| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【69】

RE:なぜ奈良は遠隔店が摘発されないのか

凸クレーンマン (2010年04月27日 19時07分)
>それを言っているのです。
>理論上はサンプルを1兆回転も回せば数千万単位の誤差が数%で発生しうるのかもしれませんが

誤差が数パーセントと有りますが、ちと暇なので考察してみました。

ガロで考察すると期待値の積み上が不明ですけど、
1回転当たり@10円益が出てたとして≒通常時3万回転で30万の積み上げあったとして
その場合最速の引き悪しマカチャン突入も悪ければで、平均値から-85万程度のマイナスは十分ありそうでしたよ。
そうすると差額は100万超えます。(等価ベースで)

最速なら遠隔の有無に関らず通常時回転3万程度の積み上げでも
自然現象として期待値-100万はありえると成りましたが・・

主どの 基本的に不正を疑うなとは、誰も言って無いでしょうけど
只、店名挙げたり 確証めいた話しをするなら 
客観的に数値を交えないと・・・ありえないだけでは、ね〜

可笑しいんじゃねと疑う程度ならまだしも

こんな風にネット上であの店は不正店とするのは簡単ですけど
もう少し落ち着いて話しを進めたら??

【62】で裏ロム10万と有りますが・・
  
>むしろこの安さは相当出回っていると想像しています

ロムが単体で10万でも 十分高いですよ・・ それに遠隔制御できるようにするには
遠隔用の機材は別に必要だし・・ ソフトも別に必要・・ 
台入れ替えたびに1台に@10万掛かるし・・ 更新ソフトも 
もちろん遠隔制御無しに裏ロムだけで運用もできるでしょうけど・・


>元々パチンコやスロットはゲームセンターに置かれるアミューズメント仕様のために基盤が解析されています

ノン ノン メーカーがアミューズ用に変更しているだけ・・
他者が勝手に簡単に変更や解析出来ないように今の指定チップは厳重に鍵掛かってます。
簡単に不正改造できないように 使用していいチップもお上の指定品
メーカーに協力無しで解析するにはそれなりに費用と手間が必要だそうですよ
(この辺はその道に詳しい人の受け売りですけど・・)
メーカー主導なら別問題でしょうけど・・

>過去数百台に設置していたホールも摘発されています。

ちなみにいつの話し??
罰則強化されてから2007年〜2009年3年分業界情報紙(グリーンベルト)調べた時には
100台を越えるようなホールあったかな??
台数がわかる物で最大でも50台に満たない程度だった気がするが・・・(記憶不良)

■ 249件の投稿があります。
25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【78】

RE:なぜ奈良は遠隔店が摘発されないのか  評価

てst (2010年04月28日 19時15分) ID:VpRjUnUw

>罰則強化されてから2007年〜2009年3年分業界情報紙(グリーンベルト)調べた時には
>100台を越えるようなホールあったかな??
>台数がわかる物で最大でも50台に満たない程度だった気がするが・・・(記憶不良)

■ ネットで出玉を調整 店長ら逮捕
インターネットを使った遠隔操作で出玉を調整できる違法な装置をパチンコ台に取り付けたとして
京都府警生活安全企画課と福知山署は二十一日、風営適正化法違反(遊技機の無承認変更)の疑いで
同府福知山市駅南町の遊戯施設会社部長、朴潤明容疑者(二九)と
同市のパチンコ店「ローレル」店長、右田大作容疑者(三三)を逮捕した。
調べでは、二人は昨年九月、府公安委員会の承認を受けずに
同店など二店のパチンコ台計約六百四十台のうち約百四十五台に
ノートパソコンのインターネットを使った遠隔操作で「大当たり」確率を調整できる違法な装置を取り付けた疑い。
同署などは朴容疑者らが営業利益を上げるために設置業者に依頼したとみている。
利用客の男性が昨年四月、「朝からパチンコに十万円を注ぎ込んだのに、一回も当たらない」などと通報したことから同署が捜査。
朴容疑者らは「まったく知らない」と容疑を否認しているという。

2004年ですね、6年も前に大型店が数百台にインターネットで遠隔できるシステム導入してるんだから
SDのはもっと凄いなんだろうなぁ・・・カメラとかと連動してんのかなぁ?
【77】

RE:なぜ奈良は遠隔店が摘発されないのか  評価

てst (2010年04月28日 19時10分) ID:VpRjUnUw

>その場合最速の引き悪しマカチャン突入も悪ければで、平均値から-85万程度のマイナスは十分ありそうでしたよ。

最速のヒキ悪?十分ありそう?随分と抽象的な答えですね
具体的に答えて下さい

>ロムが単体で10万でも 十分高いですよ・・ それに遠隔制御できるようにするには
>遠隔用の機材は別に必要だし・・ ソフトも別に必要・・ 

裏ROMを購入すればソフトは付属されるのかもしれませんよ?
もしもっと高価なのだとしたらホールはそれだけ大枚はたいても導入する利点があるという証拠になりますよね?実際導入してるんだから

>ノン ノン メーカーがアミューズ用に変更しているだけ・・

絶対にメーカーが加担していないとも言えないし
実際に1から基盤を解析して裏基盤を作成、その上ごく一部のホールにしか売らないとなると10万で済むとは思えない
軽く手を加えるだけでいいのか、元手が取れるだけ多くのホールが導入しているか
と考えるのが普通
【71】

RE:なぜ奈良は遠隔店が摘発されないのか  評価

たまちゃん007 (2010年04月27日 23時49分) ID:DzGzJsPq

ちょっと休憩
凸クレーンマン さん今晩は、確率に詳しそうですね、羨ましいです。

SDだと言うわけではないが、、、私、個人のデ−タ-ですが、過去に例が無いほど毎日当りが少ないです。

CRス−パ−海物語in沖縄2MTMS
確率359.5 ト−タル確率96.61 実践確率146.54(147.1)稼動日数9日 稼動時間76.7時間
大当たり回数123回 回収玉47604 通常回転18024
時短・確変回転7614 総回転25638 投資玉78875

これは関係無いけど9日連続当り少ない!

ま〜これでも、個人的には稼動日数少ないしまだこのホ−ルでは打ちますが、
疑うほどでは無いですか。僕は確率的に何%程度なんでしょう。
25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら