| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【273】

RE:遠隔信者撲滅トピ

ジャンヌダルク (2008年05月13日 21時12分)
>ならば、トピの目的通りになりますが何か問題でもありますか?

大有りですよ。
12.5%論なので。
過半数以上〜100%(蔓延〜定着論)
とは違いますよ。
何度も言いますが、数に拘るのなら別にトピを立てていただきたい。
何でも遠隔操作のせいにする者(負けた腹いせ)を排除するのが目的でしょうに。
だが、現実に遠隔しているホールはあるのだから、全てが負けた腹いせということも決めつけられない。
過去の私もそれについて抵抗したまで。
何度も“誤解しないでください”と丁重に懇願していたでしょう?
貴方は全てを一緒にしてしまっている節がありますね。


>違います。
>貴方と一緒にされると不愉快です!

何故ですか?
個人的怨恨が理由で仲違いしていては主張そのものに重みが無くなりますよ?
“全てが遠隔ではない”
これは私も貴方も揺るぎ無い主張なのですから。
それでいて一緒にするなというのは視野が狭過ぎませんかね?

>私は数字に拘っておりません。
>数字に拘っているのは貴方です!

どの店においてもどの台においても不可解な減少の全てが遠隔だとする者は100%の店で遠隔制御されているという理論でしょう?
12.5%の私は全てが遠隔操作だとは思えないし思ってもいない。
数云々ではないというのなら、
全てか・そうでないかの二極化にすれば私も貴方も後者でしょうに。

>で、何で過去のアイムハスラーを捨てたの?

偽者が沢山出てきたと言ったでしょうに。

>言葉を間違う?

>何処で使用した何という言葉を間違えたの?

過去トピでは極少数派の方との誤解などがございましたね。
100%を全て、50%以上を過半数、25%〜50%を多数、5%〜25%を少数、1%未満〜5%を極少数と自分の中では考えています。

過去トピでは店の数で14000店中の少数とされる10%でも
1400店舗となり、癒着の地域も事例にはあったので地域によっては遠隔店が連なっている場合があり、その場合は少数とは言えなくなるという話をしたと思います。
そういう表現上で“多数”と使ったことがあるのかもしれません。
しかし、根本的には12.5%なので少数です。
数に拘った場合ですがね(笑)

貴方の仰るように数ではないというのなら、
“全てか遠隔のせいか・そうでないか”というトピに沿ったこの議論中の場合、尚更、私も貴方と同じ部類に入ることになりますね。
皆さん、私の説明は間違ってますか?
カナダペアさんは私を毛嫌いしてらっしゃいますので、他の冷静な方の公平なご意見を仰ぎたいものです。

■ 340件の投稿があります。
34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【280】

RE:遠隔信者撲滅トピ  評価

カナダペア (2008年05月13日 23時12分)

>>ならば、トピの目的通りになりますが何か問題でもありますか?

>大有りですよ。
>12.5%論なので。
>過半数以上〜100%(蔓延〜定着論)
>とは違いますよ。

俺は数字で伸介氏と同じだと言っている訳ではないですよ。
伸介氏と同じ手法を使用し多くのパチンコ店で遠隔が存在していると主張している事を言ってるの理解出来てますか?
それと貴方レスを削除されたようですが、私は貴方に【162】で
>>しかし、何故か私だけが遠隔信者扱いされたままである。

>何故か私だけがって貴方は伸介氏を問うトピだと主張されてましたよね。
>その伸介氏と同じような事をしてる貴方も問われて当然ではないでしょうか?
と指摘している事から貴方がこのトピの目的は伸介氏を問うトピだと主張している事は明らかである。

※貴方はこう言うでしょう。私はそんな事はしていないカナダペアの工作だと。
だが、このトピのレスが2つ程消えてます。

>過半数以上〜100%(蔓延〜定着論)
でコレ何???

>だが、現実に遠隔しているホールはあるのだから、全てが負けた腹いせということも決めつけられない。

コレを書いちゃうと遠隔信者の言う事を否定出来なくなってしまうぞ。分かって書いてるのかな?

>貴方は全てを一緒にしてしまっている節がありますね。

このトピ内でも書いているが全店遠隔信者と多数店遠隔信者は一緒にしてます。
どちらも遠隔蔓延論を唱えている事には変わりが無い。

>>違います。
>>貴方と一緒にされると不愉快です!

>何故ですか?

貴方の様に主張に一貫性が無く平気で嘘をつく人間と思われるのが不愉快です。

>どの店においてもどの台においても不可解な減少の全てが遠隔だとする者は100%の店で遠隔制御されているという理論でしょう?

これは貴方の中の線引きでしょ。人に押し付けないでもらえます。
それと100%に拘ってるのは貴方位です。

>>で、何で過去のアイムハスラーを捨てたの?

>偽者が沢山出てきたと言ったでしょうに。

コレも嘘ですね。
>私は知りませんよ。
>ハンドルも使えなくなってましたし。
この様に書いてます。
あくまでも自分のせいでは無いと主張してますね。

>100%を全て、50%以上を過半数、25%〜50%を多数、5%〜25%を少数、1%未満〜5%を極少数と自分の中では考えています。

ここでトカゲの尻尾切りが見れるとは、都合の悪い過去の主張をあっさり捨てちゃうのね。
でもね。俺は昔の貴方の主張でしか話しないから安心してね。

>私は始めから少数派である。
>1%未満だという極少数派を否定していたに過ぎない。

最初の方で書いてるコレは過去も含め初めから少数派であるとならないよね。
途中で主張変更をしているのだから。
謝るべき人に先ずは謝るべきでは俺と違って許してくれるかもよ。
【277】

RE:遠隔信者撲滅トピ  評価

見通す目 (2008年05月13日 22時11分)

>>で、何で過去のアイムハスラーを捨てたの?
>偽者が沢山出てきたと言ったでしょうに。

あーあ・・
パチカテの【第1回全国遊技者連盟井戸端会議】レス99で、言ってる事と違うしw
34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら