| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【116】

RE:机上論と確率・統計

なんかへんだな (2009年05月26日 21時13分)
こんばんわ。
後半については書き込み頂いた内容に頷ける部分も確かにあるのですが・・・

私は 1.についてはそういう気持ちになる人が居るということは理解しますが、自分で選択できない(確率10倍などのハマリは確変中に持ってくると選択できない)以上、メリットだとかデメリットだとか考える意味は無いと考えます。

2.についても確率変動中に10倍はまって良かったというのは気休めにもなりません。
別に今後の通常時10倍ハマリの可能性が低くなったとか、通常時10倍ハマリを前借りしてきたというわけではないから。

そこを漢★花さんは、その乏しい表現力のためなのか、人に誤解を与えている可能性があるということには同意します。

何度も繰り返しますが、大歓迎は自分的には無し。
大歓迎という言葉の定義として、「よかった通常時でなくって」という意味なんでしょうけど。
表現力ですね。

それ以上にやはり言葉の端々からは、やはり数学的に整理できていないのだろうなとは思いますが。

■ 229件の投稿があります。
23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【120】

RE:机上論と確率・統計  評価

ミート君 (2009年05月27日 02時03分)

数学的に整理できてないのはもちろんなのですが言葉の意味も理解してないから厄介なんですよねw
【117】

RE:机上論と確率・統計  評価

暴れん坊チャンス (2009年05月26日 22時37分)

なんかへんだなさん^^こんばんわ暴れん坊チャンスです^^

> メリットだとかデメリットだとか考える意味は無いと考えます。

あう^^;
これは自分の言葉足らずかも^^;
たぶん「メリット」って言葉がおかしかったんでしょね

1.事象Xが起こった場合の損失と,事象Yが起こった場合の損失では,事象Xの方が損失が小さい

と言う意図で書いてました^^

メリットという言葉から,将来的,あるいは潜在的な利益をイメージされるかも知れませんが,
あくまでも事象そのものが直接的にもたらす利害についての比較を書いたつもりです.

少なくても,前レスの1.2.については,
理論的な損益についての命題を提示したつもりですんで,
個人の主観が介在せず,真か偽かが明確になっていないといけません^^;;

後半は,なんかへんだな さんがおっしゃる通り,
語感とか表現の違いとして書いてます^^

編集・・・

えーー・・・ごめんちゃい^^;
短絡的に言い訳っぽいこと書いてしまいましたが,
1.2.は将来的・潜在的な利益も勘案して,「メリット」って表現を選んでました^^;;
我ながらお粗末な話ですが時間も経ったので追記という形にします^^;

ただ,理論的な損益についての命題を提示している,というのは確かですんで,
それを考える意味があるかどうかにかかわらず,真偽は存在するものとして書いてます.

要は,理論的な真偽の問題なのか(前半),表現の問題なのか(後半)ってことです^^;
23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら