| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【43】

我流でも

キサンジ。 (2005年07月22日 01時24分)
譜面が読めなくても
続けていれば、なんとか弾けるようになるもんで
始めた頃に比べれば、少年も上達していた。
(ちゅうてもシロウトに毛が生えた程度)

レパートリーも増え、ちょっと得意気な少年。
当時、ウサン臭い専門学校に通っていたが
卒業後は、バイトをしながらプロを目指そうと本気で考えた(これが若さと言う無謀さ)。


ある日、バンドのドラマーのM君から電話がかかる。

「キタ(梅田)のレストランバーで、ビリー・ジョエルの弾き語りをやってる
 上手いヤツがいるらしいで。」

なんと!

そんなヤツがいるのか?!!!1!!


M君にはあまり興味のないふりをしたが
これは絶対見に行かねばと思い
週末、こっそり一人で見に行った。

「まぁ、ギャラもらってやってるんやから
オレよりは、上手いやろ...
いやいや、意外とたいしたことないんちゃうか...」

店内で少年の期待と負けん気が膨らむ。



夜7時を過ぎた頃彼は現れた。
年齢は20代前半ってトコロ
グランドピアノに腰を下ろした彼は、ちょっと小太りで風貌も冴えない感じだった。
「なんや、なんか期待ハズレっぽいな」
(内心、嬉しかったりして)

そして、一呼吸おいてから彼は
おもむろにビリーの「ニューヨークへの想い」のイントロを弾きだした...。




ゴメン、もうちょっと続けさせて。


「ニュー・ヨークへの想い」(New York State of Mind)
http://www.billyjoel.com/frameset_discography.html

■ 582件の投稿があります。
59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【44】

まだまだ続けて  評価

bokorin (2005年07月22日 02時06分)

爺さん、こんばんは。

>譜面が読めなくても
>続けていれば、なんとか弾けるようになるもんで

同感です。
僕もギターはかなり長い間弾いてますが(もちろん趣味で)、
未だに五線譜を見て弾くということができません。
(ギターにはタブ譜という便利なものがあるので・後は耳コピーで覚えた通りに弾く!!)

吹奏楽の経験から譜面そのものは読めるんですけどねぇ……

>夜7時を過ぎた頃彼は現れた。
>年齢は20代前半ってトコロ
>グランドピアノに腰を下ろした彼は、ちょっと小太りで風貌も冴えない感じだった。

もしかすると有名な方なんでしようか?

どんな展開になるのか、とても楽しみです。

僕も(多分)この話の数年後大阪で生活していたので、
(三木楽器とか、もちろん行ったことあります)
どこかで名前くらいは聞いたことあったのかなぁ……
(ドキドキ)
59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら