| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【347】

RE:等価交換は違法ですよね?

猫+猫 (2011年08月31日 23時44分)
>集客力のあるゴルフ場は案外売上はあるものですよ。

それじゃ税金対策にならないのでは?と
パチ屋の利益を相殺するなら、ゴルフ場が儲かっちゃダメじゃん。
経費ばかり掛かって、売上が少ないってのは前提でしょ、それをいきなり反故にしちゃ、ダメじゃん。

■ 364件の投稿があります。
37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【348】

RE:等価交換は違法ですよね?  評価

みそら (2011年09月01日 00時30分)

>経費ばかり掛かって、売上が少ないってのは前提でしょ、それをいきなり反故にしちゃ、ダメじゃん。

そっか。これは失礼いたしました。

税金対策って初期投資が大きくて、当初は赤字が出るけれど将来的には利益が見込めるものに投資するのが定石なもので。
こちらの先入観で書き込んでしまいました。

長期的にもずっと赤字なんだったら、税金対策ではなくて、ただの無駄遣いですね。
税金を40減らすために、100の支出をするのは税金対策とは言わないかなと。


でも、ただの無駄遣いというのも語弊があるかもしれませんね。
雇用を増やしたり、外注先の売上になったりという効果はあるから、よく言えばホールの利益の地域還元ですかね。
37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら