| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【15】

RE:持ち玉比率について

一軒家タナカ (2001年10月25日 23時22分)
>持ち玉比率=100−総回転数x通常時当たる確率

これすごく変だ!。
廻さなければ廻さないほど持ち玉比率が良くなっちゃうじゃん!(爆)
もう一度考え直し。。。

■ 250件の投稿があります。
25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【16】

RE:持ち玉比率について  評価

一軒家タナカ (2001年10月25日 23時39分)

連続で申し訳ないですが・・・

持ち玉比率=(総回転数−通常時当たる確率の逆数)/総回転数x100

例の表の掲示板の3時から打った時のうんぬんという質問で、
僕は仕事量に適度と思われる未知数を当てはめ16000円を出しました。
これは持ち玉比率が85%行かないと出ない数値だとご指摘を受けましたよね。
なるほどと思いながらも、ではこれのどこがおかしいから誤差が出たのかとなると、これがさっぱりわかりませんでした。
ところが、上記の式に条件を当てはめ、持ち玉比率を算出した時、びっくりしました。
持ち玉比率は84%、1%の誤差という結果が出るんです。

と言う事は、考えられるのは二つ。
1.3時から打って85%の持ち玉比率は合っている。
2.一軒家タナカは持ち玉比率の論を勘違いしている。
両者とも考えられるのではありますが、自身の実績からしても75%の持ち玉比率で算出される期待値よりはるかに上回っているし、仕事量の式から出た結果とつじつまが合うというということを考えると、やっぱ1じゃないのかなって思うんですが。。。
25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら