| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【142】

RE:出来レースの実態

賭博無頼ア力ギ (2008年09月21日 00時31分)
>私は官製SLIだと言った覚えがございませんが?
いやいや・・・テラジャッジメントさんの指摘がって事じゃ無いですよ。
【131】でホルコンさんに、
その名残で「官製LSI」を「ROM」と呼ぶのが業界の慣わしなのでしょうね?
って言われてるので・・・
詳しい人達はROMの事を、正確には官製LSIと呼ぶのかなと勝手に思ってただけです。
ROMとしか言わないから^^;

>それに本来は回路素子も含めた集積回路を総称してLSIと呼ぶのが普通です。
って事はROMで無くて、主基板丸ごと指して抽選用LSI?
私がROMって言ってたのは、中にあるメモリーって言えばいいのかな・・・アレの事なんですが・・・
あれにロム番号って書いてるので、あのメインメモリーっぽいのをROMって言うのかと・・・

言葉知らないけど伝わりますかね^^;

■ 171件の投稿があります。
18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【145】

RE:出来レースの実態  評価

テラジャジメント (2008年09月21日 00時55分)

>詳しい人達はROMの事を、正確には官製LSIと呼ぶのかなと勝手に思ってただけです。

LSIとは大規模集積回路のことです。
厳密には集積度によって細別されるんですが、集積回路を通称してLSIやチップなどと呼びます。
色んな素子を集約して小型化したものです。
あれがなければ基板はもっと大きなものになってしまいます。

>詳しい人達はROMの事を、正確には官製LSIと呼ぶのかなと勝手に思ってただけです。

呼びませんw

>って事はROMで無くて、主基板丸ごと指して抽選用LSI?

平たく言えばそうですね。

>私がROMって言ってたのは、中にあるメモリーって言えばいいのかな・・・アレの事なんですが・・・

中にあるとは?
ROMはチップ内部にあるので見えませんが?
まだ勘違いしてるようですねw
チップの中にもある程度の集積回路が組み込まれているのです。
あの黒いチップ1枚にです。
それが基板の上に乗って他の回路と繋がるわけです。

>あれにロム番号って書いてるので、あのメインメモリーっぽいのをROMって言うのかと・・・

それは遊技機メーカーがそう称してるだけでしょう。
生のチップには品番しか書いてませんよ。
ロム番号とは書いてません。
中にあるROMによってプログラムが変わってくるからROMの違いが機種の違いってことにはなりますがね。
CPUなどの性能は同じでもプログラムが違えば別物なので。
そういう意味でROM番号と称してるだけです。
何度も言いますが、あれ自体はROMではありません。
1つのチップにCPUやROMなどが収まっているだけですよ。
【143】

RE:出来レースの実態  評価

ぐらんパス (2008年09月21日 00時39分)

「官製LSI」ってなんとかっておじいさんの妄想じゃなかったっけ?
18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら