| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 989件の投稿があります。
<  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  【18】  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【179】

べ、べつに、、、拗ねてないからw  評価

さオ (2015年10月17日 09時02分)



おはようございまーす。



観ました? 昨夜のドラマ「コウノドリ」


思い出すだけで、また目から水分が出てきそう。


昨夜あんなに放水したのに。 ギャハハハ


で、それについて書きたいなぁ、、、なーんておもったんだんだけども。


録画して。後から観るのを楽しみにしてる人もいるだろうし。

ネタバレになってしまうし。


でも、、、、でも。 その人たちがここを見てる可能性なんて極めて少ないだろうからwww


まあ、好きにすればいいんだけども。



まじめに感想書く気力がなくって。


口で言うから、誰かそれを文字にしてくれないかなぁ、、、



じゃあ、あれだね。 やっぱり得意の、、、コピペ。


ネットの声を拾ってみました。




その1


原作が好きでずっと読んでました。すごくいいドラマでしたね。

私はいま産婦人科に勤務している看護師ですが助産師目指して、助産師学校受験に向けて勉強中です。

こんな奇跡の場に立ち会える仕事をしていることに誇りをもってます。

今日の妊婦さんみたいに、色んな事情を抱えた人達がいらっしゃいますが全ての妊産婦さん達が、少しでも安心して出産できるようなお手伝いができる助産師を目指してがんばります!! 





その2


いちいち書くなと思われそうだけど、なかなか妊娠出来ない私にとっては、ここで子どものいる皆さんのコメント読んでると羨ましくて自己嫌悪してしまった。 

妊娠することも出産することも、本当に奇跡の連続ですよね。 

ないものねだるより、自分を産み育ててくれた母と健康に生きている奇跡に感謝しなくてはいけないね。 



その3


知識もなく妊娠して 
不幸な事件になっている中学生や高校生のニュースや 
産み捨てられた赤ちゃんのニュース。 

今、誰にも頼れなくて妊娠している人に今回は見て欲しいと思った。 

母子手帳の交付と一緒に、子供が生まれるための相談を 
ケースに応じて話して聞かせてくれるんですね。 

大森南朋さんが言った 
定期検診に来れない人の、金銭的な困窮だけでなく 
情報にふれていないことも悲しいこと 
みたいなセリフに 今の日本の問題点を感じました。 




その4


あの泣ける話をもう2話でやるんか。 
しかも小栗旬で…。 

次の話は涙腺破壊してしまう… 





おまけ


吉田羊の助産師が 
妙にリアル!! 
こういう人いる!笑


↑ たぶん、きょんちゃんだな。 ファイナルアンサーで。うふ♪(* ̄ー ̄)v

ちな、登場シーンがかっくいいのよ。



-----------------------------------------



  すべての命が望まれて生まれてくるわけではない。

   人生は平等じゃないから、恵まれない環境で生まれてくる命もある。

     それでも僕たちは願っている、生まれてくるすべての赤ちゃんに祝福がありますように。

        ようこそ、この世界に。

              生まれてきておめでとう


-----------------------------------------





見逃した方、一週間、無料で見れるみたいですよ!

TBS FREE by TBSオンデマンド|TBSテレビ

http://www.tbs.co.jp/muryou-douga/top.html






生きていれば、、、

こうした奇跡のようなドラマに出会うことができるんだね。


自分もまたがんばろう。



夜に備えて、おやすみなさい。 ギャハハハ


 

【178】

続きでーす  評価

さオ (2015年10月14日 14時50分)


>エンジェル・ハート 


昨夜、帰ってから第1話、早速みました。

ヌマホのテザリングアクセスなので、リアルタイム視聴だと、映像と音がずれてしまい、、、

感情移入できなくて、、、途中で寝てしまいました。


>リョウちゃんに心を撃ち抜かれた世代

ステキな表現ですね。 

なあるほど。

ええ、まあ確かに。 原作のイメージを壊されたくない。がっかりしたくないっていうお気持ち。

わかります。


もし機会があれば観てみるのも一興かと。


>『信長協奏曲』はもう漫画への思い入れが強すぎて、1話の放送だけで心が折れました(笑)

>サブローはあんなにドタバタしてないっ!とかモヤモヤしてしまって。


確かにね。 あの役は、旬ちゃんにはミスマッチだったかも。 もっと若い役者を使うべきだったかも。

でも、原作案(ストーリー)はおもしろく。 制約の中での製作サイドの努力や。

役者さん(旬ちゃん)の意気込み、プロとしての誇りなどなど

そうしたものに、素直に入り込めるというか。


>同じものを求めちゃいけないとは理解しているつもりでも…


そうなんですよね。 別物とすればいいんですよね。

原案だけを参考にした別物。 そうすれば、まあまあ楽しめます。



>さオさんはそんな経験ありませんか?


子供の頃みた「ハレンチ学園」の実写版 あれはガッカリでした。

まあ、あの頃の製作技術では仕方ないのかもしれません。

あとは、、、、「こち亀」くらいかな。

無理に実写版作る必要ないのに、、、っておもいました。


それ以外は、あんまりおもわないですね。

理由は上記です。 

あの酷評だった「あしたのジョー」実写版も。 あれはあれでおもしろかったし。




逆に、実写成功したものを先にみてから、原作漫画読むと、、、なんとも違和感が。

たとえば、「JIN-仁-」とかね。

先に漫画読んでおきたかった。 出会いが遅すぎたwww


というわけで、

テケトーに楽しんでください。 おもうままに。 自分で選んだものが最高です。 アハハハ



>(シ十男優ドキュメント)あの。あのあのあの。これって、ターゲットはどの層なんでしょうか(@_@;)


アハハハ、気にしないでください。 まあ、好奇心旺盛なヒトたち向けということで。

セルだと税込み3000円近いですからね。 抜けないAVにそんなお金を払ってまで買う男は少ないでしょう。


ヒマだったので、延々と引用してしまい。 スルーしてね。 アハハハ



>(沢木耕太郎)旅がテーマではないものもお書きなんでしょうか?

彼は、スポーツライターとしても有名ですね。

それも、光の影の部分にスポットを当てるのが上手い、、、


自分の筆力ないので、ネットからレビューを拾ってきます。


敗れざる者たち (文春文庫)


 何回目の読了だろう。書棚にもきっとあるはずだが、またまた文庫版を買ってしまった。
 僕がスポーツノンフィクションの面白さを知ったのは、おそらくこの作品に違いない。
 カシアス、イシノヒカル、輪島に榎本に、円谷、そして長島に翻弄された男たち。。。
 大昔の話であろうと、スポーツには不変の真理があることを、この本で知った。
 敗者の美学でも、敗者にラブソングを!でもなく、
 日の当たらないところにこそ、ノンフィクションの面白さがあり、人生の深みがあるのだと思う。
 次に手にするのはいつになろうか。。。? 



読書好きならば、キミこれ読まずに死ぬべからず。 ギャハハハ


本屋にいったら、手にとってみてください。 数行読んだら、もう虜になるはずです。


 
【177】

RE:続きです  評価

はち(8) (2015年10月14日 10時55分)

よーそろー♪
さオさん、お部屋の皆さま、おはようございます。
その昔まだいたいけな(?)学生だった頃、長渕のファンクラブに入っていたことがあるはちです。

もう新ドラマが始まる季節なんですね。昔からほとんどドラマって観ないんですが『エンジェル・ハート 』これは…!リョウちゃんに心を撃ち抜かれた世代としては観たいような観たくないような(私はファルコン派ですが)。でも概ね好評価のようで、上川さん凄いです。それにしても“海坊主がマジ海坊主”って(笑)。
昨今の映画もそうですが、確かに漫画原作が多いですね。『信長協奏曲』はもう漫画への思い入れが強すぎて、1話の放送だけで心が折れました(笑)。同じものを求めちゃいけないとは理解しているつもりでも…サブローはあんなにドタバタしてないっ!とかモヤモヤしてしまって。さオさんはそんな経験ありませんか?

>ドキュメントものなんですが。

あの。あのあのあの。これって、ターゲットはどの層なんでしょうか(@_@;)
未知の世界の人間模様というかドキュメントとしては興味深いんですけど、あくまで括りはアダルトなんですよね?うーん、謎です。

>ノンフィクション作家、エッセイストの沢木耕太郎

わー、まだ『深夜特急』しか読んだことないのです。あのイメージが強烈なのですが、旅がテーマではないものもお書きなんでしょうか?
私はバックパッカーではなくトランカーですけど、サハラ砂漠へは2回も行ってしまいました。ハワイもヨーロッパも行ってないのに何故、ってよく言われます(笑)。

>ハズレなし!書店員が選ぶおすすめマンガ2015

あらら、私も勉強不足で全く分かりません。
テガミバチ、ポチポチっととりあえず2巻まで買い物かごに入れたのですが、思っていたよりも巻数が…もう本棚どころかクローゼットにも入らないかも…
と言いながら顔は笑ってるんですけどね!本で圧死するなら本望です。あとはできれば砂漠の砂でもかけておいてください(笑)。

それではまた遊びに伺いますね。
今日もよい一日を。
【176】

どんだけヒマやねん、働かんかいっ!w  評価

さオ (2015年10月13日 20時42分)

よーそろー 職場から。

ヨーソローってどういう意味なんでしょうね。

よ! ソウロウくん ではないよな。


ちな自分は。 ちろうくんです。 イフ勃てばね。 ギャハハハハ



いやぁ、日暮れ早いよねぇ。 5時すぎると暗いものね。


本日は監視ユルユル(てかほぼない)のスーパーチューズディであり。


特に作業もなく。 店は相変わらず閑古鳥がうるせぇし。


のんびり身体休めよう。 

報酬少ないけども、こうした日もあるのでありがたいです。

すでに、瞼が重く。。。 あきまへんわ。 ねみぃ・・・



どうしよう、なんか話題、、、

テレビドラマの話とか、ちょっと調べてみますか。


2015年秋ドラマ。 すでに第1話始まったものや、もうすぐってのもありますね。

最近は、アニメもドラマも録画して観ることも少なくなりました。

観てるのは、大河と銀魂くらいかなぁ。


世間に関心なくしてから、新聞読まなくなって

どんな番組やってるか知らなくて。


気がつかなくて、後から後悔することもあるんですけどね。

時は流れていくものね。


なにかおもろそうなものは、、、
 
【175】

上からの続き  評価

さオ (2015年10月13日 20時38分)




☆この秋、大注目の新ドラマ「エンジェル・ハート」

10月期にも、人気俳優たちが主演する作品がずらりと並ぶが、中でも今期は「マンガ原作」のドラマが数多く揃っている。

本ドラマは漫画原作である以上に、熱狂的なファンが多い『シティーハンター』以降を描いている分、その行方が注目されていた。


>上川さんの演技力が凄すぎ。 エンジェルハート。
>上川隆也かっけぇ…!!ちゃんと冴羽リョウやってんじゃん!
>(エンジェル・ハート) 海坊主がマジ海坊主! 

などなど。。。 ネット上でも概ね好評とか。

▼エンジェル・ハート

日本テレビ、日曜22時30分、主演・上川隆也

第1話見逃した人も、次回からどうぞ。

どうしても第1話みたければ、ネット動画にあるでしょ?

GYAOにありました。 帰ってからみよっと。

無料動画 GYAO! トップ > ドラマ > 国内ドラマ > エンジェル・ハート > エンジェル・ハート #1

で検索どうぞ



これから始まるものだと。



▼相棒 season14

テレビ朝日、水曜21時、主演・水谷豊

公式サイト:http://goo.gl/BgDOk3
放送開始日:10月14日

4代目相棒こと冠城亘(かぶらぎ-わたる)を反町隆史が演じる。




▼オトナ女子

フジテレビ、木曜22時、主演・篠原涼子

公式サイト:http://goo.gl/PEf0IH
放送開始日:10月15日

キャスト:江口洋介、吉瀬美智子、谷原章介...
脚本:尾崎将也(過去作/結婚できない男)
原作:なし

作品概要:
現代の独身アラフォー女性の姿を描いた作品。仕事はできるも男運に恵まれない主人公が、仕事で偏屈男と組むことになり、四苦八苦していく。”女子”をテーマとし、40歳女子は女子なのか、そもそもに女子とは?という観点からも描かれる。




▼コウノドリ

TBS、金曜22時、主演・綾野剛

公式サイト:http://goo.gl/C0cb2T
放送開始日:10月16日

キャスト:星野源、松岡茉優、坂口健太郎...
脚本:山本むつみ(過去作/八重の桜)
原作:鈴ノ木ユウ「コウノドリ」

作品概要:
産科医療の現場を描いた作品。産婦人科医と天才ピアニストの2面を持つ主人公が、産科医療を通じた様々な社会問題を提起していく。




▼下町ロケット

TBS、日曜21時、主演・阿部寛

公式サイト:http://goo.gl/PgP57Z
放送開始日:10月18日

キャスト:土屋太鳳、杉良太郎、真矢ミキ...
脚本:八津弘幸(過去作/半沢直樹)
原作:池井戸潤「下町ロケット」

作品概要:
池井戸潤の代表作を半沢直樹スタッフで実写化。元宇宙科学開発機構の研究員で、ロケット開発の失敗で職を追われた主人公が、町工場から再びロケット開発を成功させようと奔走する。


テケトーに並べてみました。


詳しくは、

【秋ドラマ】2015年10月スタートの 民放 新ドラマ一覧

で検索してみてください。 見逃してしまったものも、ネットのどこかにあるでしょうから。

確かに、漫画原作作品多いね。



 
 

【174】

RE:Hello Again 〜 ...  評価

さオ (2015年10月13日 20時33分)


☆☆☆

はちさんへの返信を。

お仕事おつけでーす。

じゃなくてwww なんという誤字

おつかれさまでーす。


これは、これはあゆみ様

アハハハ

ええのよ、ええのよ。 ネットなんだし。 イメージで


>もう色気が…縁遠すぎて妖気にすら思えるほどです…なんですかこのお胸…

ギャハハハ、検索してくださったんですね。

すんごい身体でしょ。 恵まれない男たちに夢を与えるファンタジスタですね。 アハハハ 

で、ボディだけじゃなくて。 声がまたど真ん中ストライクなのよ。

動画検索してみますか? ご覧になりますか? ギャハハハ



>峰なゆかさんも、コラムなり漫画なり書かれているのでそれで知りましたね。峰さんの『アラサーちゃん』はすごいですよー


ドラマでやってましたね。 壇みつちゃんの。 観てました。

そっか、原作者(漫画)なんだな。 なあるほどね。

女性に人気なんですよね。 


長くなってしまったので分割
【173】

続きです  評価

さオ (2015年10月13日 20時37分)




>いくら女優さんと触れ合えると言っても、お仕事となるとプレッシャーが凄そうです。

2015年 AVオープン参加作品の中に。

『シ十物語〜AV女優に逢いたくて〜』っていう作品があるんですけどね。

全然抜けないw ドキュメントものなんですが。 偶然、観る機会がありまして。

内容

「汁を発射するだけの簡単なお仕事です」なのか?
AVメーカーのHPやSNSで見かける「AV男優募集!」そんな広告を見て応募してきた性欲自慢の一般男性がAVの現場で憧れのAV女優さんとご対面。
「 精 液 を出す。」と言う最大の使命を持った彼らはいったいどんな人なのか?
スタジオの隅で一心不乱に昂める汁男優…女優、男優、監督が打ち合わせしてる中、挙動不審に現場を彷徨う汁男優…
憧れのAV女優にやさしく話しかけられる汁男優…普段の仕事は?将来の夢は?汁男の誇りとAVへの熱い思い!!
AV女優と汁男優のリアルドキュメント!!


なかなかおもしろかったですよ。 悲哀をユーモラスに表現してて。
公共放送で流してもいいくらいだな。 ムリか。 ギャハハハ

amazonでぽちっとしてみてください。 いや(汗 冗談です。

どんな職業でも、仕事とするならばそれなりにいろんなご苦労があるんでしょうね。


>テガミバチはコミックで申し込みました。

そうなんですか。 なんだかお金使わせてしまって申し訳ない気持ちもありますが。

感動間違いなしですので。 ぜひ、読後の感想をいただければ幸いでーす。


>読むのは雑誌も漫画も絵本もフィクションもノンフィクションもなんでもこいです。

そうなんですか。 素晴らしい。

ノンフィクション作家、エッセイストの沢木耕太郎ってご存じでしょうか?

たぶんご存じでしょうけども。 未読でしたら、ぜひ。 文庫化されてる若い頃の作品が特におすすめです。

ルポジュタージュならば「敗れざる者たち」とか、「一瞬の夏」とかとか。 

エッセイであれば、「バーボン・ストリート」とか、「彼らの流儀」とかとかとか。 アハハハ


あゆみ様(←これからこう呼ぼう笑)のプロフみたら。 いきなりサハラ砂漠!? 

ならば、まさに。 彼の著書「深夜特急」の世界ですね。 すごい行動力。

読んでないわけがない、っすよね、、釈迦に説法でしたね。 アハハハ



>『信長協奏曲』

これも漫画原作でしたよね。 小栗旬ちゃんのドラマは観てました。 なかなかおもしろかったです。

漫画のおすすめ、、、最近読んでないんだけども。


ハズレなし!書店員が選ぶおすすめマンガ2015 TOP15発表!

によりますと。

第1位 『魔法使いの嫁』 ヤマザキコレ  マッグガーデン

第2位 『僕のヒーローアカデミア』 堀越耕平  集英社

第3位『ニ−チェ先生〜コンビニに、さとり世代の新人が舞い降りた〜』 松駒/原作 ハシモト/漫画  KADOKAWA

だそうです。 まったく知らない。 ギャハハハ


個人的なおススメというか、自分が好きだった漫画は。

過去板にいくつか書いてますが、、、近いうちにまとめますので。

お待ちください。


ぬこはまた戻ってきました。 連れ戻されたが正確だな。

最近、戻ってくるサイクルが早いです。 馴れてきたからか。



では、そろそろ居眠りしますのでwww

またね。


寝みぃぃぃ


 
【172】

RE:Hello Again 〜 ...  評価

はち(8) (2015年10月12日 19時35分)

さオさん、お部屋の皆さまこんばんは。仕事あがりのはちです。
あっ、れおちゃん(←どさくさ紛れに呼んでみる)も発見。こんばんはー。

えええ、また家出ですか(笑)!なんだかもう楽しんでるのかなあ、猫ちゃん。かくれんぼ気分で。うちの猫も時々出来損ないの“だるまさんが転んだ”やりますし。
本当に、あの絶妙なツンデレを見習いたいです。中年の♂猫が女子力の見本ってどうなのとも思いますが。

篠田あゆみ様。存じ上げないのでググってみました。が。
ない!ないない、ないです!!
何がってもう色気が…縁遠すぎて妖気にすら思えるほどです…なんですかこのお胸…
蒼井そらさんも、峰なゆかさんも、コラムなり漫画なり書かれているのでそれで知りましたね。峰さんの『アラサーちゃん』はすごいですよー、読む度に落武者みたいになってしまいます(笑)。
元カレは結局お断りしたようです。縦にも横にも大きい人だったので、パッと見の迫力でしょうか?
いくら女優さんと触れ合えると言っても、お仕事となるとプレッシャーが凄そうです。私生活ならそこに“役”なんて感じる必要は全くないですけど、お仕事はそんな感情論じゃないですものね…。

テガミバチはコミックで申し込みました。感情移入しやすくて、アニメや実写になってしまうと仕事に支障を来すので(笑)。
読むのは雑誌も漫画も絵本もフィクションもノンフィクションもなんでもこいです。今は連載中の漫画でぐっとくるものが多いので、ちょっと漫画寄りでしょうか。『信長協奏曲』、早く続き出ないかなあ。
またおすすめ教えて下さいね!
【171】

RE:Hello Again 〜 ...  評価

さオ (2015年10月12日 16時52分)

レオっち

早起きだね。 

投稿ありがとうね。


で、

おめでとう \(^o^)/


やったね♪(* ̄ー ̄)v






さて、またまたどうでもいい夢の話(昼寝時)


備忘録のために残しておくことにします。

時間の無駄なので、読まないでください。アハハハ



BGMは、


http://www.msieflash.com/xx/Player/24.swf?u=http://park.geocities.jp/omekohyaku/harowin.mp3&s=1&r=false


プレイヤーとのシンクロ率120パー。 あたり前だけども。 アハハハ


時間ないし。 読み手を意識せずに、簡略で記しておこう。

ぜーんぜんおもしろくもなんともないので。 読んだ後、舌打ちしないようにね。 ギャハハハ



SNSのオフ会(たぶんピワなんだろうけども、そこはハッきりしない。夢だから)が

2時からあって。 昼の2時なんだろうな。 たぶん。


早めに店仕舞いして、帰ろうとしたら、、、

あら、懐かしい。 町内会の役員してたときに仲良くしてた奥さんが来店。

仲良くしてたっていうのは、カラダの関係とかじゃなくてwww 役員飲み会で話するとか、そういうこと。

その当時はそんな意識してなかったけど、なかなか魅力的に見えてしまうのは、、、

たぶん現在(いま)の自分が飢えているからなんだろうな。 ギャハハハ


少し話をして、アダルトグッズをチョイスしてあげました。

もうね、目が潤んで、顔が紅潮して、心臓の鼓動が伝わってきそうな。。。。

今すぐ、あなたを抱きたい、、、一緒にラブホ行こうよ(ハート

って誘えば絶対性交wしたんだろうけども。 約束のオフ会が!


あっしはそこの主催者(発起人)だからね。 いかないわけにはいかないし。


泣く泣くその奥さんとそこでお別れして。


慌てて店閉めて、、、なぜか自転車猛ダッシュで会場へ。


5分遅れで到着。


店(プレハブ?の一軒家)の扉あけると。

みんな(20人くらいか、老若男女)の楽しげな笑い声が聞こえてくる。

座敷の障子のむこうには、まだ見ぬみんながいる。。。。


で、障子あけたら、、、拍手され。。。


ヨバレテル声はするんだけども、


なぜか、、、真っ白で。 ハレーション起こしたような爆発的白い世界。

どうするズラ?


誰の顔も見ぬまま、、、、


そこで目が覚めてしまいました。 ざ、残念。


なんだよ、あの奥さんフラグはwwwww

そっちへ行っておけば、合体できたのかなぁ。 ギャハハハ


ホント、夢って奇天烈だよね。




さあ、そろそろ風呂入って。 今夜も奴隷労働だ。 アハハハ


いってきまーす。

 


(ちまっと編集)


これって。 昭和の中坊のガキ(チェリーゆえに憧れのアソコをまだ見たことない)が。

夢でやろうとしておにゃの子のおパンツ脱がしたら、ツルツルだったっていう、、、

それと似てるよね。 笑えるなぁ。

 
 
【170】

RE:Hello Again 〜 ...  評価

reochan (2015年10月12日 04時31分)



良かったね!


あたしも お腹すいた


<  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  【18】  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら