| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【36】

RE:

子羊A (2011年07月31日 20時01分)
マ○○ンなどの俗に言う等価交換営業が違法であることは議論を要しませんし、なるべく議論を避けたいと思います。

僕が皆様の意見を聞きたいのは、
僕はマ○○ンのような違法営業店をどんどん摘発してほしいと思うが、皆さんも摘発すべきだと思うか、必要悪として許して大目に見てあげるべきだと思うかです。

■ 364件の投稿があります。
37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【50】

RE:  評価

だけお (2011年07月31日 20時54分)

>僕が皆様の意見を聞きたいのは、
>僕はマ○○ンのような違法営業店をどんどん摘発してほしいと思うが、皆さんも摘発すべきだと思うか、必要悪として許して大目に見てあげるべきだと思うかです。

「等価交換が違法だ」と言う以前に特殊景品の有りようが、そもそも問題。
その問題の根源である【(建前としてそのような種別の存在しない)特殊景品】
を大目に見るのであれば、
【特殊景品】の交換率を以て「違法」だと言う理屈は筋が通らな過ぎ。

すくなくとも
これまで、的確な指導もすることなく、「問題が無い」と各店に思わせるような態度を
警察続けてきたにも関わらず、今回の通達一本だけで、即座に摘発すると言うようなことはあってはならない

警察がするべき指導を行い、徹底を指示することがまずあるべきこと。

単なる客の立場から言えば

特殊景品の交換率を各店がある程度自由に設定できてこそ
成り立つサービスもある

特殊景品のところをガタガタ言いだせば、「全店交換率共通化」に進みかねない。
「等価を大きく下回る」店が存在出来るようにするためにも
そこんところはガタガタいじくらないでほしいね
【38】

RE:  評価

賭博堕天録アカギ (2011年07月31日 20時06分)

 むちゃくちゃだな…

>マ○○ンなどの俗に言う等価交換営業が違法であることは議論を要しませんし、なるべく議論を避けたいと思います。
 そこは避けれないだろ?www

 違法営業じゃないんなら摘発もクソも無ぇじゃん。
 お前がマルハ○を悪としたいなら悪としての根拠は必要だろ?
 根拠も無いのに悪と断定出来んぞ。。。

 例えば、明後日なって全国一斉でイベント禁止案が出てるのにマル○ンは未だに協力的姿勢を見せないとか…
 そういうのどう思いますか?ってなら、話は分かるけどよ。

 悪とする根拠はどうでもいいけど、とにかくマル○ンは悪です どう思いますか?って言われてもよ…
37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら