| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【318】

RE:ヘビメタの詩の世界

かすぱー (2005年11月09日 01時47分)
bokorinさん kobthyさん キサンジさんこんばんは。

>そういえば、デビッド・ボウイも「デビ様」になりますな。
>この名前には美形が多いのかなあ?
確かにカバちゃん(笑)は紫軍団では異色の美形でしたね。

>確かにヘビメタ系のグループの歌詞は、
>お下劣なものやあまり意味の無いもの(ゴメンナサイ)が多いですねえ。
思い出したのがキッスの「リック・イット・アップ」と言う曲ですが、PVの訳詩で「舐めてみな!
咥えてみな!ウオー!ウオー!オウ!カモン!カモン!」てな内容で、友人と見ていて爆笑した
記憶があります。

キサンジさんの「たえちゃん」ですが、なにか椎名林檎を連想しました。
日本の女性アーティストでは久々の本物(じゃ偽者って誰だよって言われると困りますが)
の天才っぽいですよね。
「歌舞伎町の女王」なんて若い娘が書ける詩じゃないと思います。
ジャンルは違うけど西原さんと同じ雰囲気がします。

■ 582件の投稿があります。
59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【320】

えっち(?)な歌色々  評価

bokorin (2005年11月12日 01時05分)

かすぱーさんこんばんは、レスありがとうございます♪
(毎度の遅レスで失礼です^^;)

>思い出したのがキッスの「リック・イット・アップ」と言う曲ですが、

僕が思い出したのは、ツェッペリンの「レモン・ソング」。
中学の時この曲の詩を訳してきたヤツがいて、
確か「俺のジュースが零れちゃうぜ〜〜」みたいな内容だったような……
(訳したのは中学生ですから、いいかげんだったかもですが)

>キサンジさんの「たえちゃん」ですが、なにか椎名林檎を連想しました。

椎名林檎さんの世界は僕も大好きですよ!
えっちっぽいんだけど、どこか純情な……みたいな……(ちょっと違うか^^;)
歌詞の言葉のセンスとか凄い(素晴らしい)ですよね。
楽曲も、洋楽っぽくもあり昔の歌謡曲っぽくもありで……
きっと色んな音楽を聴いてるんでしょうね。


追記)
秋田甚句、自分は子どもの頃一回聴いたきりで最近のことはわからないのですが、
昔は、歌詞はシンガーがその場でアドリブで付けるのが普通で、
その際、えっちなものほど喜ばれたそうです。(bokorin両親談)
59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら