| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 364件の投稿があります。
<  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  【14】  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【134】

RE:等価交換は違法ですよね?  評価

子羊A (2011年08月02日 23時46分)

>「マ○○ンなどがやってるように、獲得遊技球等数に対応する金額が仕入れ原価を下まわる景品を客へ提供することが、著しく射幸心を煽る違法行為であることは、6月22日付け警察庁生活安全局保安課の通知からも明白です。」
>と"私は"考えている。

その通りです。
【133】

RE:等価交換は違法ですよね?  評価

ZZZ教授 (2011年08月02日 23時44分)

そもそも、
「マ○○ンの場合は5100円で仕入れた市場価値約6000円の景品を5000円分の玉と交換しています」
5100円と何故判るのかが疑問。

そして、
「当然、問屋が5100円で卸す特殊景品の市場価値は6000円程度だと考えられます。」
"当然"ではないと思うし、"考えられます"って推測でしょ。w(妄想かな)
【132】

RE:等価交換は違法ですよね?  評価

猫÷猫 (2011年08月02日 23時43分)

トピ主のレベルに合わせてるつもりだが、なにか?

いくら真面目な書き込みをしようとも、誠意有るレスが返ってきた試しがないんでねぇ、
俺はもう諦めてるから

で、あんたは何なんだい?主と同類項なのか?名無しの権兵衛さん
【131】

RE:等価交換は違法ですよね?  評価

ZZZ教授 (2011年08月02日 23時22分)

内容が知りたくて調べてみたんですが、大抵のサイトでは、
「警察庁生活安全局保安課は6月22日、パチンコホールが行う広告・宣伝に対し、 規制の運用方針の見直しを業界関係方面に通知した。」
とある。

更に調べていくと、
「警察庁生活安全局保安課は6月22日にホール5団体風営法検討会担当者を招き通知を発布した。」
とある。

原本はかなり限られた人しか見れない様ですね。
要約された内容を記載しているサイトはいくつもあるのですが、主の言う
「出玉イベントの禁止と同様に、今度は俗に言う等価交換が禁止される」
と受け取れる内容は無いですな。

つまり、
「マ○○ンなどがやってるように、獲得遊技球等数に対応する金額が仕入れ原価を下まわる景品を客へ提供することが、著しく射幸心を煽る違法行為であることは、6月22日付け警察庁生活安全局保安課の通知からも明白です。」

と"私は"考えている。

ということですな。w
【130】

RE:等価交換は違法ですよね?  評価

自分はどうですか (2011年08月02日 23時14分)

>わーっはっはっはっは・・・

>ケーサツで食ってけるレベルじゃねぇだろ、こいつのオツムは


書き込みはしないつもりでしたが、あまりにも酷い人をバカにした言い方に物凄く不快感を覚えましたので。

どんな人に対しても、そのような言葉を使うあなたは軽蔑されていますよ。

スレ内容と関係ない書き込み、失礼致します。
【129】

RE:等価交換は違法ですよね?  評価

子羊A (2011年08月02日 22時55分)

内部告発者的な人の可能性も捨てきれません。
【128】

RE:等価交換は違法ですよね?  評価

猫÷猫 (2011年08月02日 22時29分)

わーっはっはっはっは・・・

ケーサツで食ってけるレベルじゃねぇだろ、こいつのオツムは
【127】

RE:等価交換は違法ですよね?  評価

駄犬 (2011年08月02日 22時12分)

今、ふっと思ったんだが……いや、完全な妄想なんで、笑い飛ばしてくれれば良いんだがね

子羊A氏はもしかして、警察サイドでこれらの法案を取り扱う部署にいる人間じゃあるまいな?

以下俺の妄想
警察内部、パチンコ対策の部署。そこに所属する子羊A氏。何かというとグレーなパチンコ業界を徹底して攻撃しようとするが、上司も天下りとかあるから話半分にしか相手をしていない。
そこで、こうやってP-worldにトピを建てて、一つか二つでも自分に肯定的な意見が出たら、「ほら、打ち手もそう言ってるんです!!」と上司に言う、とか……
まぁ、当然通らないんだけど、正義に燃えてる(笑)子羊A氏はそれでも頑張るのである。


何故こんな妄想をするに至ったかと言えば
・なんかアカギ氏もろくに見れないよーな書類を容易に見れる立場にいる。そりゃもしかしたらどっかのブログとかで見れるだけの話なのかも知れんが、普通に考えて見れる人間は警察側かパチ屋側。まさかパチンコ屋サイドからテメエの首をシメるような発言はすまい
・人の話を全く聞かず、自分の意見をゴリ押しして洗脳するような言い方が正に警察のソレを彷彿とさせる

 というわけ。
 いや、完全に妄想だと思うし、寧ろそうでなきゃ困るレベルなんだけどもwww
【126】

RE:等価交換は違法ですよね?  評価

だけお (2011年08月02日 21時56分)

>わ〜い^^ 10点!
君自身の自己採点か?

>> まぁ何を原本と言ってるのかさっぱりですがねw

>『さっぱり』は『しっとり』より快適です。

これこそ10点だろ

>人間は疑問を探求する生物です。
>『さっぱり』で片付けられる貴方はストレス無き人生をお楽しみ下さい。

一つの語句を切り出し、その言葉の意味だけを取り上げて
発言者の意図と違う解釈を捏造し、相手の発言を捻じ曲げて捉える

これも詭弁
【125】

RE:等価交換は違法ですよね?  評価

だけお (2011年08月02日 21時49分)

>愚者達のお決まりの弁明は容易に推察出来ますが
そのとおり、君の切返しは容易に想像がつく

>それをネタに議論を展開し右であろうが左であろうが結論を棚上げし
棚上げどころか論点すらまともに定める気が無いだろ君は

>不条理は徹底的に叩くべし!
自分で自分を叩くって自傷趣味か?

>主殿のテーマは尊重しつつ、
君は、主殿のテーマに全く触れていない
テーマを尊重する気も無いのに「尊重しつつ」と、よくも臆面もなく書ける

>一片の愚劣発言も見逃さず法に抵触無き討論が、この楽園では必要不可欠です。
だから「マナー推進本部」の愚劣発言は見逃さないようにしないといけないってか?

>異論投下満載な個々については言及しませんが、まぁ〜、彼らは笑えます。
その異論を投下できるだけの論述すらできず「ばーか、ばーか」としか言えないから
笑って自分を慰めているんだな。

>主殿を影ながら応援致します。
ならトピの主題を尊重したら?
<  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  【14】  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら