| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【14】

RE:パチンコは完全確立制ですか?

ROSA (2006年10月30日 23時41分)
確変さん

>また、各ホールの常連さんが、そのホールの特徴を色々教えてくれます。

「常連客」の方々は、いつも勝っている人たちでしょうか?

また、彼らは事前に当たる台(連チャンする台)がわかっているのでしょうか?

多くの場合、そのように「ホールの特徴を語る」人たちは「結果論」でパチンコを語っているように見受けられます。

「あの台は噴くと思ったんだよ!」(…ならば最初からそこに座れば?)

「この台はいつもハマルんだよ!」(…では、なぜ打つんですか?)

などといったように。

「台の波を読む」「流れが悪い(良い)」云々といいますが、それらは全て結果論に過ぎません。

「流れの悪い」台が確変を引くと、「流れが良くなった」と言い、連チャンしている台がハマリ始めると、「遠隔」「流れが悪くなった」と言う…。

誰にでも言えることです。
「パチンコ歴の長い人」「常連客」=パチンコに詳しい人とは限りません。

取り入れた情報の中から、有益なものと無益なものを区別することが必要だと思います。

そもそも、ギャンブルは「胴元(パチンコの場合はホール)に対するある程度の信頼」が無ければ、やるべきではありません。

※全面的に信頼するのは危険ですが…。

■ 446件の投稿があります。
45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【15】

RE:パチンコは完全確立制ですか?  評価

確変 (2006年10月31日 10時31分)

おはようございます。
皆様の貴重なご意見、心から感謝致します。
 
電気マンさん
解り易く且つ、詳しくご説明頂き有難う御座いました。
 
原子番号52テルルさん
貴重なご意見有難う御座います。
しかし、言葉は慎んで下さいね。
私は、負けていませんよ。
ただ、MHでは、あまりにも特徴のある出し方をするので、不思議に思えているのです。
 
確率チャンさん
わざわざ、有難う御座います。
意図的なご説明ですか?
 
正しくは、
かく‐りつ【確立】
ある現象が起こる可能性の度合い。また、それを数量化したもの。確からしさ。「雨の降る―」
ですよね。
 
凸クレーンマンさん
思わず笑ってしまいました。
とても心が和みました。
「>皆さんの、必勝法を交えながら、一から語り合い
までたどり着く事は容易でなさそうで・・」
その通りかもしれませんね。
 
JAWSさん
有難う御座います。
 
ROSAさん
有難う御座います。 
 
 
では、視点を変えてみますね。
この掲示板の参加者の中で、ホールの店長クラス、ホール経営者等の方はいらっしゃいますか?
まず、言えない事があれば、参加はしないでしょう。
参加するとすれば、「確率論」を正論とした主張をする事でしょう。
今のパチンコは昔の「チューリップ」の時代とは違い、全てコンピュータ管理のもと行われています。
さらに、釘一つで、確立を制御する事は不可能に思われます。
日本では、「ソープランド」が成り立っています。
パチンコの換金にせよ、くだらない店舗を設けて行っていますよね。
はたして、100%「確率論」で成り立っているのでしょうか?
疑うことも必要ではないですか?
 
「この店は19時から出すよ」とか、
「今日は回収日だね」
よく耳にしませんか?
釘一つで行っている様には思えません。
なので、「裏ロム」・「遠隔操作」等の違法行為を言いたい訳では有りません。
私の言いたい事をどなたか解って頂けないでしょうか。
まあ、関係者の方は、口を割らないとは思いますが・・・。
そして、本当の趣旨は、それぞれのホールの「特徴」を語り合えたらと思っていました。
その「特徴」を理解し、「勝ち組」の仲間入りを皆さんも出来ればと思いました。
 
あまりにもシークレットな分野なので・・・。
45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら