| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【204】

RE:官製LSIとホルコンと俺

凸クレーンマン (2008年09月08日 18時51分)
横レス質問ですが

>「プログラムの波」は関係ないのかな?

ホルコンさんは何かソースをお持ちなのですか?

プログラムと言ってもそんなに高度な物では無いと考えますが?

基本数値カウンターが周期するのを玉の入賞タイミングによって数値取得 
保留していた物を 変動時 抽選テーブル参照してその数値の合否判定する。

只周期が有るとタイミングにより攻略できるので防止措置として 1周期毎に開始位置をランダムに可変させる

これだけの物と解釈してますが、・・

プログラムでの波はこれにどう関わるのですかね
※もちろん当りはずれの割合を 確変時以外で変更する事は禁じられますし

■ 337件の投稿があります。
34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【205】

RE:官製LSIとホルコンと俺  評価

自称ホルコン派 (2008年09月08日 20時19分)

>プログラムでの波はこれにどう関わるのですかね
>※もちろん当りはずれの割合を 確変時以外で変更する事は禁じられますし

らしいですね・・・10年ほど前の「海」を題材にして元ボクサーの赤井某が主演した「梁山泊もの」のパチシネマで・・以下のくだりがありましたね。

→「当たりの抽選は1.242秒を1周期にして10周期で一回りします。通常、各周期毎に確変が一箇所、通常が一箇所でありますがぁ・・当たりの際に「第5周期の確変」を引くと次からは第5から第10までは通常が無くなって全て確変になります。・・・従ってぇ、右下がり斜め、左下がり斜め、左縦、中央縦、右縦と当たり図柄位置によって周期番号が判りますので・・・次からは「周期スタート」から1.242秒を1サイクルにして第5から第10にチャッカーを通るように打ち出しをコントロールして下さい。また、打ち出しはスルーを通すと到達時間が乱れますので強めに打ち付けてスルー通過を避けて下さい!!」

皆さん、判りましたか!?

ってな調子で・・「監修/技術指導:梁山泊」ってんでやっておりましたな。

一般的な内部抽選のイメージはTV中継される御馴染みの「ジャンボ宝くじ」みたく、ぐるぐる回る回転盤目掛けて矢を当てる・・・その「結果」だと

しかもその盤は「通常用」と「高確率用」とは分かれてはいるものの固定した公表値の2種類だけだと・・いう感覚ですけどね?

『うんにゃ・・実はナン周期か?とかは自由なんで周期毎に配列や比率を変化させても規制の「通常と確変の2種類だけ」の範囲内と解釈されるんですよ。』

まぁ・・云ってみれば「表の演出抽選ゲーム」でよくあるようなどの札も全部「確変」みたいなことが内部でもあるということなのかな?

このあたりのさじ加減で「爆裂」も「どん底」も起きているのかな?・・・と。

>只周期が有るとタイミングにより攻略できるので防止措置として 1周期毎に開始位置をランダムに可変させる

確かに・・・人間が直接、トリガーを発生させるスロでは「体感機」で周期カウントされてポチョ!!とやられたのでしょうね?パチではボダの3割増位の良い釘台で、狙いを絞った「止め打ち」しかありませんな。悪い釘ではタイミングが判っても入れられない!!

でも、語感だけで判断すると「周期毎のスタート位置」を変えたって防御出来ないように思うけど・・。

周期をランダムにして第1の次は第5からスタートしたり・・当然やってますかな。

本論に戻すと・・・ゲーム性を上げる為に「偏り」を引き起こす色々な工夫が組み込まれているということなのでしょうな。

ところで容量の制限はいかほどのものなのですかね?
数K??数十k??もちプログラムステップ(機械語ベース)換算ですけど・・・
34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら