| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【53】

夢語り……

bokorin (2005年07月24日 01時02分)
みなさん、こんばんは。
レス、ありがとうございます♪

>ちなみにオレが初めて部活を訪れた時
>エンチョが浴びせた第一声はこれだ。


「もう楽器残ってないよ♪」

僕が中学生になり吹奏楽部の門をくぐった時、
部長が浴びせた第一声がこれでした。

ずーっと前から、
中学生になったらブラスバンドでトランペットを吹こうと決めていたのに……
元来引っ込み思案な僕は、入学式後もなかなか吹奏楽部へ行くことができず、
人気の楽器は全部他の新入部員に取られてしまっていたのです。


「いや、クラリネットが一本だけあったかな?」(部長)

というわけで、僕に渡されたのはプラスチック製のボロボロのクラリネット。
(普通は木でできてます)

しかしこの楽器、音は小さいは、指使いは面倒くさいはで、はっきりいって全然面白くない。
(今でこそ大好きですが、当時は大嫌いでした)

あんなに楽しみにしていた部活が、
いつのまにかただの苦痛な時間に変わってしまっていました。


そんなある日のこと……

続く


〇chanさんへ

声がかかったって、凄いじゃないですか♪
僕はSaxとClのレッスンに通っていたことがあるのですが、
当時の先生に「プロになりたい」って言ったら、
一言「止めとけ」って言われましたよ(笑)。

でも、プロになる夢はもう見られなくても、
上手になる夢なら、お互い何歳になっても見られますよね!


〇ニャーさんへ

>とりとめが無いレスですみません。

いえいえ、とんでもないです。
ちょっと思いついたことでも、最近あの歌気になるな〜、なんてことでも、
どんなことでも書いてもらえると嬉しいです♪
それにしても、ニャーさんの趣味って渋いですね。(^^)


〇爺さんへ

>違った方向の武勇伝になるのでやめときマスw。

……(興味津々)

■ 582件の投稿があります。
59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【60】

RE:夢語り……  評価

chan (2005年07月26日 07時35分)

>「もう楽器残ってないよ♪」

>僕が中学生になり吹奏楽部の門をくぐった時、
>部長が浴びせた第一声がこれでした。

私の知人もトランペットをやりたかったけど
唇の形でホルンにされたみたいでつ。
自分が好きな楽器が出来るわけじゃあないんですねえ…。
【57】

ブラスの愉しみ  評価

bokorin (2005年07月26日 01時08分)

みなさん、こんばんは。

しょーむない自伝は不定期で書くことにするとして……
吹奏楽に関する話題を少し。
(自分が楽器を始めたのは吹奏楽が最初なので、今でも大好きなんです)


先日、「題名のない音楽会」というテレビ番組で、
シエナ・ウインド・オーケストラと指揮者の佐渡裕さんが出演しているのを観ました。

この「シエナ」、
十数年前に二十代のプレイヤーばかりを集めて結成されたプロの吹奏楽団です。
僕も何回かコンサートを聴きに行ったことがあるのですが、
吹奏楽のどちらかというと重いイメージを払拭するような、
若々しい演奏がとても印象的でした。


久々に聴いた彼らの演奏は相変わらずの絶好調だったのですが、
それ以上に、番組の中で、
指揮者の佐渡さんが高校生のバンドを指導するシーンが印象に残りました。

このバンド、コンクールの全国大会で賞をとっているそうで、とにかく上手い。
A.リードの名曲「アルメニアンダンスpart1」のラストの急速超の部分を見事に演奏していました。
(あれだけの演奏をするには、相当練習した筈)

でも、最初の演奏はちょっとおとなしいような感じもして……

それが佐渡さんの指導で活気のあるものに変わっていくところが、
とても見応えがありました。


ちょっと話は変わりますが、日本は世界でも有数のブラス大国なんだそうです。
でも、学校を卒業して社会人になっても管楽器を続けている人というのは、
そんなに多くはみかけません。

僕なんかが偉そうに言えることではないのですが、
楽器って気楽に楽しんじゃっても良いものじゃないのかなぁ……とも思います。


間もなくコンクールの季節ですが、
吹奏楽大好きのみなさんにとって、この夏が良い夏になりますように!


>ピワルド・バンド

あられさん:ピアノ&クラリネット
Kさん:オカリナ

も忘れないで!
59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら