| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 229件の投稿があります。
<  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  【3】  2  1  >
【29】

RE:机上論と確率・統計  評価

薬ネ申寺正道 (2009年05月13日 23時08分)

随分古い話ですねw

私ならば、顔の形状に問題アリな女性との接見で、我に不具合な生理作用が発生したならば『訴訟』ですwww
【28】

RE:机上論と確率・統計  評価

脂肪肝 (2009年05月13日 21時55分)

横ですが、
アメリカではかなりひどい訴訟がまかり通るようです。

例)
 某ファーストフード店のドライブスルーでホットコーヒーを買い、飲もうとして蓋を開けた時にコーヒーをこぼして火傷した。コーヒーの温度が高すぎたことと、こぼれやすいカップ形状が悪い、という訴訟を起こし、約7000万円の勝訴。

 ちなみに、この訴訟の後、似たような訴訟が連発したそうだけど、全部敗訴になったらしい。
【27】

RE:机上論と確率・統計  評価

紙こっぷ (2009年05月13日 12時15分)

>裁判王国アメリカでは電子レンジにペットを入れてチンしたら動物が死んだ!と説明書きが無かったとちょっと常識では考えられない様な事柄ですら訴訟になりますよね?
有名な話だけど嘘だよ
【26】

RE:机上論と確率・統計  評価

ミート君 (2009年05月13日 11時47分)

タバコの例えを出すのであればパチンコの中毒性及び借金まみれになる可能性を告知すべきなんじゃないですかねw
【25】

RE:机上論と確率・統計  評価

たぬ吉君2 (2009年05月13日 02時38分)

少しずれた話になりますが今タバコのパッケージに人体に対して様々な有害がある事を告知してますよね?

生命に関わる話と一緒ににするのはどうかとも思いますが概念として無知である消費者に示す事に意義(意味)が有る訳で例えば裁判王国アメリカでは電子レンジにペットを入れてチンしたら動物が死んだ!と説明書きが無かったとちょっと常識では考えられない様な事柄ですら訴訟になりますよね?

その観点から言っても突普通や潜伏等、(出玉無し当たり)その最たるものの様に思えます(^^;。

もっと今回の改正でその辺りは一部変更されるみたいですが・・・。

先のタバコの件もそうですが人体に問題があるのを承知で売っていたのに文句(大問題)がでたから対処、(知らない人は既に肺がんで死んでる?(ーー;))パチンコも同じく(スロットの社会適応外機種、旧4号機の一部)問題があるから対処・・・(ーー;)潜伏を捨てている・・・。

事前に分かりそうなもんやんか・・・(ーー;)。潜伏って何やねんって人にとってそう言うシステムがある事を事前に知らせる、その上で自身でその仕組みを理解するのが(確変か小当たりか等)本来あるべき姿と違うかな?
【24】

RE:机上論と確率・統計  評価

もりーゆo (2009年05月13日 00時06分)

>最新の機種が一体どの様に抽選されているかは分かりませんが上記の内容では表示に問題無いのですかね?

内規によるものか、低確率時(いわゆる通常時)の大当たり確率と、
確率変動割合は表記されていますけど
高確率時の大当たり確率を表記していない機種は多く存在しますし
ラウンド振り分け率など、何をか言わんや。

偽りがなければ、法的には問題はないのかもしれません。


※だからと言って、現状の台が遊技機規則に沿わない抽選方法を搭載しているということとは話は別ですが。
【23】

RE:机上論と確率・統計  評価

たぬ吉君2 (2009年05月12日 21時45分)

こう言うお二人の意見に大きく賛同します。

表示されている確率はスロ、パチ共に全て合成確率。

そもそも例えば1/100としていわゆる福引のガラガラやルーレットの様にその当たりが本当に(見た目)その数値なら分かりやすい。

3/300でも同じなのも分かる。

しかし北電子の特殊?な確率の割り出しや、旧横綱物語(これは天国、普通、地獄とモードがある中での合成確率でありながら表示は普通モードの確率のみ表示)、さらには確かアレジン(アレパチ)シリーズはグループによる抽選で当たりの存在が無いグループも存在した。

記憶に新しい物ではスロットのミリオンゴッドも確かモードによってはストック解除を一切しないモードがあった(筈?)但し、赤とゴッドのみは単独抽選だったかな?

最新の機種が一体どの様に抽選されているかは分かりませんが上記の内容では表示に問題無いのですかね?
【22】

RE:机上論と確率・統計  評価

ぺけてん (2009年05月11日 23時59分)

それは同じ確率でも波を荒くして胴元(ホール)の取り分を多くする為です。

極端な例ではアグネス・ラムの台が確率無視して嵌ったり、連荘するのをみんなが口を揃えて言っていますね。

アグネス・ラム程わかりやすくなくても他の台も大分波を荒くされていますよ。
元々かホールがやっているかは定かではないですが。
【21】

RE:机上論と確率・統計  評価

甘で維持費 (2009年05月11日 15時42分)

「大数の法則で収束」なんて言っても±20〜25%の枠内にほぼ全員が収まる…しかも収まらない例外(異常に突出したり低迷する者)も有り得るって話ですから
ザル法のようにいい加減なモノだと思いますw。

常日頃、私が関心あるのは現実にホールに設置されてる台の「基板の出来・不出来」としか言いようの無い現象ですw。

ポテンシャル(規定スペック)は同等なのに半年後には
どの機種も総当り回数や平均連荘率でかなり顕著な差が出るのが興味深くて、完全確率論での
「過去のデータ履歴は無意味」に対して
「活用次第では有効足り得る」と言いたいですw。
【20】

RE:机上論と確率・統計  評価

macs (2009年05月11日 07時51分)

大森荘蔵ですね、わかります。
<  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  【3】  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら