| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 320件の投稿があります。
<  32  31  30  29  28  27  26  25  24  【23】  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【230】

RE:ホール内で喫煙者と共生する為には  評価

対処療法 (2012年05月19日 16時27分)

あの、心療内科さんは?
昨晩、彼へレスしたのが全てトピ返信になっている???
返信した後でも自レスの編集は出来るのか?
しかし、情けないボウフラなこと(・・;)

結局、喫煙者はボウフラ君みたいな姑息な思考回路が多いのかと思ってしまう結果を予測出来ないところが見所である現実。
【229】

RE:ホール内で喫煙者と共生する為には  評価

元自動機屋さん (2012年05月19日 16時00分)

>ほぅw^^
>一応受動喫煙の害は心配されているようですね。
>赤の他人の前での喫煙は気にしなくても、かわいい孫ですからね〜w^^

なんとも頓珍漢なこじつけ反論ですなぁ・・・

この場合「受動喫煙の害」よりも「新生児/幼児などの成長形成期への影響」がポイントでしょ?放射能もしかり・・・
他にも食物、飲料水、玩具、着物・・などなど感染症や有害物質への気配りは欠かせないでしょ?
*私の時代は「エポック博士・・」がバイブルでしたが・・

読解力の前に「思考回路」に問題がありそうですなぁ・・実業界では「意思疎通に難アリ」という評価になりそうですが・・お仕事、順調ですか?

「パチ屋の隣人」は、18歳以上に規制されてるんでしょ?・・・尤も「人間の組織成長」は25歳くらいまで続くそうなので彼らも幾許かの影響は受けるのでしょうが・・そんな年頃にパチ屋に入り浸っているようでは、その時点で「副流煙の害」より致命的な「堕ちこぼれ」に転落確定でしょう。*最近、多くの若い女性も見かけますが・・・例外なく喫煙者だし、非喫煙者でも極端な嫌煙の仕草はされないですな。

遊戯客の主力である中高年層にとっては急激な組織劣化の害や他の生活習慣病の害のほうが余程の難敵である様に思いますがねぇ

世の中・・・諸々の局面で取捨選択を迫られることが多いですが・・・常に留意すべきは「雑多な事柄の的確なウエート付け」を間違えないことでしょうなぁ

その結果としての「トレードオフ(選択/決断)」は常に「前進」を前提にしなければ成立しません。*まぁ・・稀にそこを逆張りしての「類稀な芸術性」というのもアリでしょうが・・・

人生80年・・・5,60歳に至って慌てて「健康のために禁煙」なんざは・・・代替作用で他の生活習慣病に陥る新たなリスクを抱えるだけでは?

まぁ・・日本は自由社会ですから・・個人の信念、主張は自由なんですが・・法で規制されていないことについては「自分の意思」を「他人に押し付けない」で良いんでないかい?

>やはり分煙が手っ取り早い。

だったら・・分煙パーラーで遊んでくださいな。
わたしゃ・・集客=出玉状況を視察して、メガネに適えば・・休煙してでも通いますよ。

それが私流の「ウエート付け」ですな。
【228】

RE:ホール内で喫煙者と共生する為には  評価

もうジージです (2012年05月19日 11時02分)

新しい北斗打ってみたいぜ〜
番長だって打ってみたいぜ〜
でもタバコの煙や臭いがイヤなんだぜ〜
だから行かないんだぜ〜
でも、いつか打てる日もやってくるのかな??

今じゃさ、車にだって灰皿なんか付いてない車種があるのにね。
喫煙率30%ぐらいだしね。
車内でタバコ吸いたければ水筒みたいな携帯吸殻入れあるしね。 お片づけも楽チン^^
それになんつったって灰皿付けないぶん、コストダウンになるしね。 お買い得です^^

そうそう遊技機の灰皿も、過去の産物なんですよね。
掃除しにくいだろうし、なにしろ遊戯台がすぐに汚らしくなっちゃうしね。
自分の吸ったタバコの吸殻から揺らぐ排煙が気になっちゃって、ジュースで消火しちゃうしね。

ヘビースモーカーの遊戯した後の台に座るのイヤだったな〜^^
台どころかイスのほうまで吸殻が散らばっててね。
喫煙者優遇にしてる意味が判りません。 ったく。。


デシャバリデブさん、こんにちは^^ 

ホールの分煙について、ほぼ同じ考えの方がいらっしゃって嬉しいです。
狂乱スロットの頃は、あまりタバコのこと気にならなかったんですけどね。
なぜならみんな、タバコを吸うヒマも無く、モクモクと回してましたし^^

そういった、過去にパチ屋さんによく足を運んだ優良・非喫煙ユーザーをないがしろにするなんて・・
って思ってるんですけどね(笑い)
【227】

RE:勃ち上がれ非喫煙者  評価

だけお (2012年05月19日 10時48分)

喫煙可の店で、タバコを吸うことに対して「喫煙者」に文句を言ったところで
「ルール」と言う理がある以上、意味がない。
「ルール」を決めている店に文句を言うならともかくね。

しかし
(今更だが)
>避けて良いんだよ^^
>息で吹き飛ばして良いんだよ^^
>鼻と口を覆って良いんだよ^^

これに文句を言う「喫煙者」は、それはそれでおかしいだろ。と思う。

「喫煙可」であっても「喫煙室」ではなくあくまでも「パチンコ」店。
タバコの煙に不快感を持つ人間は極普通に居るし、いて悪い理由はない。
「喫煙可」だから「タバコの煙を我慢する」のは仕方ないにしても
「タバコの煙が平気な振りをする」ことを強制される理由はない。
【226】

RE:ホール内で喫煙者と共生する為には  評価

デシャバリデブ (2012年05月19日 10時45分)

こんにちは。

>完全分煙(喫煙室化)って、けっこう良いことだらけだと思うんですけど。
>店内の空調費や清掃費などを考慮した場合、喫煙室化にすれば、かなりのコストダウンになるでしょうし。
>その分を出玉還元にあてて欲しいと思いませんか?

これはそう思います。
ジージさんのように、煙草の煙が原因でパチンコをやめた人、私のように回数を大幅に減らした人、あるいは臭いから最初から行かない人も、分煙ならばちょっと仕事帰りでも行こうかなと思うかもしれません。

ここ数年パチンコ屋は明らかに出なくなりました。それと1パチの普及は稼働の低下を防ぐ苦肉の策でしょう。
それらはの原因は、やはり遊戯人口・回数が減少しているからであって、喫煙所のようなパチ屋の環境や、喫煙率の低下も少なからず影響していると思います。

>非喫煙の遊戯者の取り込みを考えることは、喫煙者にとってもメリットがあると思うんですけど。

喫煙客と嫌煙客の共存という意味では分煙しかないでしょうね。今のパチ屋は臭くて出ないのですから、現状のままではますます遊戯人口・回数は減ると思います。
【225】

RE:ホール内で喫煙者と共生する為には  評価

だけお (2012年05月19日 10時12分)

好むと好まざるにかかわらず
少なくとも「タバコ排除」の方向性で今世の中は動いているのは事実。
とは言え、パチンコ店が、それに追従するのは長くかかるとは思うがね。
互いに出し抜かんとするような競争があるからだろうが
何かしらの規制でも、対応時期をギリギリまで引っ張ったり、違反ラインギリギリを探りつつ(少しはみ出しつつ)対応するのが常だし。
これがパチンコ店のコンプライアンス意識。

4号機全廃の時の”猶予期間延長”の嘆願を思い出せば、”猶予期間”を「準備期間」と考えらず
「そこまでは違反じゃない」としかとらえられない店が多いことも分かる。
【224】

RE:ホール内で喫煙者と共生する為には  評価

デシャバリデブ (2012年05月19日 10時07分)

>○ハンさんや地場有力チェーン店では「高性能換気システム」+「禁煙レストルーム/コーナー」+「小規模禁煙台コーナー」が主流ですな。

>集客に影響しない「受動喫煙対策」を「カネ」掛けて実現してますが・・・ご不満ですか?

「受動喫煙対策」にはなってませんね。無駄な投資ですな。
パチンコのように超至近距離で喫煙者と非喫煙者が遊戯する場所ではどんな高性能な空調でも無意味。空気が横に流れればなおさら無意味。
やはり分煙が手っ取り早い。

>因みに・・・孫と会うときは1時間前から禁煙を励行してます。肺に溜ってますからね〜紫煙が・・

ほぅw^^
一応受動喫煙の害は心配されているようですね。
赤の他人の前での喫煙は気にしなくても、かわいい孫ですからね〜w^^
【223】

RE:ホール内で喫煙者と共生する為には  評価

デシャバリデブ (2012年05月19日 09時44分)

>不満はいいんですが
>それに対し「問題解決のために。自分でもなんとかしたり考えようとようとする」というのが
>自己責任を取る事だと思ってます。

あのね、繰り返しになるけどパチンコに行くこと自体、全員「自己責任」で行ってるわけw^^
今は近所に禁煙店がないから、俺も行くときは服臭くなるのを承知で行くw^^
借金してでも嫁に嘘ついてでもパチンコに行く精神科医も自己責任で行ってるわけw^^
パチンコ屋へはパチンコをしに行くし、レストランへはおいしい料理を食べに行くでしょ?w^^
それが臭ーい煙もくもくで台無しになったら、当然一言言いたくなるわな?w^^
そりゃパチンコで負けた!借金した!嫁に嘘ついた!何とかしろ!って言えば自己責任とれていないと思うケドw^^

ところで君は喫煙トピが立つたび、同じ主張を十年近くグルグル繰り返す発狂的喫煙者が約1名いるみたいだけど、そっちはウンザリしないんだwww^^
【222】

RE:ホール内で喫煙者と共生する為には  評価

だけお (2012年05月19日 09時46分)

>ところで、パチンコ店を完全分煙(喫煙室化)にした場合、ほんとに機械稼働率は低下するのでしょうか?
仮に実際には多数いたとしても「禁煙」だからと態々その店を選ぶ客が[どれぐらいいるか読めない]
から踏み出せないんでないか?

喫煙者に「タバコ吸えないなら別の店に行く」と言う人間は見かけるが

タバコ嫌いで目につくのは
自分の行く店が「タバコ臭い!!煙い!!」と
文句は言うが、結局やってくる客ばかりじゃないか?
「禁煙になったら、その店に行くよ」と言っている人は少ないのと違うか?
少なくないとしても
例えば、近くに「禁煙店」ができても、
ちょっと負けると「前の(喫煙可の)店の方が勝てる」
と元の店に戻っていく客が大半じゃないか?

もちろんその逆で、逃げた喫煙者が返ってくることもありうるだろうが
「喫煙ができないから」と言う理由で逃げた客であれば、「他に多数ある喫煙可の店」を回ってようやく戻ってくる事になる。
喫煙客が戻ってくる確率は、その逆に比べて低いと思うな。

おそらく、店の立場では
新たな客の確保、は確かに重要課題だし取り組みが必要だが
「今経営が成り立っているならば」
既存の客を逃がすリスクの方が重大であると考える向きが
普通じゃないかと思うがね。
特に、「客の数」が特に店の印象に大きく影響しやすいパチンコ店なら
尚更だわな。

だから
法令で「一斉に義務化」されるようでなければ踏み出せない店も多いんでないかと思うが。


>完全分煙(喫煙室化)って、けっこう良いことだらけだと思うんですけど。
>店内の空調費や清掃費などを考慮した場合、喫煙室化にすれば、かなりのコストダウンになるでしょうし。

だろうな。
ただ、
店によっては、喫煙ルームを新たに設置せずとも、既存の休憩ルームを改装するだけで済むだろうが
そのスペースを確保、しっかり隔離した構造にするのにそれなりの工事を必要とする店もあるだろ。
レイアウトの都合上、島を削り、設置台数減らす必要のある店もあるだろうし
大型の店でも、1か所では不十分と考える店もあるだろうな。

その初期費用が十分払えるコストなのかどうかは店によりけりじゃねぇかと思う。

>その分を出玉還元にあてて欲しいと思いませんか?
そりゃ客側の勝手な期待。
結果として利益が上がって初めて還元がある。
「禁煙化」で早々によほど稼働が増えるならともかく
その効果は、たとえ上がってもペースは緩やかなもんだろ。

実際に「禁煙化」に切り替えるときは、(大なり小なり)
店の改装等が同時に必要になる可能性が高いから
「リニュアルオープン」とかになるかと思う。
それで客が増えたとしても
「リニュアルオープン」のイベント効果なのか
「禁煙化」効果なのかは分からんだろうがね。

>あっ、現状維持で儲かって儲かって笑いが止まらない! ってことなら話は別なんですよ。
「カツカツで、そんなリスクは負えない」と考える店だってあるだろ。
つか、そっちの方が多い気がするけどね。

客の要望は、当然「自分自身」が判断基準だから、店が失敗する可能性なんて
大して気にするはずも無いわな。
店がつぶれたとしても、所詮他人事で「残念だったね」で済む。
店はそうはいかんわな。

経営判断として「常に保守的が正解である」とは言わんけど
「チャレンジ」する経営は聞えは良いが、失敗が致命傷になる危険性が高いと見るなら
どんなに素晴らしいチャレンジでも
「積極的にリスクを取らない」判断をする方が多いんじゃないか?
【221】

RE:ホール内で喫煙者と共生する為には  評価

デシャバリデブ (2012年05月19日 09時19分)

> こっちの地域は、遥か以前に全館喫煙に取り組んでる店もある。
> 大型店でも何でもないぞ。

こりゃ失礼。
そういえば禁煙店の先駆けみたいな店、昔ニュースで話題になった店、そちらの店だっけ・・名前忘れたけど・・まだ禁煙でがんばってるんだ!?

> 企業コンプライアンスで店潰しちゃ世話ねぇなwww

それはその通り。
ただ大企業から率先して取り組むべきだろうということ。
<  32  31  30  29  28  27  26  25  24  【23】  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら