| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【290】

RE:ホール内で喫煙者と共生する為には

デシャバリデブ (2012年05月24日 22時52分)
こんばんは

http://www.maruhan.co.jp/csr/ecomodel.html

ECOモデル店舗のトップから禁煙マークをクリックすると、以下のような説明文が出てきますね。

『2003年「健康増進法」施行、2010年2月「受動喫煙防止条約」施行され、ホール内の分煙対策は企業としての責任となりました。』

はっきり言って、マルハンって、健康増進法だの受動喫煙防止条約だの知ってたんだ〜!というくらいの驚き。対応が遅い・・遅すぎる・・・^^
これまで健康増進法は完全無視っていうのがマルハンの企業方針かと思ってましたよ^^

健康増進法施行から何年経ってるの?企業責任というならキッチリその責任を果たせよ、マルハン!^^

マルハンには業界トップとして強力な分煙推進を望みたいですね^^

完全分煙化しても元自動機屋の喫煙おじいちゃんでもマルハンなら行くと言ってますからwww^^

■ 320件の投稿があります。
32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【294】

RE:ホール内で喫煙者と共生する為には  評価

もうジージです (2012年05月25日 18時26分)

デシャバリデブさん、こんにちは^^
結構疲れますよね、理屈を理解してもらうのに。

非喫煙者が来なくなる喫煙ホールで、喫煙者同士でのお金の取り合い、
当然ホールは経営をしてるので一定の利益確保をするわけで、
負け続ける喫煙者は『俺は引きが弱いのかorギャンブルに向いてないかも?』 みたいな。
ほらまた1人お客が減っちゃったよ(笑い)

『タバコの煙や臭いがイヤでも、パチりたいから行くんだろ!』 って力説しながらも、
自分で自分の首を絞めているような喫煙維持派(違うかな?意地派かも)

私はやっぱりここはパチ掲示板なんで、それなりの関係者が見てると思うんですよね。
そのうち北斗か番長打ちたいぜ〜、
とりあえずマルハン昭島店が・・俺を待ってるぜ〜♪(石原裕次郎になっちゃいました^^)

気付いてもらいたいけど、気付いてもらえない・・青春時代の恋心みたいな(笑い)
【293】

RE:ホール内で喫煙者と共生する為には  評価

元自動機屋さん (2012年05月25日 13時33分)

>完全分煙化しても元自動機屋の喫煙おじいちゃんでもマルハンなら行くと言ってますからwww^^

おいおい・・・三流新聞の記事並み歪曲だなぁ??
都知事や大阪市長の気持ち・・・わかるような〜

「集客が近傍競合店に劣らない」という条件が優先でしょ?

○ハンさんの出店戦略は、「基本=地場強豪激戦区は避けている」ように見えますが・・・どうなんしょ??「勝者無き潰し合い」は無駄な果てしなき消耗戦ですからねぇ

神奈川では、そのように見えますがねぇ・・周辺のドーナッツ圏に点在してますなぁ

その意味では、たとえ「完全禁煙」にしても常連客が近傍の閑散店に流れることは少ないのかも知れないが・・・

でも、いまの罰則が無い状況では率先して「ギャンブル」する必要は無いのでしょう。なにせ数%の薄利商売ですし、集客があってかつかつで成り立つ商売ですからねぇ

集客不足でBEPを割り込めば、即、転落です。

そもそも「パチ」は、「権威や取り決めなんざナンボのもんよ」という反骨/大阪商人の気概でここまできたビジネスモデルでしょ?

禁止されない限りは商売最優先でっせ♪
ギリギリまで「利」は追い求めると・・そういうハナシや!!
32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら