| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【129】

RE:もちろん・・・

おやじプロ (2002年06月17日 01時09分)
しばらくここ見てなかったもので、お返事遅れました。

233.77/h というのは、当然、一日の通常回転/稼動時間   (つまり、大当り消化、確変消化も反映されてる)だと思います。

であれば

(1)持ち玉
2100×2=4200(期待出玉/初当り)
315.5÷25×250=3155(315.5回転させるのに必要な打ち込み数)
4200−3155=1045(差玉/初当り)
1045×2.5×(233.77/315.5)
=1935.73(円)

(2)現金
2100×2×2.5=10500(回収金額/初当り)
315.5÷25×1000=12620(投資/初当り)
10500−12620=−2120
−2120×(233.77/315.5)=−1570.82

となります。

参考までに
一回交換ボーダー=30/k
持ち玉ボーダー=18.8/k
ですから
(30+18.8)÷2=24.4/k
この回転率ですと、一回交換のマイナス時給=持ち玉の時給  となります。
ですから、25/kなら、一回交換のマイナス時給<持ち玉の時給   になるはずです。

■ 250件の投稿があります。
25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【134】

RE:もちろん・・・  評価

a.s.asuka (2002年07月04日 19時36分)

面白い理論ですね 詳しく教えてください
いずみプロと少し違うのでぜひお願いします
http://www.h4.dion.ne.jp/~as.asuka/index.html
【130】

いやぁ、  評価

あまがえる (2002年06月20日 21時22分)

なんか思いっきり計算間違いしてたみたいで(^^;)
出なおしてきま〜す。
25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら