| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【106】

RE:出来レースの実態

不死鳥アイハス (2008年09月20日 00時49分)
さすが近隣住民さんですなw

乱数列自体は規則性があることになりやす。

リフレッシュレジスタを使うにしても1ずつ増えてます。

1つずつという規則性はありやす。

始点をずらすのに使うならランダム性の高い乱数カウンタとなりますね。

そこにレバーを叩くなり、チャッカに玉が入り光学式センサが感知するという物理的トリガーが加わるので、擬似でありながらもほぼ完全な確率に近い乱数ができあがる。

■ 171件の投稿があります。
18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【112】

RE:出来レースの実態  評価

炎の鷹 (2008年09月20日 02時12分)

おっと、さすがプログラマーですね。Rレジスタなんて久々に耳にしましたよ。

自分もかなり昔ですがプログラマーやってた時期あります〜主にz80とゆう今じゃ考えられない位チープなCPUでしたが...

それにしてもよくいるんですよ、
コンピューターが完全な自然乱数を生成できないことを理由に、パチンコやパチスロに波理論なるものを展開して熱く語る輩が...
まあ、誰とまでは言いませんけど。

結論としては、みなさんが指摘されてる通りカウンターの超高速性とレバー叩くタイミングや玉の入賞タイミングなどの不確定要素が加わって、たとえ乱数生成自体に規則性があっても拾得する乱数はほぼ自然乱数に近付く訳です。
【111】

RE:出来レースの実態  評価

りゅー。 (2008年09月20日 01時45分)

不死鳥アイハスさん

本題とそれた疑問ですみませんが…。

>そこにレバーを叩くなり、チャッカに玉が入り光学式センサが感知するという物理的トリガーが加わるので、擬似でありながらもほぼ完全な確率に近い乱数ができあがる。

これって光学式だったんですか?
スルーにボールペンを突っ込んでも反応しないけど、
ボールペンにアルミホイルを巻くと反応するので、
自分の中では何らかの電気的なセンサだと思っていました(汗)。

[編集]
ちなみに、持っているのはエヴァのセカンドインパクトなので、私が試した機種が古いだけかも知れませんね。
【107】

RE:出来レースの実態  評価

近隣住民 (2008年09月20日 00時57分)

専門的補足thx
18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら