| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 582件の投稿があります。
<  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  【15】  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【142】

RE:おんがくほうろうき  評価

kobthy (2005年08月29日 07時15分)

かすぱーさんどうもです。
>この頃はもうネックすら折れない程、年を取っていたのでしょう(哀)

歳をとっていたのは、イアン・ギランもそうでした。
何年か前に、パープルに再加入したときのライブ盤は悲しくて、涙がでそうでした。「超人」ぶりのボーカルは遥か昔。良く言えば、枯れた感じの美しいボーカルなのだけど、多分、イアン・ギランの全盛期を知っている人は納得できないモノだったと思います。

ところでこのライブ盤、以上の理由で一回しか聴かずに処分してしまったのですが、もう一度聴いてみようと思っています。 何かの曲の間奏中に突然、リッチーが「BURN」のイントロを弾きだして、ギランを煽るという、嫌がらせ?のやり取りが聴ける(BURNはデビカバがオリジナルを歌っているので、基本的にタブー)ライブ盤なのですが、どなたかタイトルを教えていただけませんでしょうか?
【141】

RE:おんがくほうろうき  評価

かすぱー (2005年08月28日 01時03分)

お久しぶりです。

なにやらブラックモア臭が(笑)漂ってきたので、お邪魔いたします。
アリアプロ・グレコ・フェルナンデスは当時の貧乏ギター少年の3種の神器ですね。

私は「レインボウ」のライブに行ったことがあるんですが、(残念ながらVoはロニー
ではない)ステージが佳境に近づき、いよいよリッチーのギター破壊が始まるその時に
なぜか、ステージ裏に引っ込むリッチー・・・暫くするとあからさまにストラップを
かけながら、再登場!(せめて引っ込む前と同じ状態で戻れよ!)
どこのメーカーか判らない白のストラトモデルを容赦なく破壊・・出来ないリッチー
この頃はもうネックすら折れない程、年を取っていたのでしょう(哀)
あのストラトはどこのメーカーだったのかなー・・
【140】

RE:らっさい!  評価

QUMA (2005年08月27日 18時29分)

よろしくです〜
でも1番最初に買ったギターはグレコ(いまもあるの?)
のジェフ ベックモデル(レスポールタイプ)!!
で、ジェフ ベックって誰?の状況で買った!(爆笑)
で、何故かリッチーマニアになった(爆)

久々にこんな話をしていたら、懐かしくなりPURPLEのライブ印ジャパンなんぞを
聞いてしまったよ!
大阪が2回の東京が1回の3日分・・・・
【139】

おや?  評価

bokorin (2005年08月25日 23時46分)

たしぎさんはじめまして(?)、こんばんは。

ここのトピ主はマニアックな話ばかりしていますが、音楽の話ならなんでも歓迎なので、
ちょっとしたこと等でも気軽に書き込んで下さいまし。
(J-POPネタ、横槍等も大歓迎です♪)


>大好きな歌でし

>>夢で もし逢えたら 素敵なことね
>>あなたに逢えるまで 眠り続けたい


僕は、こんな歌も好きです。


♪目覚めている間あなたに逢えないなら
 私は眠って あなたと一緒にいる夢を見る

 ああ 連れていって 連れていって
 ドリーマーズボウルへ連れていって

 〜中略〜

 連れていって 連れていって
 私を朝まで起こさないって約束して
 何故って それは全部真実なんですもの

(ドリーマーズ・ボウル by クイーン)
【138】

らっさい!  評価

bokorin (2005年08月25日 23時28分)

QUMAさんはじめまして、こんばんは。

>遠い昔、自分もDEEP PURPLEやRAINBOWのコピーばかりしてましたよ!

ブラックモア派なんですね?
バンドの話はここの過去レスでも度々話題になってますので、
よろしかったら暇な時にでも読んでやって下さいね♪
(おばかな話も多いですが^^;)

>いまだに高1の頃バイトして買った、アリプロのストラトがあります

僕はフェルナンデスのフライングVを持ってました。
(このギターは知り合いにあげてしまいましたが……)

フェルナンデスって、今でこそプロ御用達のメーカーになってますが、
(布袋さんが愛用していたりして)
当時は、質の高いコピーモデルを安価で作っていて(今でも?)、
楽器少年達に重宝されていたんですよね〜


これからも、気軽にお越し下さいませ♪
【137】

日本の音楽あれこれ  評価

bokorin (2005年08月25日 23時18分)

ニャーさん、kobthyさん、こんばんは。
大瀧詠一さん、吉田美奈子さん、山下達郎さん等に関するレス、ありがとうございます♪

>大滝作詞・作曲の同曲

吉田美奈子さんの曲というわけではなかったんですね。
(ちょっと勘違いしてました)

>山下はこの辺の影響をモロに受けていて、「RIDE ON TIME」あたりからは、かなり、この手の作風が増えました。LETS DANCEBABY 、SOMEDAY 、MY SUGAR BABY、FUTARI 、蒼茫などがオススメですね。

>大瀧詠一」先生のナイアガラトライアングルVol2を聴いてからなんですよね。

ありがとうございます。
皆さんオススメのCDは、機会を見つけて少しずつでも聴いていくつもり。
(日本の音楽、詳しくないですが色々聴いてみたいです)

>私も真っ先に「本田美奈子」が思い浮かびましたよ。

これまた懐かしい名前ですな。
(彼女はまだ現役かな?)
当時のアイドル歌手の中では、かなりの歌唱力の持ち主でしたよね。
G.ムーアやB.メイ(クイーン)を自分のレコードに参加させていたのは、洋楽ファンには賛否両論でしたが……(^^;)
【136】

大好きな  評価

たしぎ (2005年08月25日 20時40分)

歌でし
(ラッツアンドスターのオリジナルかと思ってた)

>夢で もし逢えたら 素敵なことね
>あなたに逢えるまで 眠り続けたい
【135】

RE:おんがくほうろうき  評価

QUMA (2005年08月25日 19時51分)

こんち!
おもしろそうなトピ発見しましたので思わず書き込みます・・
遠い昔、自分もDEEP PURPLEやRAINBOWのコピーばかりしてましたよ!
いまだに高1の頃バイトして買った、アリプロのストラトがあります
しばらく見てねーから、糸も錆びてるんじゃ・・・
【134】

RE:吉田美奈子と言えば  評価

kobthy (2005年08月25日 19時19分)

7Uさん始めまして。
吉田美奈子に対しての記述がありましたので、補足します。

>吉田美奈子曰く、「一番嫌いな曲」だそうな…
レコード会社との契約で、本意では無いのに、レコーディングし、大滝の顔を立てるためにアルバムにもいれました。吉田は当時のフォーク歌手がそうであったように、作品については「自作」のこだわりが強く、大滝作詞・作曲の同曲が自身のアルバムに入る事に相当、抵抗があったようです。(結構、吉田は海外のカバァーをうたっているんですけどね)

>また、大瀧詠一の影響を一番受けただろう山下達郎と吉田美奈子が親交が深いのは、不思議だなあ〜
確かにそう思えますねぇ。プロに拘り、TVメディアとの関係を頑なに拒んでいた吉田と、TV局に自ら、曲の売り込みに行っていた山下と正反対ですからね。

ただ、吉田も山下もお互いにプロとして、尊敬しあっていたのは確か。吉田は山下の創作能力に、山下は吉田の作詞能力に明らかに舌を巻いています。 吉田の作詞能力とはカンタンにいえば空想力の凄さ。吉田の歌詞の中には「物語」が常にあり、映画を観ているような錯覚をしてしまいます。山下はこの辺の影響をモロに受けていて、「RIDE ON TIME」あたりからは、かなり、この手の作風が増えました。LETS DANCEBABY 、SOMEDAY 、MY SUGAR BABY、FUTARI 、蒼茫などがオススメですね。

ではでは
【133】

語れ熱いなら!  評価

bokorin (2005年08月25日 01時23分)

みなさん、こんばんは。
誰にも食い付いてもらえなかった(^^;)「パンタ&HAL」について、少し語らせて下さい。


 頭まわして Yea Yeah
 腰をまわして Yea Yeah
 目をまわして Yea Yeah
 ぶったおれちゃえ Gururururu Yea Yeah
 
 風を起こして Yea Yeah
 海を逆立て Yea Yeah
 波をかきわけ Yea Yeah
 さあ でかけるか Sailin'

  Rollin'(×4)
  Rollin'(×4)
  Rollin'(×4)
  Rollin' Rollin' Rollin' Yoah

  Ahh つれなのふりや
  Ahh つれなのふりや
  Ahh すげなのかおや
  Ahh すげなのかおや

(つれなのふりや by パンタ&HAL)


一見すると、「何じゃこりゃ」という感じの詩でもありますが……(^^;)

でも、これが三連符系の、チャッカチャッカというビート(正確にはなんというのか知りません)にピタリとはまって、実にかっこいいのです。
(文字だけでは良さが伝わらなくて、実に残念)
  
日本語をロックに乗せるというと、桑田佳祐さんの巻き舌日本語なんかが思い浮かびますが、
パンタさんは、それとは全然違う方法で、その難題を実現していたように思います。


ちなみに、「つれなのふりや」という不思議なタイトルは、

 つれなのふりや すげなのかおや
     あのようなひとがはたとおつる
(つれないふりをしている人やすげないふりをしている人にかぎってあっと思うような恋をするものだ)

という小唄からの引用だそうで、
文字を並べかえると「やつれふなのり」という言葉になるのも面白いと思います。(^^)
<  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  【15】  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら