事です。
大まかな方向でも独自に変化させても良いのか?といった事と、それが予測できる事は別問題です。

営業時間中に変化してしまう事はホールに責任はありません。
遵法営業を確実に行っているのであれば、メーカーにクレームを出すべきでしょう。
【68】

RE:パチンコの釘について  評価

眠り猫 (2008年01月29日 10時40分)

>スタート回数を調整する営業(ホール重視)の調整になるわけです^^;
>でしょうね(笑)

否定はしませんよ^^;
こちらも利益を取らないと生活が出来ない立場ですし^^;

正規かどうかは、いろいろあるんでしょうけど警察から指導されているように、玉の通過が不可能なほどの調整はしていませんし、検定基準オーバーと言われる13mm以上にあける事はありません^^;
(と言うか12.25mmが限界なきもしますが・・・営業上^^;)

>>法遵守も多少は目をつぶって欲しいと考えてしまうんですよね
>まぁーこれが、ホールの本音でしょうけど(笑)

もちろん本音ですよ^^
元々、パチンコを知らない人間が後からあやふやに法律を作った分けですからそもそも、あれこれおかしいのは確かなんです。
それを訂正するなり、厳密化するなりせずに放置していたわけです。

3年ほど前にいきなり釘に関して厳しくしようとしてさらにあやふやな状況に持ち込んだ感じがしますが^^;
(この時言ったのが「釘の通過が不可能な調整や明らかに曲がっていると思われるような調整は禁止」と言う物でした・・・)

ちなみに2年くらい前に警察から来た注意文ですが

”遊技機の入賞口の釘間隔を、13mm調整、激甘釘などと言われる、検定基準と異なる間隔に釘調整をする行為”は処罰対象となりますとか言うのも着ましたが・・・検定基準って?っという話題が上がった事がありましたね^^;
【67】

RE:パチンコの釘について  評価

眠り猫 (2008年01月29日 10時22分)

僕も全部のホールを見ているわけではなく近所のホールと、展示会場の側のホールくらいしか見ていないわけですが^^;

勝手に釘調整をしていると言うか、それぞれの考えがあると言うかと言った所ですが、詰まるほどの調整はもちろんNGですが、調整しても問題のない範囲で閉めたり開けたりはしますよ^^;
【66】

RE:パチンコの釘について  評価

眠り猫 (2008年01月29日 10時18分)

>変化の方向を独自に調整して、それでも出玉率に一切の影響を与えないと断言できます?

出玉率に変化を与えないとは言いませんよ^^;
大当り確率に変化は与えないでしょうけど^^;

ただ、変化の方向を調整すると言うのは不可能に近いです^^;
これは、台の作り上の玉飛びの強さのバラつきやお客様のハンドルの握り方、飛ばし方が一定ではないので必ず一定方向から玉が当り続ける事はない事で分かると思います。
大まかの方向は分かるとしても大まかの方向では、調整する人間も予測は不可能です^^;
現実にスタート上の釘(命)が広がる事もあるし狭くなる事もあります。
ずっと眺めているわけではないので何が原因かははっきりしませんが、手で曲げているわけではないので(ゴトではない限り)玉が当って曲がったとしか言えないわけです^^;
【65】

RE:パチンコの釘について  評価

唯の通りすがり (2008年01月29日 01時30分)

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1111834176

釘調整は駄目なんだよ。
実例があるんで、言い訳は無駄。
<  10  9  【8】  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら