| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【33】

RE:オカルト攻略とボーダー

こまりん (2019年11月09日 09時22分)
眠ソ猫さん

稀か特殊かどうかなのは私たちの想像にすぎないわけですからね。仮に特殊であったとしても、そういうケース外してはいけないと思います。

私が言ったのはお店の経営の仕方で、結果ボーダーに即しているかどうかではないです。

> 当たり穴に店員が手で玉を入れる時代ニャ… 玉補充も店員の手ニャ…
ボーダー理論が提唱されたのはその時代ですから、その人は未来の今のパチンコを想像してボーダー理論を提唱したわけではなく、語弊があるかもしれませんがそのアナログなパチンコを対象としてボーダー理論を提唱したわけですからね。結果ボーダー理論は今のパチンコにたまたまあうのかもしれませんが、

ボーダー理論は<そもそもはその時の当たり穴に店員が手で玉を入れる一回交換・打ち止め等のパチンコを対象>として提唱されたわけですよね。
デジタルのパチンコの開発が始まったのはボーダー理論提唱の前からです。メーカーはある人が提唱したボーダー理論を意識してパチンコを開発していないのは明らかです



> 猫が見る限りココには一人も居ないニャ…
ここの人を突っ込んだわけではなく私の主張です

■ 429件の投稿があります。
43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【90】

RE:オカルト攻略とボーダー  評価

眠ソ猫 (2019年11月11日 13時07分)

 ニャニャニャ…

 レスが進み過ぎて今更感はあるけど、いちお返信はするニャ…
 オカルト話でどんだけ盛り上がってんだおまえらと小一時間ニャ…

>稀か特殊かどうかなのは私たちの想像
 猫は想像で言ってる訳じゃないニャ…
 実際に見てきた中での話ニャ…

 ホルコン使わない店なんて稀と言わざる得ないニャ…
 今まで2店舗は見た事あるから、無いとは言わないけど稀である事は確かニャ…

 遊技機に割の公表値(スペック表)があり、店はホルコン集計取って営業ニャ…
 結果、店長が理解してまいがしてなかろうが収束を基とした営業が基本である事は揺るがないニャ…

>アナログなパチンコを対象としてボーダー理論を提唱したわけ
 それはユーザー側の意見ニャ… 
 猫が言ったのはそういう事じゃないニャ…

 『知らなくても普通に営業』と、こまにゃんが【お店の経営の仕方】について言ったニャ…
 だから、そんなの知らなくても出玉・店の数字をイジる方法はいくらでもあったと言ったニャ…
 ただ、その時代と今は違うから、今は知らないと普通には営業出来ないよって事ニャ…

 猫が玉手入れの話をしてるのは一発台やチューリップが主流の時の話ニャ…
 こまにゃんが思ってるのとちょっとズレてると思うニャ…
 デジタルが開発された時には、今でいうホルコン(集計機)はすでにあったと記憶してるニャ…

>メーカーはある人が提唱したボーダー理論を意識してパチンコを開発していないのは明らか
 逆ニャ… ある人より以前にって事ニャ…

 少なくともデジタルが開発される時には、当確率・出玉・ベース・スタート等の釘を考慮・収束の概念を取り入れた開発がなされてたって話だと思うニャ…
 そこに目をつけた、ある人がボーダー理論を提唱って話が筋が通るニャ…
43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら