| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【181】

RE:水玉模様のフライングV

QUMA (2005年09月10日 08時03分)
こんち!

自分もアリプロのストラトをサンバーストから黒に塗ったっすよ!
何でも、黒の方が音が歪むという事を聞いてさっそく塗りました(爆)!
ネックはもちろんヤスリで削ってさ〜
トレモロアームも太いのを自作して付けたんだけど、
もちろん失敗・・・

>(そういえばQUMAさんもギターを弾くんだった)

もう何年もアンプから音出してないし(爆)・・・
家には20ワット小さいのがあるんだけど、たまには音出してみようかな〜
実家には高1の時に買ったグヤトーン(だったかな)の100ワットのアンプが眠ってる・・・

演奏するんであれば、レインボーのMan on the silver mountain (スペルあってる?)
が個人的には好み!

■ 582件の投稿があります。
59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【185】

スペル、合ってるみたいです♪  評価

bokorin (2005年09月11日 01時38分)

QUMAさん、こんばんは。

え〜っと、「水玉模様の〜」というのは、

ランディー・ローズさんはランディー・ローズ好きのいイメージ→
ランディー・ローズと言えば水玉模様のフライングV!

ということで、タイトルにしてしまいますた。(^^;)

僕自身は、自分でギターを改造するような勇気のないチキン君です……
(でもみんなやってましたよ)

>実家には高1の時に買ったグヤトーン(だったかな)の100ワットのアンプが眠ってる・・・

凄いですね!
100ワットだったらかなりデカい音が出ますよね。

僕はヤマハの50ワットのアンプを持っていましたが、
それでもフルアップにするともの凄い音が出ましたから!
学園祭の時、体育館でそれをやったら周り中からヒンシュクを買いましたよ。
「ギターの音が大きすぎて、何やってるのかわかんなかったよ〜〜」って、
みんなに言われました……(涙)
59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら