| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【92】

RE:オカルター 覚醒せよ!!!

ハマリ1000回転 (2005年12月09日 17時18分)
もりーゆo さん、こんばんわ。

どうでもいい「その日の勝率」を持ち出して、もりーゆo さんが何を求めたいのか、何をおっしゃりたいのかサッパリ分かりませんでした。もし「収束速度」をお知りになりたくて、そのような遠回りをなさっていたのならば、以下が参考になればさいわいです(^^)。

まず、収束という概念は無限試行が必要なわけで、数学の世界でのみ達成可能なものです。したがって現実のパチンコの世界では、「収束」という表現を使うのはやや問題があります。つまり、「パチンコにおける収束」という言葉の定義を(議論の前に)明確にする必要があるわけです。具体的には、確率分母の許容範囲、その範囲内のサンプルの存在確率の2点を指定しない限り、有限試行では収束を議論できないわけです。例えば、

確率分母の10%以内に、95%のサンプルが収まる状態を収束とする。

・・・・みたいな(^^)。

さて、収束回転数Nはマシンの確率分母Pに比例し許容範囲a(%)の二乗に反比例します。
         N=(196/a)^2*P ・・・・1)
1)式の196は、95%がその範囲に含まれるとした場合の係数です(99%の場合は257)。

例えば1/315のマシンで、確率分母の±10%(P:284〜346)に95%が含まれる試行回数は、1)式から約12万回転になります。

もりーゆo さん の議論なさりたい?収束速度は、収束回転数の逆数に比例しますから、1)式より確率分母Pの逆数、つまり大当たり確率に比例することになります。もりーゆo さん がおっしゃろうとしていた?ことは、数学的には自明のことだと思います(^^)。

なお1)式の導き方の詳細は、パチンコ全般板の『あと1000円突っ込んでいれば・・・』に4月頃書き込みましたので、興味ある方はそちらをご参照下さい。もし間違い等がありましたらご指摘下さい。

■ 127件の投稿があります。
13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【93】

RE:オカルター 覚醒せよ!!!  評価

プーはかせ (2005年12月09日 17時53分)

ハマリ1000回転さん、こんにちは。

なんか話が難しくなってきましたな〜(笑)。

>もりーゆo さん がおっしゃろうとしていた?ことは、数学的には自明のことだと思います(^^)。

そうですよね↑は分かります。収束速度という言葉についてですが、何か問題があるのかな?収束速度というのは、収束に向かう速度という意味で(間違ってたらごめん)、収束していないことを暗に認めているのではないですか?なんか問題なのかな・・・んん?まあ、この辺は議論が必要になりそうですけど・・・。

とにかく、一番意味のあるのは、もーりゆoさんの計算によって「定量的なデータ?」を用いて議論が可能になるということなのではないですかね?そういう意味では、せっかく大変な計算をしたのに、定性的で数学的には自明の理の事柄を結論として書いただけになってしまっているのは、なんかもったいないという気がしますが・・・(汗)。
13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら