| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【681】

RE:ククク・・・全国パチンコ屋の実態

もりーゆo (2009年04月13日 00時06分)
>パチ屋と換金所って、別々の会社なんですか?

ホールが景品を直接買い取りをすることは風適法で明確に禁じられているはずなんで、
別会社にしないとだめなんです。
地域によっては、それが組合推奨(指定?)の業者だったり、
大手グループに独自に取引する業者があったりする様子。

よく言われている3店方式では、
・景品を客に渡すホール
・特定の景品を【買い取り】している業者
(いわゆる換金所・交換所)
・買い取りをしている業者から特定の景品を仕入れ、付加価値をつけてホールに卸す業者

で3店。

それぞれが別会社であることで、
【ホールは景品の直買いも換金行為をしていません】
故にギャンブル場じゃありませんと言う建前が成り立っていると。

■ 908件の投稿があります。
91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【684】

RE:ククク・・・全国パチンコ屋の実態  評価

匕曲がり本家 (2009年04月13日 01時52分)

もりーゆoさんこんばんわ。

勝手に業界的に語りずらい事だと思っていましたが丁寧なご説明感謝いたします!

>それぞれが別会社であることで、
>【ホールは景品の直買いも換金行為をしていません】
>故にギャンブル場じゃありませんと言う建前が成り立っていると。

なるほど、ずっとパチンコ店ってギャンブルではないと思ってましたが本質を申し上げるとギャンブルだということですよね?ただ、ギャンブルじゃないと法律的に隠してるだけなのでしょうか??

へんしゅー
もりーゆoさんすいません、かぶってしまっているところがあるので僕の発言スルーしてください。
【682】

RE:ククク・・・全国パチンコ屋の実態  評価

薬ネ申寺正道 (2009年04月13日 00時54分)

無条件反射にて参りました。(誘いに乗って上げたよ!ウジ匕君w)
ヘベレケですが前頭葉の機能は正常です。

三店・・三点・・ですね!

風俗矛盾力学の法則ですね!w

この件は、眠り猫氏に解説頂きまして、私の中では「解決」“済”なのですが・・
ここで蒸し返すとはwww

そこで、もりーゆoさん

>故にギャンブル場じゃありませんと言う建前が成り立っていると。

であるならば、前提条件を示しなされ(見通す★的屁理屈で恐縮ですが)!

要は、本音の解説こそ大義でしょうにw

返信お待ちしております。
91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら