| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【71】

RE:結局のところ「ホルコン」

気持ちで勝負 (2012年01月16日 00時00分)
商売って物々交換が原理原則なんだよね。
つまり、パチ屋は客が来るのに一回も出ない台を揃えてちゃ駄目なわけよ。
確率的にはありうる話よ。
客足と利益と損益はある程度の範囲内で収まってないと商売とは言えない訳よ。
商売は何かを提供してはじめて対価を得ることができるものを言うんだよ。
どんな商売も一緒。
もちろん他の商売では単価や粗利とかいろんな要素があるし、パチンコにも言葉は違えどもちろんあるんだけどね。
仮にパチンコ屋が客足の数に見合わない収益をあげてたら、それは単純に違法性を帯びてるとしか言い様がないの。それがパチ屋の運命。
これまた、どんな商売も一緒。
それが目に見えやすいか否かの違い。

■ 140件の投稿があります。
14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【77】

RE:結局のところ「ホルコン」  評価

眠り猫 (2012年01月19日 14時31分)

>商売って物々交換が原理原則なんだよね。
>つまり、パチ屋は客が来るのに一回も出ない台を揃えてちゃ駄目なわけよ。

勘違いされてはダメです。
パチンコ店が売っているのは”パチンコ台を遊技できる環境及びサービスの提供”です。

出る出ない、面白い面白くないと言うのは、商品に対しる評価の様なものなの

レンタルなどを見てください、商品は提供してないが物を貸し出してますよね?
その借りた物が役に立とうと満足できなかろうと代金は取られますよね?

もちろん、お客様のニーズに合った物・喜ばれる物・満足される物を提供する事は重要ですがそれは内容の話で、商売そのものの話ではありません^^;
【75】

RE:結局のところ「ホルコン」  評価

だけお (2012年01月18日 23時32分)

>商売って物々交換が原理原則なんだよね。

無形サービスを提供する生業全否定か。
すげーな。

>つまり、パチ屋は客が来るのに一回も出ない台を揃えてちゃ駄目なわけよ。
>確率的にはありうる話よ。
ゲーセンだと、どうよ。出玉が出ようが何も客の手には残らんぜ。
これも商売じゃなねぇってか?
映画、演劇などショービジネスは?
遊園地のアトラクションは?
【72】

RE:結局のところ「ホルコン」  評価

賭博破戒録アカギ (2012年01月16日 10時39分)

 パチ屋における対価とは、遊技そのもの。

 つまり、パチ屋は客が来るのに玉の飛ばない台を揃えてちゃ駄目なわけだ。

 客の勝ち負けは一結果であって対価じゃねぇな…


 違法云々と結論付けてるくせに、法的にパチ屋とは離れてる換金話を理由に持ってきてどうする?

 遊技が賭博になった時点でガッツリ違法だろw

 あくまで違法性を帯びてるってのを主張したいならばの話ね。
14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら